WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

ワードアートでハンコ(印章)を作成しました

2025年02月20日 | 日記

ワードやエクセルの文書に捺印して配布やメールに添付して送付する場合にハンコをWordの機能である「ワードアート」で作成して繰り返し何度でも利用できるので一度作成しておくと非常に便利です。
① Wordを起動し「挿入」タブの「図形」から」丸型や四角など印鑑に使用したい形を選択します。
② 図形の線の色を朱色や赤・青などにして線の太さは図形の太さを文字とのばバランスを見て決めます。
③ 文字はワードアートを利用するとサイズ変更が簡単にできるので印鑑作成には便利です。
④ 図形の中に入れる文字を作成は「挿入」タブ「ワードアート」をクリックすると様文字デザインが一覧表示されるのでシンプルなものを選びます。
⑤ 文字のフォントを好みに合わせて選びます。
⑥ ワードアートで作成した文字を図形の中に入れ「図形の書式」タブ「配置」でバランスを見て配置します。
⑦ 完成したハンコの図形をグループ化すると文字と図形がずれません。
⑧ ハンコを画像と保存して押印時に使用しましょう。
⑨ 日付自動更新を設定している場合はワードで保存して捺印時にコピペしましょう。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンサークルのロゴをワ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事