令和2年9月26日(土曜日)
緊張感と責任感で務めた9月定例会が閉会し、少しだけリラックス。久しぶりに天瀬方面に足を伸ばしました。



天ヶ瀬温泉街の復旧・復興のため、10月から、振興局内に係が新設され、職員が配置されます。着任される方には、これまでの経験を活かした、活躍を祈ります。
さて、三男・良三朗くんのご希望に応え、わがままに対応し、ゆっくりとした一日。

帰宅後は、妻作の焼きそばとともに、柚子で割った濃いめのハイボールをいただきました。

夜は、議会としての議会だより、そして、私自身の議会だよりの作成に着手しました。報告したいことはたくさんありますが、紙幅が限られます。
1期目は、閉会前から原稿作成に着手していましたが、今は、総務環境委員長として、審査結果の報告や質疑への対応など、開会中に自分の活動の時間を割くことは、なかなかできません。どうしても、その分、報告が遅くなります。スミマセン。

会派・新世ひたで同期の三苫議員が、1期目の後半で産業建設委員長として、多忙に振る舞う様子の一部を近くで見ていて、大変だなと思っていました。今は、委員長職の大変さ、重要さを自分自身の経験として、勉強させていただくことに感謝の毎日です。また、フォローをいただくことにも感謝です。
そのおかげで、審査結果の報告のため、その内容を詳しく把握していますので、率直かつ端的に報告できる下地は揃っています。頑張ってまとめて、早く報告したいと思います。