にいがた滞在記 前回の記事はこちら
新潟で過ごす最後の夜は
ちょうど結婚(入籍)記念日でした
ちなみに次の日はわたくしの誕生日、その次の日は旦那さまの誕生日と
お祝いごとが3日間続いております
なので、5月はアニバーサリーマンスとして
何度もお祝いごはんをするのが恒例です
今回は、グルメなソムリエのお友だちに相談して
おすすめのお店を予約してもらいました
前回すすめられたお店(記事はこちら)が
あまりにもふたりのツボにはまりすぎて
最後まで、どちらに行くか迷っていましたが
結果的に、新しい素敵なお店に出会えて良かった♡
今回チョイスしたのは
慎寿司というこじんまりとしたお寿司屋さん
若い大将がひとりできりもりする、隠れた人気店のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/c5b8a225120f00c4b5da2c9ef7548a36.jpg)
カウンターメインのお寿司屋さんというと
敷居が高く、ちょっぴりかまえてしまいそうですが
アットホームで居心地の良い店内にほっとします
大将もまじめながらちょっぴりユニークで
お料理やお寿司ひとつひとつに
真剣に取り組んでいらっしゃるのが伝わってくるよう
まずはプレミアムモルツで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/e7883f44667df49a04c2287fffa61fc6.jpg)
お通しがわりの魚介の揚げ浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d5/5333495c30712a4d0cfc38852c21d2b9.jpg)
最初の一口で、「あ、ここは好みのお店だな」と
ちゃんと感じられるのがすばらしい!
たまらず日本酒に手を出しました 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/607fe903bd5d31fa08c3970f40fbf62a.jpg)
まずはお刺身をちょこちょこいただきます
イカ、うに、さより、マグロ、ひらめ(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/f3670b2793be569be30ddd3ecd60f281.jpg)
どれも正統派なおいしさです
はまぐりと桜マスの酒粕煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/ade7b371cf431507657c58417ed75549.jpg)
うんうん、日本酒にぴったり!
途中で生酒をはさんでみました
緑川の生酒、おいしいのですよねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/8a13cd20e763cd6066d4f35f69c0bdd7.jpg)
何かの魚(忘れた 笑)の皮で作った、煮こごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/35609477690a64d436f2cce986c599da.jpg)
通好みな味わいですなあ
カウンターのお寿司屋さんならではの
周囲のお客さんたちとの会話もまた楽しい♡
今回も不思議なつながりがたくさん
隣にいたジュエリー系会社の若社長さんが
旦那さまの同級生の親戚だったり 笑
ひとりでいらしていたダンディなお兄さんが
上海で飲食チェーンを経営している方だったり
逆隣のご夫婦はお医者さんで
わたくしたちの高校の後輩でもある娘さんが途中で合流 笑
母校の話題でひとしきり盛り上がったり
出会いってほんとうにおもしろい!
