博物館の後は頭城車站までタクシーで戻って、頭城老街をぶらり

台湾にあるほかの有名な老街に比べるとひっそり静かな印象です

カフェやショップはちらほらありつつも
民家の方が多いのかな…という感じでした

修復・保存された歴史建築が街に点在していて
それぞれの様式を見比べてみるのも楽しいものです

一風変わったおみやげショップもあり

県指定古蹟とカラフルなお花の組み合わせは絵になりますな


時おり目に入る廃墟などもうつくしいなと思うのですが
離れているからこそそう感じられるのかな、など
ちょっぴり複雑な気持ちにもなります


頭城車站に戻ってきましたん
最後に立ち寄ったのは、頭城文創園區
カフェや食堂が集まる小規模なリノベーションスポットです
いくつかの日本式木造建築が並び、なかなか素敵な雰囲気♡
歩き疲れた私たちは
その中にある田塬芸文咖啡館 というカフェで
休憩することにしました

古い家具と装飾でしつらえられた店内は
親戚のおうちに来たようなアットホームさに包まれています

畳敷きのお部屋もあって、なんだかほっとする…!

広いお庭では何匹かの猫がくつろいでいて
外でゆっくりカフェタイムを過ごすのもよさそうでした
店内にも可愛い猫の姿が!

コーヒー、お茶とスイーツ類をいただけるよう

コーヒー、お茶とスイーツ類をいただけるよう
私たちはハーブティーをチョイス

待っている間によかったらどうぞ、と
蓮霧をサービスしていただきました♡




帰りがけに店主さんと少しおしゃべりもできて
心があたたまるひとときでした
その後、ホテルに荷物を取りに行くため礁溪に戻り
鴨肉麵のお店でおつまみをテイクアウト♡

帰りの電車でビールとともに
おいしい鴨肉ごはんセットをいただきました♪


盛りだくさんだった宜蘭エリアでの旅
また違う季節に出かけてみたいなあと思います♡
田塬芸文咖啡館
住所 宜蘭縣頭城鎮站舍巷9號
長らく続いた宜蘭旅の記録も、これで終わり!
(旅のスタートはこちらの記事へ)
つい先日の台東旅のほかにも、烏來、日月潭…
振り返りたい旅がまだたくさんあります
しばらくは、おいしいお店や素敵なショップなど
日常で出合ったいろいろもご紹介していきます♡