nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

『日本保守党』政党要件を満たす❕

2024年10月29日 | 政治

政治団体『日本保守党』は、衆院選比例代表選の得票で政党要件を満たした。比例全11ブロックの総得票数の割合が、公選法の規定する2%に達した。

比例は、東海、近畿両ブロックで各1議席を獲得し、小選挙区は愛知1区で河村たかし氏が当選し、計3議席を得た。

公選法は、政党要件を①国会議員5名以上②直近の衆院選か参院選で全国を通じた得票率が2%以上のいずれかを満たす場合と定める。政治資金規正法や政党助成法の政党要件もほぼ共通。政党は衆院選で小選挙区と比例の重複立候補が認められ、政党交付金を受け取ることができる。(ソース:日経新聞他)

比例代表

全国比例ブロック    得票率      得票数        全総得票数

①北海道ブロック    2.60%      61,903      2,394,219

②東北ブロック     0.00%      0        3,781113

③北関東ブロック    2.50%    146,728       5,823425

④南関東ブロック    2.70%    191,169       7,174545

⑤東京ブロック     3.20%    201,770       6,341616

北陸・信越ブロック      0.00%     0            3,261201

⑦東海ブロック【当】3.90%       255,726      6,508258

⑧近畿ブロック【当】3.30%    287,915         8,869,540

⑨中国ブロック      0.00%     0           2,943225

⑩四国ブロック      0.00%        0          1,547246

⑪九州ブロック      0.00%     0          5,905320

   合計               1,145211      54,549708

比例全国での得票率 2.099% 政党要件満たす

           候補者名

比例・東海ブロック  竹上裕子 【当】

比例・近畿ブロック  島田洋一 【当】

小選挙区

選挙区   候補者名     得票数

愛知1区  河村たかし【当】  95,613

コメント

●日本保守党が結党1年で、マスゴミにほとんど取り上げられることもなかったのに、3議席の国政政党になった。3人当選したのはよかったが、当選できなかった候補者のフォローも忘れずにしてください。

日本保守党の本当の勝負は、来年の参議院選挙です。頑張ってください。

 

 


時代祭

2024年10月23日 | 文化・歴史散策

10月22日(火)、京都の時代祭行列を見物するために京都市へ行ってきました。

時代祭は、明治28年(1895年),平安遷都1100年を記念して平安神宮が創建され、記念の奉祝行事として行われた時代風俗行列が時代祭の始まりです。明治維新から始まり、江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と8つの時代の行列です。

行列は、京都御所を12:00スタートして平安神宮まで牛や馬を含む総勢約2000名で構成され、長さ約2㎞にもなる行列です。『生きた時代絵巻」です。

1.明治時代

2.江戸時代

3.安土桃山時代

4.室町時代

5.吉野時代

6.鎌倉時代

7.藤原時代

8.延暦時代

 


2024年10月27日衆議院選挙の立候補者・小選挙区(1)

2024年10月20日 | 政治

 小選挙区【北海道】~小選挙区【東海】まで

(注1)赤字は、総裁選の決戦投票で、石破茂氏=自民・極左派(リベラル)に投票した衆議院議員(確定分)。

(注2)青字は、総裁選の決選投票で、高市早苗氏=自民・保守派に投票した衆議院議員(確定分)。  

『投票時の参考に❕』してください❕

[北海道]

北海道1区 加藤貴弘 41歳 自民党・新人

   2区 高橋祐介 44歳 自民党・前職 無派閥

   3区 高木宏壽 64歳 自民党・前職 二階派

   4区 中村裕之 63歳 自民党・前職 麻生派

             自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

   5区 和田義明 53歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

   6区 東国幹 56歳 自民党・前職 茂木派

   7区 鈴木貴子 38歳 自民党・前職 茂木派

   8区 向山淳 40歳 自民党・新人

   9区 松下英樹 34歳 自民党・新人

   11区 中川郁子 65歳 自民党・前職 麻生派

   12区 武部新 54歳 自民党・前職 二階派

小選挙区【東北】

青森1区 津島淳 58歳 自民党・前職 茂木派

  2区 神田潤一 54歳 自民党・前職 岸田派

  3区 木村次郎 56歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

岩手1区 米内紘正 37歳 自民党・新人

  2区 鈴木俊一 71歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

  3区 藤原崇 41歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

宮城1区 土井亨 66歳 自民党・前職 無派閥

  2区 秋葉也 62歳 自民党・前職 茂木派

  3区 西村明宏 64歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  4区 伊藤信太郎 71歳 自民党・前職 麻生派 

