未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

きのこ盆栽

2015-11-30 22:36:45 | 日記
図工が苦手な息子。絵は活躍分野ですが工作が全くダメ(ーー;)図工のある日は学校に行きたがらないまでになってきたので早急に手を打たねばと。

息子のキノコブームに乗っかってキノコ作りをしてみることにしました。都合良くこんな本もありました。

傘と柄を作ります。柄は刺せるものを埋め込むと良いでしょう。今回は長ネジと押しピンを使用。傘裏へのヒダ入れ。結構な喰いつき(笑)

ヒダ入れ完了!なんかドヤ顔。

乾かしてヤスリがけへ。軽量紙粘土なら直ぐです。

乾いたら色塗り。重ね塗りをしたら色に深みが出ますね。

乾かして次は黒を重ね塗り。こんな真剣になるのは年数度…

椎茸の色感が上手いこと出ましたがな。柄の土の感じも中々。

片手間にウスタケも。黄→橙→朱ぐらいかな。

そして百均で適当に選んだ木のチップやら苔の作り物、容器に入れて整えたら完成(^_^)初めてにしては中々雰囲気あるじゃないの。

創作意欲冷めやらぬ息子氏、余った傘と柄でもう一つ。謎のキノコが。学校の先生にあげるとのこと。

これはかなり楽しいです(笑)インテリアにもなりますし。
私は父と母が何か作っているのを見て育ったので図工や美術は学校レベルでしたら偶に表彰される事もありましたが、かといって別に絵以外は好きでもないので子供の前で何か作る事が無かったように思います。

実はハンドクラフトの反応を見る為に金曜の夜に木彫りでキノコを作ってコタツの上に生やしておきました。命名『やっつけキノコ』

すると朝から興奮して、一緒に作ろうなと言うとニコニコして学校(土曜参観)へ行きました。
図工を「めんどくさい」とか「しょうむない」と言っていた息子。私たちがその姿を見せすぎたのでしょう。普段親が面倒臭がるものは取っ付き難いわなと大反省も兼ねての親子で創作活動でした。
これが何か切っ掛けになれば良いのですが。




.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