nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

南泉州の岸和田城下町から寺内町そして空港のまちへ

2015年09月29日 | 文化・歴史散策

2015/09/27 南泉州の岸和田から寺内町そして空港のまちへハイキングに行ってきました。

ハイキングコース>南海・岸和田駅下車・・・岸和田城・・・岸和田だんじり会館・・・三の丸神社・・・阿理莫(あるまか)神社・・・貝塚市歴史展示館・・・感田神社・・・願泉寺・・・脇浜戎神社・・・二色の浜公園・・・緑道(阪神高速湾岸線沿い)・・・南海・泉佐野駅

岸和田城(千亀利城とも呼ばれています)

 

岸和田城概略図

岸和田だんじり会館    ▼三の丸神社

 

南海電車・蛸地蔵駅    阿理莫(ありまか)神社

 

貝塚市歴史展示館

 

感田神社の概要

感田神社

 

感田神社

 

願泉寺(貝塚御坊)の概要

願泉寺(貝塚御坊)

 

貝塚寺内町の概要

貝塚寺内町の略図

綿の木

 

脇浜戎大社

 

二色の浜公園の概略図

二式の浜からの景色

 

緑道(阪神高速4号湾岸線沿い)

 

              南海泉佐野駅

 


柏原城(滝野城)

2015年09月25日 | 三重県の城郭・環濠

 柏原城(滝野城)は、永禄年間(1558年~1570年)に滝野貞清が築城した平山城である。天正2年(1574年)に滝野貞清が没すると、滝野十郎吉政が継いだ。天正9年(1581年),織田信長の第二次伊賀攻めにより柏原城に約1600騎の土豪などが立て籠もったが、織田信長軍の猛攻に力尽き、降伏し、筒井順慶に明け渡された。城は、四方を二重の堀と土塁に囲まれた堅固な本廓と西側にも堀切と土塁により防御を固めた廓がある二連複郭式の城である。本廓南側に虎口がある。

[所在地:三重県名張市赤目町柏原字滝野]

アクセス>近鉄大阪線・赤目駅下車徒歩約20分

柏原城(滝野城)の概要

決戦之地柏原城の碑                     

    勝手神社の北西脇勝手神社外側)               柏原城址(滝野城址)

 

              本廓(四角い廓)   

 

本廓(四角い廓)

本廓の周りの土塀の石垣

 

柏原城(滝野城)の概略図

2015/09/22 訪城

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天正伊賀の乱   天正9年(1581年)

  天正7年(1579年)9月、伊勢国の北畠(織田)信雄が、8,000騎で、伊賀平定に乗り出したが、伊賀衆のために敗退し、2年後の天正9年(1581年)9月27日,織田信長は、45,000騎の大軍勢で、伊賀の6つの入り口から一斉に攻め込み、伊賀の全土豪、国人衆を相手に徹底的に惨殺した。最後の拠点、柏原城(滝野城)で約1,600騎の土豪が最後まで抵抗したが、10月28日、城主、滝野十郎吉政が筒井順慶に柏原城(滝野城)を明け渡し降伏した。天正9年(1581年)の伊賀再討は伊賀全土が焦土と化した。


赤目の歴史散策

2015年09月24日 | 文化・歴史散策

2015/09/22  三重県の名張市の赤目の歴史散策に行ってきました。

ハイキングコース近鉄大阪線・赤目駅下車・・・極楽寺・・・自然歩道・・・赤目四十八滝・・・延寿院・・・勝手神社(柏原)・・・柏原城(滝原城)・・・近鉄大阪線・赤目駅

 極楽寺の概要

極楽寺(真言宗豊山派)

 毎年3月東大寺二月堂の修二会(しゅうにえ)(3/1~3/14)の期間中「達陀の行」(だつたんのぎょう)(3/12~3/14)で使用される大松明を約700年間絶えることなく調達してきた「極楽寺松明調達行事」で知られています。

 

東大寺二月堂で使用されるお水取りのたいまつ

 

自然歩道入口(赤目四十八滝ハイキングコース)

 

赤目四十八滝前

 

延寿院(天台宗山門派)

 

 ▼勝手神社概要

勝手神社         ▼決戦之地柏原城の碑

 

薬師堂の概略

薬師堂          ▼柏原城址(滝野城址)

                                                            『天正伊賀の乱』ゆかりの柏原城(滝野城)

 

柏原城(滝野城)の概要


三石山(みついしやま)から根古峰へ

2015年09月15日 | 登山と渓谷

2015/09/13 三石山から根古峰へ登山(ハイキング)に行ってきました。

和歌山県橋本市の三石山▲ 標高738.6m 

[登山コース]南海高野線・御幸辻駅下車・・・丸尾橋・・・三石山分岐・・・三石山頂上・・・南葛城山分岐・・・根古峰・・・岩湧山三合目・・・ボ谷ノ池・・・南海高野線・天見駅

丸尾橋

 

 

              ▼三石山頂上(標高738.6m

 

 

根古峰(標高749m

 

              ▼岩湧山三合目(標高650m

 

              ▼ボ谷ノ池(標高423m)

 


[在日犯罪] 韓国籍で無職の崔裕容疑者(30歳)を2人の死体遺棄容疑で逮捕。

2015年09月12日 | 在日犯罪ニュース

  京都市左京区岩倉の民家で2人の遺体が見つかった事件で、京都府警捜査本部(下鴨署)は、9月12日、住民の赤羽敬さん(当時54歳)の遺体をスーツケースに入れて放置したとして、この民家に住民登録のある韓国籍の無職崔裕(さい・ひろき)容疑者(30歳)を逮捕した。容疑を認めているという。

  発表では、崔裕容疑者は、8月上句~中句、京都市左京区岩倉幡枝町の民家で、赤羽さんと白骨化した60歳代の女性の遺体が見つかり、司法解剖の結果、いずれも頭部が陥没骨折していた。民家には、赤羽敬さんと崔裕容疑者、崔容疑者の60歳代の母親(*愛子)の3人が住民登録されており、京都府警は、遺体の女性は母親の*愛子さんとみて、DNA鑑定を進める。(ソース:読売・毎日・京都他)

[追記]9/16付京都府警捜査本部発表(毎日新聞より)、遺体の女性は、崔裕容疑者の母親の斎藤*愛子[本名:姜(きょう)栄子]さん60歳。

いい録画(youtube)がありました。

2015年9月12日京都・遺体遺棄韓国籍の男逮捕 斎藤裕こと崔裕容疑者

http://www.youtube.com/watch?v=YAfbE=Zxnhg

実名報道

読売:崔裕容疑者

産経:崔裕容疑者

共同:崔裕容疑者

毎日:斎藤裕(本名:崔裕)容疑者

本名を隠し偽名(通名)で報じる反日売国メディア

NHK:斎藤裕容疑者

時事:斎藤裕容疑者

朝日:斎藤裕容疑者

京都:斎藤裕容疑者