市川市文化会館、「
ひまわりコンサート
」、終わりましたぁ~~!!
小雨の中でしたが、会場の方もびっくりされるほど、たくさん
のお客様にいらしていただけて、もう感動!!こじんまりとした会場とはいえ、超満員~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
会場は、ロビーから、舞台まで、いっぱいのひまわりの絵やお花で飾られてあり、主催して下さった市川市民文化サポーターの皆さま方の、細やかで温かな心づかいが感じられます。
第一部はクラリネットとピアノのトリオ。
第二部は、ソプラノ独唱。
・・・ということで、私もトークに歌に…と色々やらせて頂きながら、みっちり一時間。皆さまには楽しんで頂けましたでしょうか?
あ、やっちゃった~
ということも、いくつかありました・・・たとえばですね・・・
トークの中で、
「いまはもう、暦の上では
夏ですが」
と、言ってしまい・・・舞台上、自分自身で、
『
秋でしょ・・・
』
と、心の中でツッコミを入れていました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
さすが本番、何が起こるかわからない・・・
そんな小さな(?)事故はいくつかありましたが、全体にはそこそこまとめられたかな?と思っております。
演奏会終了後、今日はどういうわけか、いつもより頭の中身がヘロヘロ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
芸術や直感をつかさどるのは右脳だといいますが、だとすると、トークは左脳を使うのかしら・・・右脳も左脳もみっちり使ったぞー!って感じがして・・・帰り道の電車の中ではただただ熟睡・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
そして電車から降りた後も、建物の中でおもむろに傘を開いて歩いたりして・・・何だかもう、頭が全く使えてないみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
以下が、本日私が歌わせていただいた二部のプログラムでした!
ソプラノ/中川美和 ピアノ/西村有紀
シューベルト
「岩の上の羊飼い」 (クラリネット/倉内理恵)
プッチーニ『ジャンニ・スキッキ』より
「私のお父さん」
プッチーニ『ラ・ボエーム』より
「私が街を歩くと」 (ムゼッタのワルツ)
メンデルスゾーン
「歌の翼に」
カッチーニ
「アヴェ・マリア」
山田耕筰
「待ちぼうけ」
成田為三
「浜辺の歌」
モーツァルト『フィガロの結婚』より
「恋とはどんなものかしら」
バーンスタイン『キャンディード』より
「着飾って、きらびやかに」
このあと、アンコールで皆さまとご一緒に「ドレミの歌」と「ふるさと」を歌わせて頂きました。
さて、出演者で撮った写真でーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/47cb036c9e1c087e0e2dfc9e1e39f61f.jpg)
左から、私、ピアノの西村有紀さん、クラリネット中塩屋恵美さん、クラリネット倉内理恵さん。
楽屋にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/ef97b451c9f93d6b8e90bbeab2f4ca18.jpg)
終わったよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
今回共演して下さった方たちとは、同年代(?)のメンバーということもあり、練習、リハーサル、本番…と、本当に楽しく過ごすことが出来て幸せでした。本当にありがとうございました!!
また、何かのコンサートでご一緒できるといいな…
また、企画から当日のセッティングまで、お世話になった市川市民文化サポーターの皆さま、市川市文化会館のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!!
そして何より、小さなお子さんからおじいちゃま、おばあちゃままで、お越し下さった会場にあふれそうにいっぱいのお客様、大きな温かい拍手を、ありがとうございました!!
皆さまに支えられて、今日も思いっ切り楽しく歌わせていただけたことに、心から感謝申し上げます。
また皆さまにお会いできる日を楽しみにしておりますっっっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 ![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/fc575f88cbdd318dae655a057f1adda5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/e3a85caaf6aa9183a27c29376c353cb4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/191.gif)
小雨の中でしたが、会場の方もびっくりされるほど、たくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
会場は、ロビーから、舞台まで、いっぱいのひまわりの絵やお花で飾られてあり、主催して下さった市川市民文化サポーターの皆さま方の、細やかで温かな心づかいが感じられます。
第一部はクラリネットとピアノのトリオ。
第二部は、ソプラノ独唱。
・・・ということで、私もトークに歌に…と色々やらせて頂きながら、みっちり一時間。皆さまには楽しんで頂けましたでしょうか?
あ、やっちゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
トークの中で、
「いまはもう、暦の上では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
と、言ってしまい・・・舞台上、自分自身で、
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
と、心の中でツッコミを入れていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
さすが本番、何が起こるかわからない・・・
そんな小さな(?)事故はいくつかありましたが、全体にはそこそこまとめられたかな?と思っております。
演奏会終了後、今日はどういうわけか、いつもより頭の中身がヘロヘロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
芸術や直感をつかさどるのは右脳だといいますが、だとすると、トークは左脳を使うのかしら・・・右脳も左脳もみっちり使ったぞー!って感じがして・・・帰り道の電車の中ではただただ熟睡・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
そして電車から降りた後も、建物の中でおもむろに傘を開いて歩いたりして・・・何だかもう、頭が全く使えてないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
以下が、本日私が歌わせていただいた二部のプログラムでした!
ソプラノ/中川美和 ピアノ/西村有紀
シューベルト
「岩の上の羊飼い」 (クラリネット/倉内理恵)
プッチーニ『ジャンニ・スキッキ』より
「私のお父さん」
プッチーニ『ラ・ボエーム』より
「私が街を歩くと」 (ムゼッタのワルツ)
メンデルスゾーン
「歌の翼に」
カッチーニ
「アヴェ・マリア」
山田耕筰
「待ちぼうけ」
成田為三
「浜辺の歌」
モーツァルト『フィガロの結婚』より
「恋とはどんなものかしら」
バーンスタイン『キャンディード』より
「着飾って、きらびやかに」
このあと、アンコールで皆さまとご一緒に「ドレミの歌」と「ふるさと」を歌わせて頂きました。
さて、出演者で撮った写真でーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/47cb036c9e1c087e0e2dfc9e1e39f61f.jpg)
左から、私、ピアノの西村有紀さん、クラリネット中塩屋恵美さん、クラリネット倉内理恵さん。
楽屋にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/ef97b451c9f93d6b8e90bbeab2f4ca18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
今回共演して下さった方たちとは、同年代(?)のメンバーということもあり、練習、リハーサル、本番…と、本当に楽しく過ごすことが出来て幸せでした。本当にありがとうございました!!
また、何かのコンサートでご一緒できるといいな…
また、企画から当日のセッティングまで、お世話になった市川市民文化サポーターの皆さま、市川市文化会館のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!!
そして何より、小さなお子さんからおじいちゃま、おばあちゃままで、お越し下さった会場にあふれそうにいっぱいのお客様、大きな温かい拍手を、ありがとうございました!!
皆さまに支えられて、今日も思いっ切り楽しく歌わせていただけたことに、心から感謝申し上げます。
また皆さまにお会いできる日を楽しみにしておりますっっっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](http://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/fc575f88cbdd318dae655a057f1adda5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/e3a85caaf6aa9183a27c29376c353cb4.png)