  5区 小野寺五典 64歳 自民党・前職 岸田派 比例重複なし

秋田1区 冨樫博之 69歳 自民党・前職 無派閥 

            自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

  2区 福原淳56歳 自民党・新人 

  3区 御法川信英 60歳 自民党・前職 無派閥

山形1区 遠藤利明 74歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし

  2区 鈴木憲和 42歳 自民党・前職 茂木派

  3区 加藤鮎子 45歳 自民党・前職 無派閥

福島1区 亀岡偉民 69歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  2区 根本拓38歳 自民党・新人

  3区 上杉謙太郎 49歳 無所属・前職 安部派 比例重複な

  4区 坂本竜太郎 44歳 自民党・新人

小選挙区【北関東】

茨城1区 田所嘉徳 70歳 自民党・前職 無派閥 

            自民党総裁選の石破茂の推薦人

  2区 額賀福志郎 80歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし

  3区 葉梨康弘 65歳 自民党・前職 岸田派

  4区 梶山弘志 69歳 自民党・前職 無派閥

  5区 石川昭政 52歳 自民党・前職 無派閥

  6区 国光文乃 45歳 自民党・前職 岸田派

  7区 永岡桂子 70歳 自民党・前職 麻生派

栃木1区 船田元 70歳 自民党・前職 茂木派

  2区 五十嵐清 54歳 自民党・前職 茂木派

  3区 簗和生 45歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  4区 佐藤勉 72歳 自民党・前職 無派閥

  5区 茂木敏充 69歳 自民党・前職 茂木派

群馬1区 中曽根康隆 42歳 自民党・前職 二階派

  2区 井野俊郎 44歳 自民党・前職 茂木派

  3区 笹川博義 58歳 自民党・前職 茂木派

  4区 福田達夫 57歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  5区 小渕優子 50歳 自民党・前職 茂木派

埼玉1区 村井英樹 44歳 自民党・前職 岸田派

  2区 新藤義孝 66歳 自民党・前職 茂木派

  3区 黄川田仁志 54歳 自民党・前職 無派閥

  4区 保坂泰 50歳 自民党・前職 無派閥

  5区 牧原秀樹 53歳 自民党・前職 無派閥

     法務大臣

牧原秀樹法務大臣は、旧統一教会(反社会的団体)との接点があった政治家である。

  6区 中根一幸 55歳 無所属 前職 安部派  

  7区 中野英幸 63歳 自民党・前職 二階派

  8区 柴山昌彦 58歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  9区 大塚拓 51歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  10区 山口晋 41歳 自民党・前職 茂木派

  11区 小泉龍司 72歳 自民党・前職 二階派

  12区 野中厚 47歳 自民党・前職 茂木派

  13区 三ツ林裕己 69歳 無所属 前職 安部派

             自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人  

  14区 鈴木義弘 61歳 国民民主党・前職 

  15区 田中良生 60歳 自民党・前職 無派閥

  16区 土屋品子 72歳 自民党・前職 無派閥

小選挙区【東京】

東京1区 山田美樹 50歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  2区 辻清人  45歳 自民党・前職 岸田派

  3区 石原宏高 60歳 自民党・前職 岸田派

  4区 平将明 57歳 自民党・前職 無派閥 

     ゼジタル大臣 自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

平将明が極秘に中国往来を繰り返していたことがスパイ専門家から暴露されているが、このデジタル大臣は、11億円詐欺企業から平将明氏が代表を務める自民党支部に対し企業側から総額288万円の献金があり、受け取っていたらしいが返金していたら取り上げる訳がない。その企業の代表は逮捕されているらしいから知らないとは通らない。

  5区 若宮健嗣 63歳 自民党・前職 茂木派

  6区 土屋美和 47歳 自民党・新人

  7区 丸川珠代 53歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  8区 門寛子 44歳 自民党・新人

