今日は、ピアニストの田仲なつきさんの生徒さんのお楽しみ会に、ソプラノの伊藤邦恵さんと2人、ゲストで出演させて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2902.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2844.gif)
私が歌ったのは、ロッシーニ「今の歌声は」、伊藤邦恵さんはプッチーニ「私の名はミミ」。
そして二人で、お馴染み「猫の二重唱」。
くにえちゃんとは、今お稽古が佳境の音楽劇「モーツァルトの旅」でご一緒しています。彼女は私(モーツァルト役)の姉ナンネル役、つまり私は弟。
しかし、今日は普通にソプラノ歌手っぽく、女性らしく、写真を撮ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2828.gif)
皆でポージング
なんちって。
クラリネットの村田満紀さん、ピアノの田仲なつきさん、伊藤邦恵さん、私。
可愛い生徒さんや、おうちの方々にも聴いて頂けて、私もいっしょに楽しい時間を過ごさせて頂きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2642.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
特に、お子さんがニコニコとピアノを弾いている姿に、なぜかくにえちゃんと2人で涙腺が…(笑)
本当に楽しそうにピアノを弾くお子さんの姿を見ていると、「モーツァルトの幼少時代ってこんなかしら…」って思ったりして・・・「モーツァルトの旅」の劇中で、子供時代のモーツァルトがピアノを弾く場面があるのです。
いよいよ追い込みの「モーツァルトの旅」からちょっと抜け出して、とても楽しい本番でした!
うふふ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3023.gif)
さて、戻らなくては!
◆「モーツァルトの旅」チケット残りわずか!◆
お申込みは、どうぞお早めに…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/f1766189fdde6e4b9b1697e6e3bd7817.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/f040c5e14f6f21fed5a9a63643f5520b.png)
【日 時】 2017年6月18日(日)14時開演(13時半開場)
【会 場】 ミレニアムホール(台東区生涯学習センター2階)
・地下鉄日比谷線「入谷駅」徒歩8分
・つくばエクスプレス線「浅草駅」徒歩5分
・会場アクセスは→ こちら
【入場料】 4000円(全席自由)、15歳以下2500円
【脚本・訳詞・構成】 中川美和
【出演者】 モーツァルト/中川美和、シカネーダー/古澤利人、ナンネル/伊藤邦恵、サリエリ/杉野正隆、コンスタンツェ/末吉朋子、ダ・ポンテ/吉田伸昭、ソプラノ歌手/吉村華織、レオポルド/岸本大、ピアノ/朴令鈴
◆オペラ「ランメルモールのルチア」の詳細◆
是非ご来場下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/a536191a34612e63e58971c29e07c6ec.png)
【日 時】 2017年7月6日(木)午後7時開演 (開場/6時 お食事/6時半~)
【会 場】 ミュージックレストラン・アルテリーベ東京(JR「新橋駅」徒歩5分)
【主 催】 ミュージックレストラン・アルテリーベ東京
【入場料】 5171円(税込) お食事・音楽料共(2オードブル+1ドリンク付き)
【出演者】ルチア/中川美和(ソプラノ)、エドガルド/三村卓也(テノール)、エンリーコ/大石洋史(バリトン)、ピアノ/金子渚
お申込み・お問合せは、
「アンダンテ企画」 まで
メール ticket@nakagawa-miwa.com か
お電話 080-2553-5670(平日10時~17時) で、
ご氏名・ご住所・連絡先の電話番号・ご希望のチケット枚数をご連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2902.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2844.gif)
私が歌ったのは、ロッシーニ「今の歌声は」、伊藤邦恵さんはプッチーニ「私の名はミミ」。
そして二人で、お馴染み「猫の二重唱」。
くにえちゃんとは、今お稽古が佳境の音楽劇「モーツァルトの旅」でご一緒しています。彼女は私(モーツァルト役)の姉ナンネル役、つまり私は弟。
しかし、今日は普通にソプラノ歌手っぽく、女性らしく、写真を撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2828.gif)
皆でポージング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3265.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/db22cc35981bd14a88a553701fb735eb.png)
可愛い生徒さんや、おうちの方々にも聴いて頂けて、私もいっしょに楽しい時間を過ごさせて頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2642.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
特に、お子さんがニコニコとピアノを弾いている姿に、なぜかくにえちゃんと2人で涙腺が…(笑)
本当に楽しそうにピアノを弾くお子さんの姿を見ていると、「モーツァルトの幼少時代ってこんなかしら…」って思ったりして・・・「モーツァルトの旅」の劇中で、子供時代のモーツァルトがピアノを弾く場面があるのです。
いよいよ追い込みの「モーツァルトの旅」からちょっと抜け出して、とても楽しい本番でした!
うふふ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3023.gif)
さて、戻らなくては!
◆「モーツァルトの旅」チケット残りわずか!◆
お申込みは、どうぞお早めに…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/f1766189fdde6e4b9b1697e6e3bd7817.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/f040c5e14f6f21fed5a9a63643f5520b.png)
【日 時】 2017年6月18日(日)14時開演(13時半開場)
【会 場】 ミレニアムホール(台東区生涯学習センター2階)
・地下鉄日比谷線「入谷駅」徒歩8分
・つくばエクスプレス線「浅草駅」徒歩5分
・会場アクセスは→ こちら
【入場料】 4000円(全席自由)、15歳以下2500円
【脚本・訳詞・構成】 中川美和
【出演者】 モーツァルト/中川美和、シカネーダー/古澤利人、ナンネル/伊藤邦恵、サリエリ/杉野正隆、コンスタンツェ/末吉朋子、ダ・ポンテ/吉田伸昭、ソプラノ歌手/吉村華織、レオポルド/岸本大、ピアノ/朴令鈴
◆オペラ「ランメルモールのルチア」の詳細◆
是非ご来場下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/a536191a34612e63e58971c29e07c6ec.png)
【日 時】 2017年7月6日(木)午後7時開演 (開場/6時 お食事/6時半~)
【会 場】 ミュージックレストラン・アルテリーベ東京(JR「新橋駅」徒歩5分)
【主 催】 ミュージックレストラン・アルテリーベ東京
【入場料】 5171円(税込) お食事・音楽料共(2オードブル+1ドリンク付き)
【出演者】ルチア/中川美和(ソプラノ)、エドガルド/三村卓也(テノール)、エンリーコ/大石洋史(バリトン)、ピアノ/金子渚
お申込み・お問合せは、
「アンダンテ企画」 まで
メール ticket@nakagawa-miwa.com か
お電話 080-2553-5670(平日10時~17時) で、
ご氏名・ご住所・連絡先の電話番号・ご希望のチケット枚数をご連絡下さい。
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいですブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。