卒業やら塾やらで人数が半減した川西教室。教室に入ったらその少なさにビックリしました(苦笑)
けどいつもより空気が締まっていた感じ。
今日は一番上が青帯(三級)でしたが今までにない稽古姿勢をみせてくれました。立場が人を作るというやつでしょうか?
今まで六年生にぶら下がってきていた感があるので少なくなった今、個々がしっかりした稽古環境を作っていけるために声、返事、挨拶等を今一度考え直した稽古となりました。
小さい白帯が二人いますが、次に来る人が「これが白帯か…」となるようにしていきたいのです。暫くは少ないなりによい雰囲気の教室にしていきたいと思います。
そして今日は終わり際に卒業生の晴心が顔を出してくれました。組手の相手をしてもらうと皆んな喜んでおりました。終わってからも一人一人に声を掛けてくれていたのが頼もしく、丁度良いタイミングで先輩としての姿を見せてくれました。
.
けどいつもより空気が締まっていた感じ。
今日は一番上が青帯(三級)でしたが今までにない稽古姿勢をみせてくれました。立場が人を作るというやつでしょうか?
今まで六年生にぶら下がってきていた感があるので少なくなった今、個々がしっかりした稽古環境を作っていけるために声、返事、挨拶等を今一度考え直した稽古となりました。
小さい白帯が二人いますが、次に来る人が「これが白帯か…」となるようにしていきたいのです。暫くは少ないなりによい雰囲気の教室にしていきたいと思います。
そして今日は終わり際に卒業生の晴心が顔を出してくれました。組手の相手をしてもらうと皆んな喜んでおりました。終わってからも一人一人に声を掛けてくれていたのが頼もしく、丁度良いタイミングで先輩としての姿を見せてくれました。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます