GWの日本滞在記記をアップする前に
きりが良いので少しだけ脱線♡
実は、先週の土曜日にHSKの試験が終わったばかりです
特にブログ内で言及することはありませんでしたが
週1回のHSK対策レッスンのほか
日々、自分で勉強を続けてまいりました
はじめてだし、とチョイスしたのは4級
覚える単語はなかなか多いものの
そんなにハードな感じではなく気楽に構えていて
試験当日も、まあ大丈夫でしょという手ごたえでしたが…
試験までの1週間は、優しい旦那さまに甘えて
ごはんづくりを少しセーブさせてもらっておりました♡
お弁当は変わらず作っていたので
余った食材を使いつつかんたんに調理
あとは市販のおいしいものたちを頼りました~♩
というわけで
いつもながら時系列がちょっと乱れますが
Kate&Kimiとのコラボ企画第一弾
第二回目の記事をお送りしていきます♡
企画についてのいろいろ、はこちら
第一回目の記事はこちら
5月12日(火)
HSK試験に向けて、最後の追い込みウィーク
夜ごはんは、できるだけ手間をかけずに
でもちゃんとして見えるように
コーディネートだけは考えました 笑
この日は、サラダ、スープにハム、チーズと
めずらしく一気に料理を出しまして
お酒もビール+ワイン一本だけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/f98ef92235628a89c9af3ddfa9c2ca7b.jpg)
お野菜はすべてKate&Kimiにて調達しましたよん
くたくた野菜スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/db88ca03e6cad34413d07f382d82821d.jpg)
野菜がおいしいと、ただのスープも最高においしい♡
ベジタブルサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/8c15f670cb3c424580b84ae2f330378b.jpg)
ミックスグリーンリーフを器にしきつめて
生マッシュルーム、トマト、ゆでたまごのスライスのほか
フライドオニオンをぱらぱらトッピング
オリーブオイルにクリスタルソルト、ホワイトペッパー
レモン汁、粒マスタードを加えて
乳化するまでしっかりと混ぜ合わせたら
自家製ドレッシングの完成!
生マッシュルーム、旦那さまが絶賛しておりました♡
《Kate&Kimiのおすすめデリもの》
上海発おいしいもの、のラインナップの中から
Tock'sのスモークビーフ♡
日本語紹介ページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/6946e7336c895b9a1f2d7ba016d593aa.jpg)
こちら、以前ランチ記事にて紹介した
スモークミートサンドイッチのお店のものです
オーダーすると、冷凍の真空パックで届きます
中身は切り落としのような感じですが
もちろんお味はお店で食べるそのまま!
脂身部分とお肉部分が混ざっているため
いろんな食感が楽しめて、とても良いです~
これがおうちで食べられるなんて、贅沢♡
今回はマスタードを添えてぱくぱくいただきましたが
サンドイッチにはさんだりパンにのせたり
いろいろな用途で使えそうですねえ
あとはパルミジャーノとくるみをおつまみがわりにしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/a9183286bc16a5a1040e007491a104fb.jpg)
赤ワインはおうちにある南フランスのシリーズからチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/4cd9a0948b0ca83d46fd9122ec517402.jpg)
料理を一気に出してしまったおかげか
ワインを一本と決めたからか 笑
いつもより、じっくりのんびり飲めてよかった♡
忙しいときにはこうして、デリの力を借りるのもありかな!
と言い訳しつつ、頻繁に利用してしまいそうです…笑
翌日もまたデリものが登場するのですが
それはまた来週にでも(アップしました)♡
ごちそうさまでした♩
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
きりが良いので少しだけ脱線♡
実は、先週の土曜日にHSKの試験が終わったばかりです
特にブログ内で言及することはありませんでしたが
週1回のHSK対策レッスンのほか
日々、自分で勉強を続けてまいりました
はじめてだし、とチョイスしたのは4級
覚える単語はなかなか多いものの
そんなにハードな感じではなく気楽に構えていて
試験当日も、まあ大丈夫でしょという手ごたえでしたが…
試験までの1週間は、優しい旦那さまに甘えて
ごはんづくりを少しセーブさせてもらっておりました♡
お弁当は変わらず作っていたので
余った食材を使いつつかんたんに調理
あとは市販のおいしいものたちを頼りました~♩
というわけで
いつもながら時系列がちょっと乱れますが
Kate&Kimiとのコラボ企画第一弾
第二回目の記事をお送りしていきます♡
企画についてのいろいろ、はこちら
第一回目の記事はこちら
5月12日(火)
HSK試験に向けて、最後の追い込みウィーク
夜ごはんは、できるだけ手間をかけずに
でもちゃんとして見えるように
コーディネートだけは考えました 笑
この日は、サラダ、スープにハム、チーズと
めずらしく一気に料理を出しまして
お酒もビール+ワイン一本だけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/f98ef92235628a89c9af3ddfa9c2ca7b.jpg)
お野菜はすべてKate&Kimiにて調達しましたよん
くたくた野菜スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/db88ca03e6cad34413d07f382d82821d.jpg)
野菜がおいしいと、ただのスープも最高においしい♡
ベジタブルサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/8c15f670cb3c424580b84ae2f330378b.jpg)
ミックスグリーンリーフを器にしきつめて
生マッシュルーム、トマト、ゆでたまごのスライスのほか
フライドオニオンをぱらぱらトッピング
オリーブオイルにクリスタルソルト、ホワイトペッパー
レモン汁、粒マスタードを加えて
乳化するまでしっかりと混ぜ合わせたら
自家製ドレッシングの完成!
生マッシュルーム、旦那さまが絶賛しておりました♡
《Kate&Kimiのおすすめデリもの》
上海発おいしいもの、のラインナップの中から
Tock'sのスモークビーフ♡
日本語紹介ページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/6946e7336c895b9a1f2d7ba016d593aa.jpg)
こちら、以前ランチ記事にて紹介した
スモークミートサンドイッチのお店のものです
オーダーすると、冷凍の真空パックで届きます
中身は切り落としのような感じですが
もちろんお味はお店で食べるそのまま!
脂身部分とお肉部分が混ざっているため
いろんな食感が楽しめて、とても良いです~
これがおうちで食べられるなんて、贅沢♡
今回はマスタードを添えてぱくぱくいただきましたが
サンドイッチにはさんだりパンにのせたり
いろいろな用途で使えそうですねえ
あとはパルミジャーノとくるみをおつまみがわりにしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/a9183286bc16a5a1040e007491a104fb.jpg)
赤ワインはおうちにある南フランスのシリーズからチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/4cd9a0948b0ca83d46fd9122ec517402.jpg)
料理を一気に出してしまったおかげか
ワインを一本と決めたからか 笑
いつもより、じっくりのんびり飲めてよかった♡
忙しいときにはこうして、デリの力を借りるのもありかな!
と言い訳しつつ、頻繁に利用してしまいそうです…笑
翌日もまたデリものが登場するのですが
それはまた来週にでも(アップしました)♡
ごちそうさまでした♩
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