今日は午前中、地元校区内でまだ議会だよりをお届けしていない町内にお邪魔しようと予定していましたが、腰の調子を考えて、12月議会の一般質問準備に切り替えました。あれもこれもになりがちで、議員研修会で学んだ手法の「ひとりワークショップ」にチャレンジ! まだまだ相当に練らなければならず、まさかの質問断念も!😭(涙)
午後は、町内の方の葬儀に参列。
7時から「2016水郷ひた清流復活市民大会」に参加しました。 会場のパトリア日田は、多くの市民で埋め尽くされ、大山川・三隈川の清流復活を願う強い気持ちを形にした感がありました。


広瀬知事はあいさつの中で、日田を「水の都」「水郷(すいきょう)」と表現し、①大山川・三隈川の水量調整、②高瀬川の清流復活、③亀山公園わきの三隈堰可動化の諸問題を指摘し、市民一人ひとりがもう一度清流を取り戻すために考えなければならないと訴えました。
日田市議会では、河川の流水及び地下水等、水資源に関する調査等を行うため「水資源対策特別委員会」を設置し、本年6月定例会では、水郷ひた再生委員会から提出された「水郷ひたの清流復活に関する請願」を全会一致で採択しました。
なお、日田市議会は、昭和35年5月に「直轄河川改修促進特別委員会」を設置(出典『日田市三十年史』)。以来、名称は変わっても、「水」に関する特別委員会を設置し続けているようです。
午後は、町内の方の葬儀に参列。
7時から「2016水郷ひた清流復活市民大会」に参加しました。 会場のパトリア日田は、多くの市民で埋め尽くされ、大山川・三隈川の清流復活を願う強い気持ちを形にした感がありました。



広瀬知事はあいさつの中で、日田を「水の都」「水郷(すいきょう)」と表現し、①大山川・三隈川の水量調整、②高瀬川の清流復活、③亀山公園わきの三隈堰可動化の諸問題を指摘し、市民一人ひとりがもう一度清流を取り戻すために考えなければならないと訴えました。


日田市議会では、河川の流水及び地下水等、水資源に関する調査等を行うため「水資源対策特別委員会」を設置し、本年6月定例会では、水郷ひた再生委員会から提出された「水郷ひたの清流復活に関する請願」を全会一致で採択しました。
なお、日田市議会は、昭和35年5月に「直轄河川改修促進特別委員会」を設置(出典『日田市三十年史』)。以来、名称は変わっても、「水」に関する特別委員会を設置し続けているようです。