大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

政治家の発言の心得

2017-04-28 21:09:44 | 日記
今日は、とてもいい天気でしたね\(^_^)/

朝、「白熱ライブ ビビット」を見ていたら、『自民党重鎮が異例の喝! 6つの”た”』というのがありました(`ヘ´) 伊吹元衆議院議長による「政治家の発言の心得」という内容(^o^;) 私も、一言多い方なので、気をつけます(^○^) ちなみに、6つの”た”というのは…。

1.立場をわきまえよ
2.正しいと思っていることを言う時
3.多人数の前で話す時
4.旅先で笑いを取ろうとすると舌が滑る
5.他人の批判
6.たとえ話は非常に危険

午前中、議会事務局と会派室に寄った後、久しぶりに豆田へ! わずかな時間でしたが、3月議会の報告をさせていただきました。「最近、議会は大人しくないかい?」と聞かれましたので、滅多にない当初予算の修正について、丁寧に?説明いたしました。納得していただきました(^_^)

午後は、地元の方の葬儀。多くの方々が参列されていました。

帰宅後は、先日の大山での議会報告・意見交換会の記録をまとめる仕事(すなわち公務)を優先。月曜日までに提出しなければなりません😅

一昨日、昨日と久しぶりの連続飲み会でしたが、今夜は大人しく(^o^;) 三男・良三朗のお気に入りにお付き合いです\(^_^)/

【きかんしゃトーマス じこはおこるさ】
https://youtu.be/e-gEGb_JWz8

三芳小学校育友会本部役員の歓送迎会

2017-04-28 00:24:10 | 日記
日付が変わりましたが、昨夜は三芳小学校育友会本部役員の歓送迎会に出席しました。

平成26年4月、副会長(会長補佐)に就任し、翌年、会長に就任。3年間、あっという間のような気がします。とても楽しく活動させていただいたことに感謝です。3年前に初めて本部役員になった時、校長先生と教頭先生が同時に着任され、一緒に活動した本部役員は20名。専門部を含めると相当多くの方々との交流をいただきました\(^_^)/

次男が6年生なので、これからも保護者として学校と関わりを持つことになります。学校・家庭・地域が一体となる育友会の一会員として、新体制を支えてまいります。

ありがとうございました\(^_^)/