いろいろな方とおしゃべりしながら
握りに突入してしまったので
いつもよりは少しハイペースだったかしらん
お酒もたくさん飲みました
握りはこんな感じ
ひらめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/6e5294c472ce8f4040ed541ebfe1f146.jpg)
こはだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/f305ebc50b4b0aa40808a5089272b0d4.jpg)
マグロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/30a231d6f8fc4d0b06f2cb94a8eda8e7.jpg)
つぶ貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/1c255538a8393d9ab25433238825e0e7.jpg)
いくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/3a6a28dd60e9677cc0bbfcb7bf18e2bc.jpg)
ネタによってお米や味つけを変えたり
ぴったりの薬味を使いわけたりしつつも
全体的にはシンプルで奇をてらわない
ベーシックなお寿司という印象でした
真鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/7c7f0e5ca8728665de3cef328c014c0b.jpg)
はまぐりの旨煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/631e73e6d8c808604512a76cc0142b31.jpg)
うに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/62cb847c2de342883adf09ec566aeeae.jpg)
穴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/0c2f40307d690df8b3a71174422ae69d.jpg)
わたくしたちがじっくり味わうのを見て
ミニサイズの握り2つを作ってくれるあたりもさすがです♡
最後は卵焼きと、お味噌汁でフィニッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/e2c981ef51cb2016a6804c5d1efc2f14.jpg)
はー、満足♡
また新潟に帰ってきたときには
ふらりと立ち寄りたい、素敵なお寿司屋さんでした
さて、せっかくの記念日だから
もう少しお酒を飲みたいよねと 笑
大学時代のアルバイト先(支店)へふらり
以前の滞在でも訪れた、こちらです
そこでも、一緒に働いていた社員の方々や
今は違うお店にいる元社員さんなど
たくさんの大好きな人に出会うことができました
日本酒とともに、皮はぎの肝醤油あえや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/40e53a47397bfaaf4a74310fa69e1088.jpg)
山菜の天ぷらなどをつまんだあげく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/e771f36ad8a7645defaa16590f0562e7.jpg)
途中からテンションがおかしくなって
ごはんものにまで手を出してしまう始末 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/0fc8630fb3b4eedb4c5e2850d7701379.jpg)
こういうでたらめな感じも、たまには悪くない♡
今は旦那さまと一緒ですから、安心です 笑
良い感じに酔っ払ったところで
タクシーに乗って帰宅しようと歩き始めたら…
今回のお寿司屋さんを紹介してくれたお友だちと
まさかのばったり!ありえない偶然にふたりで大興奮♡笑
「せっかく会えたから、ふたりのお祝いがしたい♡」と
そのままバーに拉致されまして…
さんざん日本酒を飲んだにもかかわらず
シャンパーニュをごちそうしてもらうという暴挙に 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/095e7a36dc3ed41ab45ce3f8120b50ad.jpg)
しかもモエとヴーヴ、立て続けに2本…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/f73fff7e3af0ead58933bc2aa22bfe66.jpg)
当然、帰りはふたりともふらふら 笑
翌日にもお酒が残る失態をおかしましたが
それでも、偶然の再会に感謝でした
さて、次の記事ではつかのまの東京立ち寄り記を…
つづく!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
新潟で過ごす最後の夜は
ちょうど結婚(入籍)記念日でした
ちなみに次の日はわたくしの誕生日、その次の日は旦那さまの誕生日と
お祝いごとが3日間続いております
なので、5月はアニバーサリーマンスとして
何度もお祝いごはんをするのが恒例です
今回は、グルメなソムリエのお友だちに相談して
おすすめのお店を予約してもらいました
前回すすめられたお店(記事はこちら)が
あまりにもふたりのツボにはまりすぎて
最後まで、どちらに行くか迷っていましたが
結果的に、新しい素敵なお店に出会えて良かった♡
今回チョイスしたのは
慎寿司というこじんまりとしたお寿司屋さん
若い大将がひとりできりもりする、隠れた人気店のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/c5b8a225120f00c4b5da2c9ef7548a36.jpg)
カウンターメインのお寿司屋さんというと
敷居が高く、ちょっぴりかまえてしまいそうですが
アットホームで居心地の良い店内にほっとします
大将もまじめながらちょっぴりユニークで
お料理やお寿司ひとつひとつに
真剣に取り組んでいらっしゃるのが伝わってくるよう
まずはプレミアムモルツで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/e7883f44667df49a04c2287fffa61fc6.jpg)
お通しがわりの魚介の揚げ浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d5/5333495c30712a4d0cfc38852c21d2b9.jpg)
最初の一口で、「あ、ここは好みのお店だな」と
ちゃんと感じられるのがすばらしい!
たまらず日本酒に手を出しました 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/607fe903bd5d31fa08c3970f40fbf62a.jpg)
まずはお刺身をちょこちょこいただきます
イカ、うに、さより、マグロ、ひらめ(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/f3670b2793be569be30ddd3ecd60f281.jpg)
どれも正統派なおいしさです
はまぐりと桜マスの酒粕煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/ade7b371cf431507657c58417ed75549.jpg)
うんうん、日本酒にぴったり!
