11月8日(日)
~アート編~
ランチとアーチェリー体験を楽しんだ後は
タクシーで黄陂南路エリアへ!

K11にて開催(~来年2月15日まで開催中)されている
「メディア ダリ(Media Dalí)」展にやってきました~

以下ネタバレになりますので
これから行かれる方は読み飛ばしてくださいね

外灘のほうでもダリ展をやっていますが
K11の展覧会はよりメディアに特化していて
ダリが携わった雑誌や新聞、本、映像作品など
デザイン面でも楽しめるものとなっています
また中国初、アジア初の出品となる
いくつかの有名作品もあり、見ごたえ十分

解説は中国語と英語のみなので
難しい言葉を読みとくのは大変でしたが
ダリらしい作風のものからそうでないものまで
最後まで飽きずに鑑賞できました


珍しい映像作品もあったりして
つい足をとめて見入ってしまいました

アーティストとしてはもちろん
デザイナーとしての技術もすばらしく
彼の類稀なる才能を改めて感じる展覧会でした

アトリエでの制作風景を再現したものや
ダリが実際に愛用していた私物などもあって
ファンにはたまらない構成ですね

わたくし自身はダリ自体が特別好きなわけではありませんが
シュルレアリスムへの興味はわりとある方なので
今まで得た知識を頭の中で思い出しながら
確認と新しい発見を繰り返すような感じで
作品を鑑賞することができました
興味のある方もない方も、ぜひ立ち寄ってみてくださいね
くわしい情報はこちらをご覧くださいませ↓
メディア ダリ(Media Dalí)
http://www.k11artfoundation.org/en/programme/media-dali-surrealist-exhibition/
さて、のんびりとアート鑑賞を終えてから
夜は知り合いの方のパーティーに呼んでいただき
はじめて会う方々もまじえながら
楽しい時間を過ごしたのでした…♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
~アート編~
ランチとアーチェリー体験を楽しんだ後は
タクシーで黄陂南路エリアへ!

K11にて開催(~来年2月15日まで開催中)されている
「メディア ダリ(Media Dalí)」展にやってきました~

以下ネタバレになりますので
これから行かれる方は読み飛ばしてくださいね

外灘のほうでもダリ展をやっていますが
K11の展覧会はよりメディアに特化していて
ダリが携わった雑誌や新聞、本、映像作品など
デザイン面でも楽しめるものとなっています
また中国初、アジア初の出品となる
いくつかの有名作品もあり、見ごたえ十分

解説は中国語と英語のみなので
難しい言葉を読みとくのは大変でしたが
ダリらしい作風のものからそうでないものまで
最後まで飽きずに鑑賞できました


珍しい映像作品もあったりして
つい足をとめて見入ってしまいました

アーティストとしてはもちろん
デザイナーとしての技術もすばらしく
彼の類稀なる才能を改めて感じる展覧会でした

アトリエでの制作風景を再現したものや
ダリが実際に愛用していた私物などもあって
ファンにはたまらない構成ですね

わたくし自身はダリ自体が特別好きなわけではありませんが
シュルレアリスムへの興味はわりとある方なので
今まで得た知識を頭の中で思い出しながら
確認と新しい発見を繰り返すような感じで
作品を鑑賞することができました
興味のある方もない方も、ぜひ立ち寄ってみてくださいね
くわしい情報はこちらをご覧くださいませ↓
メディア ダリ(Media Dalí)
http://www.k11artfoundation.org/en/programme/media-dali-surrealist-exhibition/
さて、のんびりとアート鑑賞を終えてから
夜は知り合いの方のパーティーに呼んでいただき
はじめて会う方々もまじえながら
楽しい時間を過ごしたのでした…♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