  9区 菅原一秀 62歳 無所属・元職

  10区 鈴木隼人 47歳 自民党・前職 茂木派

  11区 下村博文 70歳 無所属・前職 安部派

  12区 高木啓 59歳 自民党・前職 安部派

  13区 土田慎 33歳 自民党・前職 麻生派

  14区 松島みどり 68歳 自民党・前職 安部派

  15区 大空幸星 25歳 自民党・新人

  16区 大西洋平 46歳 自民党・新人

  17区 平沢勝栄 79歳 無所属・前職 二階派

  18区 福田かおる 39歳 自民党・新人

  19区 松本洋平 51歳 自民党・前職 二階派

  20区 木原誠二 54歳 自民党・前職 二階派

  21区 小田原潔 60歳 無所属・前職 安部派

  22区 伊藤達也 63歳 自民党・前職 茂木派

  23区 吉原修 68歳 自民党・新人

  24区 萩生田光一 61歳 無所属・前職 安部派

  25区 井上信治 55歳 自民党・前職 麻生派

  26区 今岡植 36歳 自民党・新人

  27区 黒岡祐一 47歳 自民党・新人

  28区 安藤高夫 65歳 自民党・前職 安部派

  30区 長島昭久 62歳 自民党・前職 二階派 

            自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

小選挙区【南関東】

千葉1 門山宏哲 60歳 自民党・前職 石破G 

            自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

  2区 小林鷹之 49歳 自民党・前職 二階派

  3区 松野博一 62歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  4区 木村哲也 55歳 自民党・前職 無派閥

  5区 英利アルフ 36歳 自民党・前職 麻生派

  6区 渡辺博 74歳 自民党・前職 茂木派 比例重複なし

  7区 斎藤健 65歳 自民党・前職 無派閥

  8区 松本泉 42歳 自民党・新人

  9区 田宮寿人 35歳 自民党・新人

  10区 小池政昭 58歳 自民党・新人

  11区 森英介 76歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

  12区 浜田靖一 69歳 自民党・前職 無派閥

  13区 松本尚 62歳 自民党・前職 安部派

  14区 高橋恭介 50歳 自民党・新人

神奈川1区 松本純 74歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

   2区 菅義偉 75歳 自民党・前職 菅G 比例重複なし

   3区 中西健治 60歳 自民党・前職 麻生派

   4区 山本朋広 49歳 自民党・前職 無派閥

   5区 坂井学 59歳 自民党・前職 無派閥

      国家公安委員長

石破内閣の国家委員長である坂井学氏の政策秘書が帰化中国人であることが発覚➡セキュリティリスク

旧統一教会(反社会的団体)との接点があった政治家である。

   6区 古川直季 56歳 自民党・前職 無派閥

   7区 鈴木馨祐 47歳 自民党・前職 麻生派

   8区 三谷英弘 48歳 自民党・前職 無派閥

   9区 中山展宏 56歳 自民党・前職 麻生派

   10区 田中和徳 75歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

   11区 小泉進次郎 43歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし

        自民党選挙対策委員長

小泉進次郎選挙対策委員長が698万円も不記載申告しなくてもOKとは❕

 国税庁も国会議員にもきっちり調査課税させろ❕

   12区 星野剛士 61歳 自民党・前職 無派閥

   13区 丸太康一郎 39歳 自民党・新人

   14区 赤間二郎 56歳 自民党・前職 麻生派

   15区 河野太郎 61歳 自民党・前職 麻生派

   16区 義家弘介 53歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

   17区 牧島かれん 47歳 自民党・前職 麻生派

   18区 山際太志郎 56歳 自民党・前職 麻生派

   19区 草間剛 42歳 自民党・新人

   20区 甘利明 75歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

山梨1区 中谷真一 48歳 自民党・前職 茂木派

  2区 堀内昭子 59歳 自民党・前職 岸田派

小選挙区【北陸信越】

新潟1区 塚田一郎 60歳 自民党・前職 無派閥

  2区 細田健一 60歳 無所属・前職 安部派

  3区 斎藤洋明 47歳 自民党・前職 麻生派

  4区 鷲尾英一郎 47歳 自民党・前職 二階派

  5区 高島修一 64歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

            自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

富山1区 田畑浩明 51歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  2区 上田英俊 59歳 自民党・前職 茂木派

  3区 橘慶一郎 63歳 自民党・前職 無派閥 

            自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

石川1区 小森卓郎 54歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  2区 佐々木紀 50歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  3区 西田昭二 55歳 自民党・前職 岸田派