途中で生酒をはさんでみました
緑川の生酒、おいしいのですよねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/8a13cd20e763cd6066d4f35f69c0bdd7.jpg)
何かの魚(忘れた 笑)の皮で作った、煮こごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/35609477690a64d436f2cce986c599da.jpg)
通好みな味わいですなあ
カウンターのお寿司屋さんならではの
周囲のお客さんたちとの会話もまた楽しい♡
今回も不思議なつながりがたくさん
隣にいたジュエリー系会社の若社長さんが
旦那さまの同級生の親戚だったり 笑
ひとりでいらしていたダンディなお兄さんが
上海で飲食チェーンを経営している方だったり
逆隣のご夫婦はお医者さんで
わたくしたちの高校の後輩でもある娘さんが途中で合流 笑
母校の話題でひとしきり盛り上がったり
出会いってほんとうにおもしろい!
いろいろな方とおしゃべりしながら
握りに突入してしまったので
いつもよりは少しハイペースだったかしらん
お酒もたくさん飲みました
握りはこんな感じ
ひらめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/6e5294c472ce8f4040ed541ebfe1f146.jpg)
こはだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/f305ebc50b4b0aa40808a5089272b0d4.jpg)
マグロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/30a231d6f8fc4d0b06f2cb94a8eda8e7.jpg)
つぶ貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/1c255538a8393d9ab25433238825e0e7.jpg)
いくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/3a6a28dd60e9677cc0bbfcb7bf18e2bc.jpg)
ネタによってお米や味つけを変えたり
ぴったりの薬味を使いわけたりしつつも
全体的にはシンプルで奇をてらわない
ベーシックなお寿司という印象でした
真鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/7c7f0e5ca8728665de3cef328c014c0b.jpg)
はまぐりの旨煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/631e73e6d8c808604512a76cc0142b31.jpg)
うに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/62cb847c2de342883adf09ec566aeeae.jpg)
穴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/0c2f40307d690df8b3a71174422ae69d.jpg)
わたくしたちがじっくり味わうのを見て
ミニサイズの握り2つを作ってくれるあたりもさすがです♡
最後は卵焼きと、お味噌汁でフィニッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/e2c981ef51cb2016a6804c5d1efc2f14.jpg)
はー、満足♡
また新潟に帰ってきたときには
ふらりと立ち寄りたい、素敵なお寿司屋さんでした
さて、せっかくの記念日だから
もう少しお酒を飲みたいよねと 笑
大学時代のアルバイト先(支店)へふらり
以前の滞在でも訪れた、こちらです
そこでも、一緒に働いていた社員の方々や
今は違うお店にいる元社員さんなど
たくさんの大好きな人に出会うことができました
日本酒とともに、皮はぎの肝醤油あえや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/40e53a47397bfaaf4a74310fa69e1088.jpg)
山菜の天ぷらなどをつまんだあげく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/e771f36ad8a7645defaa16590f0562e7.jpg)
途中からテンションがおかしくなって
ごはんものにまで手を出してしまう始末 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/0fc8630fb3b4eedb4c5e2850d7701379.jpg)
こういうでたらめな感じも、たまには悪くない♡
今は旦那さまと一緒ですから、安心です 笑
良い感じに酔っ払ったところで
タクシーに乗って帰宅しようと歩き始めたら…
今回のお寿司屋さんを紹介してくれたお友だちと
まさかのばったり!ありえない偶然にふたりで大興奮♡笑
「せっかく会えたから、ふたりのお祝いがしたい♡」と
そのままバーに拉致されまして…
さんざん日本酒を飲んだにもかかわらず
シャンパーニュをごちそうしてもらうという暴挙に 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/095e7a36dc3ed41ab45ce3f8120b50ad.jpg)
しかもモエとヴーヴ、立て続けに2本…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/f73fff7e3af0ead58933bc2aa22bfe66.jpg)
当然、帰りはふたりともふらふら 笑
翌日にもお酒が残る失態をおかしましたが
それでも、偶然の再会に感謝でした
さて、次の記事ではつかのまの東京立ち寄り記を…
つづく!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