令和2年第1回日田市議会定例会。会期20日目。今日から、常任委員会での議案審査が始まりました。

総務環境委員会では、条例議案9件、指定管理者指定議案1件、予算議案2件の計12議案を審査します。一般会計予算では、歳入全部と歳出のうち総務費・民生費の一部、衛生費の一部、消防費、公債費、予備費を取り扱います。

昨年の選挙で、2期目へ進ませていただき、今回で、当初予算の審査は、5回目となります。最初の年から、積極的に質疑して、時に「荒れる春場所」を演出したこともありましたが(笑)、委員長として、まずは円滑で公平な議事を心がけました。個人的には、多少物足りなさを覚えますが…笑。

予定では、総務部の審査を終え、企画振興部の一部までとなっていましたが、委員の皆さんの熱心な質疑により、午後5時46分まで頑張り、企画の議案審査は、明日へと持ち越しました。
審査の効率化と活性化を模索するのは大賛成ですが、単なる簡素化は認められません。予算審査と決算審査は、議会の監視機能、議員のチェック能力が問われる重要なミッションとの自覚のもと、明日も頑張ります。