福井1区 田中こはる 38歳 参政党・新人

      稲田明美 65歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

稲田明美は、超党派『LGBT議連』の会長代理。LGBT推進は完全に極左派、女系天皇、選択的夫婦別姓、増税、安部さんを後ろから撃つ石破に投票した時点でアウト❕

  2区 高木毅 68歳 無所属・前職 安部派

         山本拓 72歳 無所属・元職

長野1区 若林健太 60歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

                        自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

  2区 務台俊介 68歳 自民党・前職 麻生派

  3区 井出庸生 46歳 自民党・前職 麻生派

  4区 後藤茂之 68歳 自民党・前職 無派閥

  5区 宮下一郎 66歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

小選挙区【東海】

岐阜1区 野田聖子 64歳 自民党・前職 無派閥

      ■超極左で立憲が向いているよ❕

  2区 棚橋泰文 61歳 自民党・前職 麻生派

  3区 武藤容治(むとうようじ) 69歳 自民党・前職 麻生派

  4区 金子俊平 46歳 自民党・前職 岸田派

  5区 古谷圭司 71歳 自民党・前職無派閥

             自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

静岡1区 上川陽子 71歳 自民党・前職 岸田派

  2区 井林辰憲 48歳 自民党・前職 麻生派

  3区 山本裕三 41歳 自民党・新人

  4区 深沢陽一 48歳 自民党・前職 岸田派

  5区 細野豪志 53歳 自民党・前職 二階派 

                                           自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

  6区 勝俣孝明 48歳 自民党・前職 二階派

  7区 城内実 59歳 自民党・前職 無派閥

  8区 稲葉大輔 50歳 自民党・新人

続きの選挙区【愛知県】からは2024年10月27日衆議院選挙の立候補者・小選挙区(2)へ


2024年10月27日衆議院選挙の立候補者・小選挙区(2)

2024年10月20日 | 政治

小選挙区【愛知県】~小選挙区【九州]

(注1)赤字は総裁選の決選投票で、石破茂氏=自民・極左派(リベラル)に投票をした衆議院議員(確定分)。

(注2)青字は総裁選の決戦投票で、高市早苗氏=自民・保守派に投票をした衆議員議員(確定分)。

『投票時の参考に❕』してください。

愛知1区 河村たかし75歳 日本保守党・元職

      熊田裕通 60歳 自民党・前職 無派閥

  2区 中川貴元 57歳 自民党・前職 麻生派

  3区 水野佳彦50歳 自民党・新人

  4区 工藤彰三 59歳 自民党・前職 麻生派

  5区 神田憲次 61歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  6区 丹羽秀樹 51歳 自民党・前職 無派閥

  7区 鈴木淳司 66歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし  

            自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

  8区 伊藤忠彦 60歳 自民党・前職 二階派

  9区 長坂康正 67歳 自民党・前職 麻生派

  10区 若山慎司 51歳 自民党・新人

  11区 八木哲也 77歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし 

              自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

  12区 青山周平 47歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  13区 石井琢 59歳 自民党・前職 安部派

  14区 今井宗一郎 40歳 自民党・前職 麻生派

  15区 根本幸典 59歳 自民党・前職無 安部派 比例重複なし

三重1区 田村憲久59歳 自民党・前職 岸田派

  2区 川崎秀人 42歳 自民党・前職 無派閥

  3区 石原正敬 52歳 自民党・前職 岸田派

  4区 鈴木英敬 50歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

小選挙区 [近畿] 

滋賀1区 大岡敏孝 52歳 自民党・前職 二階派

  2区 上野賢一郎 59歳 自民党・前職 森山派

       3区 武村展英 52歳 自民党・前職 無派閥

京都1区 勝目康 50歳 自民党・前職 無派閥

  2区 佐野英志 37歳 自民党・新人

  3区 森干晟 28歳 自民党・新人

  4区 田中英之 54歳 自民党・前職 無派閥

  5区 本田太郎 50歳 自民党・前職 無派閥

  6区 園崎弘道 44歳 自民党・新人

大阪1区 大西宏幸 57歳 自民党・元職

  2区 佐藤章 43歳 自民党・元職 比例重複なし

  4区 中山泰秀 54歳 自民党・元職 比例重複なし

  7区 渡嘉敷奈緒美 62歳 自民党・元職

  8区 高麗啓一郎 62歳 自民党・元職

  9区 東田淳平 41歳 自民党・新人

  10区 加納陽之介 44歳 自民党・新人 比例重複なし

  11区 大辻沙耶 29歳 自民党・新人

  12区 北側普平 37歳 自民党・新人

  13区 宗清皇一 54歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  14区 塩川憲史 35歳 自民党・新人

