今日は、三男・良三朗を保育園に送り出し、市議会に登庁。
午前10時。
日田市都市計画審議会に出席しました。昨年5月から、議会選出の委員になっています。
同じ時間帯。
日田市議会林業活性化議員連盟の研修会が開かれました。遅れて出席。森林環境税について、少しだけ学びました。
午後1時30分。
決算審査特別委員会総務環境分科会の協議会に出席しました。重点審査項目の洗い出しのための会議でしたが…。
終了後、政策集団・新世ひたの会派会議。分科会協議会の報告を行いました。来週は、決算審査に集中します。
午後7時。
日田市医師会と日田市議会議員との懇談会に出席しました。
済生会日田病院の林田院長から、医師の働き方改革について、貴重なお話をお聞きしました。法的な解釈(医師法、医療法)や医師の超過勤務の現状、 医師の偏在(地域、診療科)の問題をわかりやすく説明していただき、勤務医の働き方の特殊性や多様性、働き方改革を進める上での課題が理解できました。
「昨日の常識は、今日の非常識」
日進月歩、絶えず勉強しなければならないのは、政治家も同じ。地域医療の維持・確保にかける林田先生の思いが伝わりました。
午前10時。
日田市都市計画審議会に出席しました。昨年5月から、議会選出の委員になっています。
同じ時間帯。
日田市議会林業活性化議員連盟の研修会が開かれました。遅れて出席。森林環境税について、少しだけ学びました。
午後1時30分。
決算審査特別委員会総務環境分科会の協議会に出席しました。重点審査項目の洗い出しのための会議でしたが…。
終了後、政策集団・新世ひたの会派会議。分科会協議会の報告を行いました。来週は、決算審査に集中します。
午後7時。
日田市医師会と日田市議会議員との懇談会に出席しました。
済生会日田病院の林田院長から、医師の働き方改革について、貴重なお話をお聞きしました。法的な解釈(医師法、医療法)や医師の超過勤務の現状、 医師の偏在(地域、診療科)の問題をわかりやすく説明していただき、勤務医の働き方の特殊性や多様性、働き方改革を進める上での課題が理解できました。
「昨日の常識は、今日の非常識」
日進月歩、絶えず勉強しなければならないのは、政治家も同じ。地域医療の維持・確保にかける林田先生の思いが伝わりました。