沖縄塗装工業

工事blogばかりですが見てあげて下さい。

沖縄の住宅って?  やっぱり、コンクリートが多い・・・

2023年06月21日 09時16分47秒 | 日記

 沖縄は、何故RC造(鉄筋コンクリート造)が多いのでしょうか?   

 総務省統計局が2015年2月26日に公表した沖縄県の戸数と種別によると、鉄筋コンクリート住宅(鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造)・鉄骨造(S造)を含む)が49万7900棟となり、木造住宅(防火木造を含む)は2万4400棟となります(その他5,000棟あり)。
 割合にすると、なんと鉄筋コンクリートが94%木造が5%となり(その他1%)、県内の鉄筋コンクリートの普及率が突出して進んでいる事が分かると思います。沖縄塗装工業でも、木造住宅の塗装というのは年間平均しても何棟か、というのが現状になります。


これらの事踏まえると沖縄の風土、台風と湿度(シロアリ被害)などの気候(高温多湿)によるものもが大まかな理由ですが、米軍の占領下で一般化したという経緯があるようです。     沖縄の戦後、占領下では米軍が使用する建物(米兵の住宅含む)が多く建てられたわけですが、それらは鉄筋コンクリート造(RC造)が主だったので、その影響で一般の住宅もRC造のものが多くなったようです。(台風により木造住宅の多くが倒壊したという理由もあります)

その後台風などに、それらの建物の優位性が明確になりRC造の住宅が一気に普及していきました。
今ではRC造が圧倒的に多いため、沖縄で家を作るならRC造が一般的と言うのもわかりますね。もちろん、最近では木造住宅なども台風やシロアリ対策など、沖縄の風土に合わせた住宅も増加しております。

沖縄塗装工業ではALCなど木造住宅や鉄骨造の住宅などにも対応していますので(外壁診断士在籍)お電話だけでのお問い合わせでもかまいませんのでお待ちしております。

施工実績

基礎は、ロイヤアリガードを塗布して、シロアリ対策。