なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

週末だけを自宅で過ごした姑は・・・

2014-04-07 08:50:04 | 認知症
この週末、私は友人と一泊で留守をしていて家にはいませんでした

姑は土曜日の夜にお泊りしていたデイサービスから帰宅して、とても穏やかだったそうです

デイではお花見に連れて行ってもらったり、生活リハビリで洗濯物たたみや、食事のお手伝いなどして過ごしてきたようです

日曜日はお留守番の夫が散歩に連れ出したりして過ごしたようです

月曜日の朝は早い時間から階下の方から物音が聞こえてきたので気にはなっていたのですが・・・姑は早くに目が覚め自分で身支度を済ませて入れ歯も入れて、こたつをセットしてテレビをつけて、こたつに座ってラジオ体操へ行く時間まで大人しく待っていたそうです

そして元気にラジオ体操に行って帰ってきて用意した朝食を食べて、元気にお迎えの車に乗って・・・また金曜日までお泊りに行きました

留守宅の主人は孤軍奮闘、デイから指示された『ポリデント』を購入して、お泊りで飲む薬も金曜日まで用意してくれていました

グループホームへの入所も近くなってきたと思うと頑張る気力も出てくる夫のようです

私は地方から上京している友人を浅草寺へも案内したので一緒にお参りした時に『おばあちゃんが無事にグループホームへ入所出来ますように!』としっかりお願いしてきました

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村