  15区 島田智明54歳 自民党・新人

  17区 岡下昌平 49歳 自民党・元職

  18区 内田隆嗣 45歳 自民党・新人

  19区 谷川とむ 48歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし

            自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

兵庫1区 盛山正仁 70歳 自民党・前職 無派閥

  3区 関芳弘 59歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

            自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

  4区 藤井比早之 53歳 自民党・前職 無派閥

  5区 谷公一 72歳 自民党・前職 二階派 

                                        自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

        6区 大串正樹 58歳 自民党・前職 無派閥

  7区 山田賢司 58歳 自民党・前職 麻生派

  9区 西村康稔 62歳 無所属・前職 安部派

  10区 渡海紀三郎 76歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし

  11区 松本剛明 65歳 自民党・前職 麻生派

  12区 山口壮 70歳 自民党・前職 二階派

奈良1区 小林茂樹 60歳 自民党・前職 二階派

            自民党総裁選の高市早苗氏の推薦人

  2区 高市早苗 63歳 自民党・前職 無派閥

  3区 田野瀬大道 50歳 自民党・前職 森山派

和歌山1区 山本大地 33歳 自民党・新人

   2区 世耕弘成 61歳 無所属・前職 安部派

       二階伸康 46歳 自民党・新人

50億円ネコババ(不明金)の二階俊博の三男

二階は、売国媚中親中の代表格。   

小選挙区【中国】

鳥取1区 石破茂 67歳 自民党・前職 無派閥 比例重複なし 

     総 理100万円の不記載ありだが、自分はおとがめなし。

  2区 赤沢亮正 63歳 自民党・前職 無派閥 

島根1区 高階恵美子 60歳 自民党・前職 安部派 

  2区 高見康裕 44歳 自民党・前職 茂木派

岡山1区 逢沢一郎 70歳 自民党・前職 無派閥

  2区 山下貴司 59歳 自民党・前職 茂木派

  3区 加藤勝信 68歳 自民党・前職 茂木派

  4区 橋本岳 50歳 自民党・前職 茂木派

広島1区 岸田文雄 67歳 自民党・前職 岸田派 比例重複なし

裏金不記載議員なのに2回とも何の処分もされない。安部派でないからセーフですか

石破茂(鳥取1区)、岸田文雄(広島1区)の公認取り消してこそルールでは❓

新中議員 岸田文雄議員、平将明議員(東京4区)、小渕優子議員(群馬5区)、森山裕自民党幹事長(鹿児島4区)、茂木敏充議員(栃木5区)は、日本より中国好きのメンバー:親中議員

親中議員=自民党宏池会、自民党二階派、自民党茂木派はその最たるものだろう。

  2区 平口洋 76歳 自民党・前職 茂木派 比例重複なし

  4区 寺田稔 66歳 自民党・前職 岸田派

  5区 小島敏文 74歳 自民党・前職 岸田派 比例重複なし

  6区 小林史明 41歳 自民党・前職 岸田派

山口1区 高村正大 53歳 自民党・前職 麻生派

  2区 岸信千世 33歳 自民党・前職 安部派

  3区 林芳正 63歳 自民党・前職 岸田派

選挙区 [四国]

徳島1区 仁木博文 58歳 自民党・前職 麻生派

  2区 山口俊一 74歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

香川1区 平井卓也 66歳 自民党・前職 岸田派

  2区 瀬戸隆一 69歳 自民党・前職 麻生派

  3区 大野敬太郎 55歳 自民党・前職 無派閥

愛媛1区 塩崎彰久 48歳 自民党・前職 安部派

  2区 井原巧 60歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  3区 長谷川淳二 56歳 自民党・前職 無派閥

高知1区 中谷元 67歳 自民党・前職 無派閥

  2区 尾崎正直 57歳 自民党・前職 二階派

小選挙区【九州

福岡1区 井上貴博 62歳 自民党・前職 麻生派

  2区 鬼木誠 52歳 自民党・前職 森山派

  3区 古賀篤 52歳 自民党・前職 岸田派

  4区 宮内秀樹 62歳 自民党・前職 二階派 比例重複なし

  5区 栗原渉 59歳 自民党・新人

  6区 鳩山二郎 45歳 自民党・前職 二階派

  7区 藤丸敏 64歳 自民党・前職 岸田派

  8区 麻生太郎 84歳 自民党・前職 麻生派 比例重複なし

  10区 吉村悠 39歳  自民党・新人

  11区 武田良太 56歳 自民党・前職 二階派 比例重複なし 

佐賀1区 岩田和親 51歳 自民党・前職 岸田派

  2区 古川康 66歳 自民党・前職 茂木派

長崎1区 下条博文 49歳 自民党・新人

  2区 加藤龍祥 44歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  3区 金子容三 41歳 自民党・前職 岸田派

熊本1区 木原稔 55歳 自民党・前職 茂木派

  2区 西野大亮 46歳 自民党・前職 無派閥

  3区 坂本哲志 73歳 自民党・前職無派閥 森山派 比例重複なし

  4区 金子恭之 63歳 自民党・前職無派閥 岸田派

大分1区 後藤博昭 44歳 自民党・新人

  2区 衛藤征士郎 83歳 自民党・前職 安部派 比例重複なし

  3区 岩田毅 67歳 自民党・前職 無派閥 

     外務大臣

LGBT法を稲田明美(福井1区)と推進した。

自身が防衛大臣の時レーダー照射「棚上げ」。  

寄付金500万円不記載。ほかにも何回も不記載ありでも公認。

会議で外国人(中国人)にパーティ券を買ってもらえと言った。

宮崎1区 武井俊輔 49歳 自民党・前職 岸田派

  2区 江藤拓 64歳 自民党・前職 無派閥

  3区 古川禎久 59歳 自民党・前職 茂木派

鹿児島1区 宮路拓馬 44歳 自民党・前職 森山派

   2区 安岡宏武 51歳 自民党・前職 無派閥

   3区 小里泰弘 66歳 自民党・前職 無派閥

        農水相 

前回総選挙前、会員制ラウンジの女子大生と愛人契約関係にあった。

鹿児島4区 森山裕 79歳 自民党・前職 森山派 比例重複なし

        自民党幹事長 

自民党森山派が政治資金パーティー収入を過少に記載していた。これを受け、自民党の森山幹事長の事務所は「現時点で確認できない」とコメントだと❕

沖縄1区 国場幸之助 51歳 自民党・前職 岸田派

     ⊛外国人が日本の土地を買う応援団❕

沖縄2区 宮崎政久 59歳 自民党・前職 茂木派  

     外国人が日本の土地を買う応援団❕

     ・宮崎政久は移住した人、地元民ではない。

沖縄3区 島尻伊子 59歳 自民党・前職 茂木派

沖縄4区 西銘恒三郎 70歳 自民党・前職 茂木派

     外国人が日本の土地を買う応援団❕

 国場幸之助51歳(沖縄1区)、宮崎政久59歳(沖縄2)、西銘恒三郎70歳(沖縄4区)が、代表を務める自民党支部が名護市辺野古新基地建設関連工事を受注した業者から献金を受けていた。(ソース:2019/6/26沖縄タイムス)

比例代表】は、2024年10月27日衆議院選挙立候補者・比例代表(3)へ続く

 


2024年10月27日衆議院選挙の立候補者・比例代表(3)

2024年10月20日 | 政治

【比例代表】優先順位の立候補者のみ記載

(注1)赤字は、自民党総裁選の決選投票で、石破茂氏=自民党・極左派(リベラル)に投票した衆議院議員(確定分)

(注2)  赤字は、自民党総裁選の決選投票で、高市早苗氏=自民党・保守派に投票した衆議院議員(確定分)

自民党の比例代表名簿順位の上位が自民・極左派(リベラル)のため、自民党に投票しないことが重要。投票先は、比例は、日本保守党、参政党、国民民主党ぐらい。

『投票時の参考に❕』してくざさい。

 

◉北海道ブロック(定員8人)

 名簿順位1 伊藤良 75歳 自民党・二階派

      地方創生相  自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

伊藤大臣が代表を務める政党支部の政治資金報告書(2022,2023分)をチェックすると、支部は2021年12月17日と23日に計約2000万円「伊藤よしたか後援会」に支出したと記されている。使途を隠蔽した疑いがある。

名簿順位2 江渡聡徳 69歳 自民党・前職 麻生派

名簿順位3 森下千里 43歳 自民党・新人

◉東北ブロック(定員12人)

◉北関東ブロック(定員19人)「日本保守党」に投票

◉東京ブロック(定19人)「日本保守党」に投票

◉南関東ブロック(定員23人)「日本保守党」に投票

◉北陸信越ブロック(定員10人)

名簿順位1 国定勇人 52歳 自民党・前1職 二階派

◉東海ブロック(定員21名)「日本保守党」に投票

◉近畿ブロック(定員28人)「日本保守党」に投票

名簿順位1 小寺裕雄 64歳 自民党・前職 二階派

名簿順位2 石田真敏 自民党・前職 岸田派

◉中国ブロック(定員10名)

名簿順位1 新谷正義 49歳 自民党・前職 茂木派

名簿順位2 平沼正二郎 44歳 自民党・前職 二階派

名簿順位3 石橋林太朗 46歳 自民党・前職 岸田派

名簿順位4 吉田真次 40歳 自民党・前職 安部派

◉四国ブロック(定員6人)

名簿順位1 村上誠一郎 72歳 自民党・前職 無派閥

      総務相   自民党総裁選の石破茂氏の推薦人

2022年9月の安部元総理の国葬を欠席する理由を説明する際、村上氏は『国賊』と発言し、1年間の役職停止処分を受けている。

スパイ防止法に反対した。(スパイだもんな)

⊛特定秘密保護法にも反対していた。(スパイだもんな)

比例区順位10 山本有二 72歳 自民党・前職 無派閥

◉九州ブロック(定員20名)➡「参政党」に投票

名簿順位1 阿部俊子 65歳 自民党・前職 無派閥

      文部科学相


【自民党総裁選2024】石破茂を推薦・投票した『国賊』 落選希望候補者

2024年10月13日 | 政治

自民党総裁選で石破茂を推薦・投票した『国賊』の確定分69名

石破茂氏の推薦人で、一回目と決戦投票の2回とも石破茂氏に投票した議員20名

選挙区  議員名         派閥(旧)  ソース

北海道7 伊東良孝(いとう よしたか) 二階派 推薦人

秋田1  富樫博之(とがし ひろゆき) 無派閥 推薦人

東京4  平将明(たいら まさあき) 無派閥 推薦人

富山3  橘慶一郎(たちばな けいいちろう) 無派閥 推薦人

静岡5  細野豪志(ほその ごうし) 二階派 推薦人

愛知11 八木哲也(やぎ てつや) 無派閥 推薦人

兵庫5  谷公一(たに こういち) 二階派 推薦人

鳥取2  赤沢亮正(あかざわ りょうせい) 無派閥 推薦人

大分3  岩屋毅(いわや つよし) 無派閥 推薦人

愛媛2  村上誠一郎(むらかみ せいいちろう) 無派閥 推薦人

例北関東 田所嘉徳(たどころ よしのり) 無派閥 推薦人

比例南関東 門山宏哲(かどやま ひろゆき) 無派閥 推薦人

比例東京  長島昭久(ながしま あきひさ) 二階派 推薦人

比例北陸信越 泉田裕彦(いずみだ ひろひこ) 無派閥 推薦人

比例九州  保岡宏武(やすおか ひろたけ) 無派閥 推薦人

比例九州  小里泰弘(おざと やすひろ) 無派閥 推薦人

参院】鳥取・島根 青木一彦(あおき かずひこ) 茂木派 推薦人

参院】鳥取・島根 舞立昇治(まいたち しょうじ) 無派閥 推薦人

参院】比例 藤井一博(ふじい かずひろ) 無派閥 推薦人

参院】比例 山田俊男(やまだ としお) (森山G) 推薦人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石破茂氏の推薦人ではないが、1回目と決選投票の2回とも石破茂氏に投票した議員7名。(確定分)

選挙区  議員名         派閥(旧)     ソース  

北海道7 伊東良孝(いとう よしたか) 二階派 北海道新聞

岡山1  逢沢一郎(あいさわ いちろう) 無派閥 地方紙

高知1  中谷元(なかたに げん) 無派閥 高知さんさんテレビ

大分2  衛藤征士郎(えとう せいしろう) 安部派 BSオンライン

比例北海道 渡辺孝一(わたなべ こういち) 岸田派 北海道新聞

比例東北 菅家一郎(かんけ いちろう) 安部派 福島テレビ

     10/12付 菅家一郎は、福島3区で不出馬

比例宮崎 松下新平(まつした しんぺい) 無派閥 テレビ宮崎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

決選投票で石破茂氏に投票した議員42名。(確定分)

選挙区   議員名         派閥(旧)   ソース

北海道3 高木宏寿(たかぎ ひろひさ) 二階派 北海道新聞

青森2 神田潤一(かんだ じゅんいいち) 岸田派 青森テレビ

宮城6 小野寺五典(おのでら いつのり) 岸田派 本人公表

秋田3 御法川信英(みのりかわのぶひで) 麻生派 AABNews

山形1 遠藤利明(えんどうとしあき) 無派閥 朝日新聞

山形3 加藤鮎子(かとうあゆこ) 無派閥 朝日新聞

茨城7 永岡桂子(ながおかけいこ) 麻生派 茨城新聞

栃木1 船田元(ふなだ はじめ) 無派閥 下野新聞

栃木4 佐藤勉(さとう つとむ)無派閥 麻生派 下野新聞

長野4 後藤茂之(ごとう しげゆき) 無派閥 長野放送

山梨2 堀内のりこ(ほりうち のりこ) 岸田派 UワクUTY

富山2 上田英(うえだ えいしゅん) 茂木派 FNNプライム

岐阜1 野田聖子(のだ せいこ) 無派閥 中日新聞

愛知8 伊藤忠彦(いとう ただひこ) 二階派 中日新聞

三重1 田村憲久(たむら のりひさ) 岸田派 中日新聞

滋賀1 大岡敏孝(おおおか としたか) 二階派 中日新聞

滋賀3 武村展英(たけむら のぶひで) 無派閥 中日新聞

滋賀4 小寺裕雄(こてら ひろお) 二階派 中日新聞

岡山2    山下貴司(やましたたかし) 茂木派 地方紙

福岡7  藤丸敏(ふじまる さとし) 岸田派 福岡放送

長崎4  金子容三(かねこ ようぞう) 岸田派 長崎新聞

熊本4  金子恭之(かねこ やすし) 岸田派 FNNプライム

宮崎3  古川偵久(ふるかわ よしひさ) 茂木派 テレビ宮崎

鹿児島1 宮路拓馬(みやじ たくま) 無派閥 鹿児島放送

鹿児島4  森山裕(もりやま ひろし) (森山G)鹿児島放送

比例東北    金田勝年(かねだかつとし) 二階派 AABNews

比例東北 津島淳(つしまじゅん) 茂木派 東奥日報

比例東北   上杉謙太郎(うえすぎけんたろう) 安部派 福島テレビ

  10/13付 上杉謙太郎は、福島3区で無所属で出馬

比例東北 亀岡偉民(かめおかよしたみ) 安部派 福島テレビ

比例南関東 門山宏哲(かどやま ひろあき) (石破G) 千葉日報

比例北陸信越 国定勇人(くにさだいさと) 二階派 BSN新潟放送

比例中国 阿部俊子(あべ としこ) 無派閥 地方紙

比例四国 山本有二(やまもと ゆうじ) 無派閥 高知さんさんテレビ

参院】福島 森まさこ(もりまさこ) 安部派 福島テレビ

参院】福島 星北斗(ほしほくと) 無派閥 福島テレビ

参院】茨城 上月良祐(こうづきりょうすけ)茂木派 茨城新聞

参院】静岡 牧野京夫(まきの たかお) 茂木派 静岡新聞

参院】滋賀 小鑓隆史(こやり たかし) 岸田派 中日新聞

参院】長崎 山本啓介(やまもと けいすけ) 岸田派 長崎新聞

参院】熊本 馬場成志(ばば せいし) 岸田派 FNnプライム

参院】比例 梶原大介(かじわら だいすけ) 二階派 高知さんさんテレビ