ペンキ屋さんの日常・・・寒すぎる~ 2024年01月23日 10時38分00秒 | 日記 打診棒でコンクリートの浮いている場所を目印をつけていきます。 ひたすら穴を開けていきます・・・・排水などの周りになるので通常よりも間隔を狭くしています。穴の清掃・・・・この作業は地味ですが、大切な作業です。 途中で握力がなくなるので、機械で行うことがおおいです。 写真はわかりやすいくしています。エポキシ樹脂を注入していきます。 この現場は、浮きが多いので粘度の低いを使用しています。 エポキシ樹脂も粘度や可とう性など工事の内容により、材料を使い分ける事が大事です。 #沖縄 #塗り替え #外壁塗装 #コンクリート爆裂 « 雨漏り診断士が行く・・・雨... | トップ | ペンキ屋さんの日常・・・ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます