エロール・ル・カインというイラストレーターをご存知でしょうか。イメージの魔術師と呼ばれている、絵本界の巨匠でして。
私はわりと最近まで知らなかったのですが、数年前、絵本の展示館に行った時、そのあまりの絵の独特さに一目ぼれしてしまいました。もーう、キレイでキレイで、本当に個性的で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
その絵本のタイトルは「まほうつかいのむすめ」。
魔法使いの父と二人きりで暮らしてきたむすめは,会ったことのない母親や、自分の名前のことが知りたくなりました・・・といったあらすじ。
イラストはもちろんですが、ストーリーも、とーっっっっても素敵。
この絵本を、イラストレーターの友人のプレゼントにしようと思い立ち、近所の本屋に行ってみたんですが・・・
ナイ。
なんでー、前はあったのに・・・
そりゃあ本屋ですからね、本は売れたらなくなるでしょうけど。
ただ、絵本って名作と言われているものは、仮に売れたとしてもまた入荷して、常に置き続けている場合が多いのです。子供はいっぱいいますからね。『ぐりとぐら』なんてどこの本屋にもありますよね。
だから、この本屋はカインの本、ずっと置いてあるかなあと思ってたんですよ。
仕方がないので、新宿の本屋に行くことにしました。大手の本屋がいっぱいありますからね。でも行ってみて、お店に置いてないと嫌なので、電話して確認してみると、
ナイ。
在庫がない。
「お取り寄せになりますぅ~」
と、店員さんたち。
1軒だけじゃなくて、2軒続けて在庫ありません、と言われてしまい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
どこもものすごく大手の本屋なのにぃぃぃ!
カインの本がないなんてぇー!!ありえなーい!!
・・・いや、人にプレゼントしようと思うんなら、もっと前もって準備しておけばよかったんですけどね、ええ・・・
そして3軒目に問い合わせた本屋。絵本売場の担当さんにつないでもらう。
店 「はいっ、お電話変わりました、絵本担当の××と申します。」
私 「ル・カインの『まほうつかいのむすめ』という絵本を探してるんですが・・・」
店 「在庫確認しますので、お待ちくださいませ~」
待つこと5分。
・・・待ち合わせの5分って短いですけど、電話口の5分って長いんですよね・・・
店 「お待たせいたしましたぁー
『まほうつかいのむすめ』、ございましたぁー!」
私 「あ、本当ですか、ありがとうございます!では取り置きお願いします!」
店 「わかりました、『まほうつかいのむすめ』、こちら、コミックになりますねぇー。」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
」
・・・なんで、絵本売場の人にわざわざつないでもらって、絵本探してるんですけどって言って、コミックを出されにゃならんのか・・・orz・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/18e9039f1e19bf603337a3097219e7ef.jpg)
で、結局、どうだったかと言いますと。携帯で撮ってある画像
がある事で首尾はおわかりですね。
無事、手に入れることができました。
いやー、良かった良かった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
・・・でもさあ、超がつくほど大手の本屋の絵本売り場担当なら、カインの本のタイトルをきいて、コミックを出してくるなよなー・・・て思っちゃうんですけどね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
おまけ。
カインのイラストの、グリム童話「おどる12人のおひめさま」
これは小さい頃に読んだことあって、好きでしたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/bc1d07a4460c452386048be39a86e317.jpg)
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 ![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/fc575f88cbdd318dae655a057f1adda5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/e3a85caaf6aa9183a27c29376c353cb4.png)
私はわりと最近まで知らなかったのですが、数年前、絵本の展示館に行った時、そのあまりの絵の独特さに一目ぼれしてしまいました。もーう、キレイでキレイで、本当に個性的で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
その絵本のタイトルは「まほうつかいのむすめ」。
魔法使いの父と二人きりで暮らしてきたむすめは,会ったことのない母親や、自分の名前のことが知りたくなりました・・・といったあらすじ。
イラストはもちろんですが、ストーリーも、とーっっっっても素敵。
この絵本を、イラストレーターの友人のプレゼントにしようと思い立ち、近所の本屋に行ってみたんですが・・・
ナイ。
なんでー、前はあったのに・・・
そりゃあ本屋ですからね、本は売れたらなくなるでしょうけど。
ただ、絵本って名作と言われているものは、仮に売れたとしてもまた入荷して、常に置き続けている場合が多いのです。子供はいっぱいいますからね。『ぐりとぐら』なんてどこの本屋にもありますよね。
だから、この本屋はカインの本、ずっと置いてあるかなあと思ってたんですよ。
仕方がないので、新宿の本屋に行くことにしました。大手の本屋がいっぱいありますからね。でも行ってみて、お店に置いてないと嫌なので、電話して確認してみると、
ナイ。
在庫がない。
「お取り寄せになりますぅ~」
と、店員さんたち。
1軒だけじゃなくて、2軒続けて在庫ありません、と言われてしまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
どこもものすごく大手の本屋なのにぃぃぃ!
カインの本がないなんてぇー!!ありえなーい!!
・・・いや、人にプレゼントしようと思うんなら、もっと前もって準備しておけばよかったんですけどね、ええ・・・
そして3軒目に問い合わせた本屋。絵本売場の担当さんにつないでもらう。
店 「はいっ、お電話変わりました、絵本担当の××と申します。」
私 「ル・カインの『まほうつかいのむすめ』という絵本を探してるんですが・・・」
店 「在庫確認しますので、お待ちくださいませ~」
待つこと5分。
・・・待ち合わせの5分って短いですけど、電話口の5分って長いんですよね・・・
店 「お待たせいたしましたぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私 「あ、本当ですか、ありがとうございます!では取り置きお願いします!」
店 「わかりました、『まほうつかいのむすめ』、こちら、コミックになりますねぇー。」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
・・・なんで、絵本売場の人にわざわざつないでもらって、絵本探してるんですけどって言って、コミックを出されにゃならんのか・・・orz・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/18e9039f1e19bf603337a3097219e7ef.jpg)
で、結局、どうだったかと言いますと。携帯で撮ってある画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
無事、手に入れることができました。
いやー、良かった良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
・・・でもさあ、超がつくほど大手の本屋の絵本売り場担当なら、カインの本のタイトルをきいて、コミックを出してくるなよなー・・・て思っちゃうんですけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
おまけ。
カインのイラストの、グリム童話「おどる12人のおひめさま」
これは小さい頃に読んだことあって、好きでしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/bc1d07a4460c452386048be39a86e317.jpg)
![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/fc575f88cbdd318dae655a057f1adda5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/e3a85caaf6aa9183a27c29376c353cb4.png)