先日、楽譜のコピーを大量に取っていたら。
左手で楽譜を抑えた瞬間、首に走る激痛。
ギャー

激痛といっても、筋をひねったような…『あっ、やっちゃった』という感じがありましてね。
首を動かすと痛いし、身体の左側は妙に凝っていくし。
いや、もうむちゃくちゃしんどかったです…(泣)
で、さっき整体の先生の所に行ってきたら、結局はやはり筋肉のハリ。寝違え的な。
でも、痛いのは首かもしれないけど、元々は腰からきてるよーと言われました。…首が痛いのに、そんなものなの?
うーん何か、こないだのリサイタルの疲れが、夏の間中、じわじわと出てるみたいだな~…
いっその事、ごそっと休んだ方が良いのかもしれないけど、私は動いてる中で切り替えていきたいタイプなので…
むしろ、オン・オフ!とかしようと思って何日間か休みにして遊んでも、次の仕事が詰ってると、遊んでる間中次の仕事が
気になって、気になって、気になって。
何か休んだ気がしないタイプ…かえってストレス。
たぶん、動いてる中でちょっとずつじわじわと、変えてくのが自分流なのかな。実際リサイタル終わってすぐ、こうもりのお稽古入っちゃった方が、ホッとしたしなー。
でもリサイタルで伴奏してくれたピアニストさんは、自分なりにちゃんと切り替えてたわ。そういう事できるのが羨ましい…(´д`;)
ま、そんなわけで、この2日間は連休だったのですが、半分首の痛みで寝込んでた感じ…鎮痛剤でずっとウトウトしてたし。あー私の休日を返せ~…
だから練習も全くできなかった。まあ喉と身体は休めたと思う事にしよう。
やっと首の痛いのが治ったけど、明日はレッスンに行ってから、『こうもり』のお稽古に行くのだが、暑そうだね…
無理しないでがんばりましょ。
まあよく考えてみると、一本オペラをやる事の大変さはあるけれども。たとえばルチアの狂乱や、リサイタルの時歌ったコンスタンツェみたいに、歌うだけで身体がどんどん消耗していくような曲に向かい合ってる訳ではないしね。コミカルな役なのもやってて楽しいし。
身体をいたわりながら進めていこう。
どーもこの夏は本調子じゃないみたいだけど。8月中はそのつもりで過ごすわ~。
そして、おまけ話。
先日、仕事の打ち合わせで。
そのお仕事は、歌い手3人とピアニスト1人の、合計4人でやらせていただくのですが。その4人のユニット名を考えて下さい、と言われていましてね。
で、打ち合わせの時に私は自信満々で。
「ユニット名なんですけど。4人組ですからね!『
ファンタスティック・フォー
』ではどうでしょうね
」
…と、言ったら。仕事先のオジサマたち、しっかり笑って下さりながら、
「いやーいいですね~それ。うんうん。…じゃ、今度までにちゃんとしたやつ、考えといて下さいね。」
と、ウケつつも華麗にスルー。
なーぜ―だー(゜д゜)ノ
良いと思ったんだけどなあ…無念…
ファンタスティック・フォーを知らない方は→ ここをクリック
…私も別に詳しくはないけどね…
(じゃあ使うなよそんな名前…)
暑い中でも稽古は進んでます! 『こうもり』公演詳細は↓
こちらをクリック 
チケットのお申込み・お問い合わせは、お電話か、メールにて
「お名前・ご住所・お電話・ご希望枚数、ご希望の券種」を、下記まで♪
「アンダンテ企画」 電話 080-2553-5670
メール ticket@nakagawa-miwa.com
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 


左手で楽譜を抑えた瞬間、首に走る激痛。



激痛といっても、筋をひねったような…『あっ、やっちゃった』という感じがありましてね。
首を動かすと痛いし、身体の左側は妙に凝っていくし。
いや、もうむちゃくちゃしんどかったです…(泣)
で、さっき整体の先生の所に行ってきたら、結局はやはり筋肉のハリ。寝違え的な。
でも、痛いのは首かもしれないけど、元々は腰からきてるよーと言われました。…首が痛いのに、そんなものなの?
うーん何か、こないだのリサイタルの疲れが、夏の間中、じわじわと出てるみたいだな~…
いっその事、ごそっと休んだ方が良いのかもしれないけど、私は動いてる中で切り替えていきたいタイプなので…
むしろ、オン・オフ!とかしようと思って何日間か休みにして遊んでも、次の仕事が詰ってると、遊んでる間中次の仕事が
気になって、気になって、気になって。
何か休んだ気がしないタイプ…かえってストレス。
たぶん、動いてる中でちょっとずつじわじわと、変えてくのが自分流なのかな。実際リサイタル終わってすぐ、こうもりのお稽古入っちゃった方が、ホッとしたしなー。
でもリサイタルで伴奏してくれたピアニストさんは、自分なりにちゃんと切り替えてたわ。そういう事できるのが羨ましい…(´д`;)
ま、そんなわけで、この2日間は連休だったのですが、半分首の痛みで寝込んでた感じ…鎮痛剤でずっとウトウトしてたし。あー私の休日を返せ~…
だから練習も全くできなかった。まあ喉と身体は休めたと思う事にしよう。
やっと首の痛いのが治ったけど、明日はレッスンに行ってから、『こうもり』のお稽古に行くのだが、暑そうだね…
無理しないでがんばりましょ。
まあよく考えてみると、一本オペラをやる事の大変さはあるけれども。たとえばルチアの狂乱や、リサイタルの時歌ったコンスタンツェみたいに、歌うだけで身体がどんどん消耗していくような曲に向かい合ってる訳ではないしね。コミカルな役なのもやってて楽しいし。
身体をいたわりながら進めていこう。
どーもこの夏は本調子じゃないみたいだけど。8月中はそのつもりで過ごすわ~。
そして、おまけ話。
先日、仕事の打ち合わせで。
そのお仕事は、歌い手3人とピアニスト1人の、合計4人でやらせていただくのですが。その4人のユニット名を考えて下さい、と言われていましてね。
で、打ち合わせの時に私は自信満々で。
「ユニット名なんですけど。4人組ですからね!『



…と、言ったら。仕事先のオジサマたち、しっかり笑って下さりながら、
「いやーいいですね~それ。うんうん。…じゃ、今度までにちゃんとしたやつ、考えといて下さいね。」
と、ウケつつも華麗にスルー。
なーぜ―だー(゜д゜)ノ
良いと思ったんだけどなあ…無念…
ファンタスティック・フォーを知らない方は→ ここをクリック
…私も別に詳しくはないけどね…

暑い中でも稽古は進んでます! 『こうもり』公演詳細は↓


チケットのお申込み・お問い合わせは、お電話か、メールにて
「お名前・ご住所・お電話・ご希望枚数、ご希望の券種」を、下記まで♪
「アンダンテ企画」 電話 080-2553-5670
メール ticket@nakagawa-miwa.com
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです





