今朝キッチンで朝食の準備をしていると・・・
キッチンの一番奥にある温水器のリモコンにエラーランプが点滅しています。
我が家は電気温水器を使っているんですョ!
で、温水器屋さんが修理に来てくれることに・・・
そのままじゃ、今夜は、お風呂にも入れませんからッ

修理屋さんが来るってことは、キッチンの一番奥にあるリモコンまで来るってことで。。。!
そりゃぁ~ 大急ぎで、朝からもう必死でおかたずけですよー

やっと何とかかたずけて会社に行けば、プリンターの調子が悪く・・・
これじゃあ~ 年賀状も作れやしない~~~
今度は会社でプリンターの修理屋さんを呼んで修理に小一時間。。。
なんか今日は疲れる一日でした。。。。。
そんな今日のお夕飯は~
疲れてやる気ナシナシと言いたいところですが・・
まさか3日続けてお惣菜ってわけにもいかずッ

ここは、食べるのも作るのも簡単な天津飯で・・・・
この天津飯のあんが意外な美味しさで、大きくてボリュームたっぷりな天津飯もペロリッです!
ダイエット的にはよいのか悪いのか・・・


この際ですので、あんのレシピを・・・
* 鶏がらスープ 1カップ
* 醤油 大 1
* 砂糖 大 1
* 酢 大 1
* 酒 大 1
* オイスターソース 小 1
* 塩 少々
* 片栗粉 大 1
* ごま油 小 1/2
これをごま油以外全部を小鍋に入れて火にかけて、あわ立て器などでかき混ぜながら
半透明な感じになってきたら最後にごま油を入れてでき上がりです。
これをご飯に半熟のにら玉をのせた上から、とろ~りィ~とたっぷり掛けて召し上がれェ~
卵焼きの具は本来はカニがベストでしょうが、我家ではもっぱらハムや焼豚などでお手軽に・・・・

キッチンの一番奥にある温水器のリモコンにエラーランプが点滅しています。
我が家は電気温水器を使っているんですョ!
で、温水器屋さんが修理に来てくれることに・・・
そのままじゃ、今夜は、お風呂にも入れませんからッ

修理屋さんが来るってことは、キッチンの一番奥にあるリモコンまで来るってことで。。。!
そりゃぁ~ 大急ぎで、朝からもう必死でおかたずけですよー



やっと何とかかたずけて会社に行けば、プリンターの調子が悪く・・・
これじゃあ~ 年賀状も作れやしない~~~

今度は会社でプリンターの修理屋さんを呼んで修理に小一時間。。。
なんか今日は疲れる一日でした。。。。。
そんな今日のお夕飯は~
疲れてやる気ナシナシと言いたいところですが・・
まさか3日続けてお惣菜ってわけにもいかずッ

ここは、食べるのも作るのも簡単な天津飯で・・・・
この天津飯のあんが意外な美味しさで、大きくてボリュームたっぷりな天津飯もペロリッです!
ダイエット的にはよいのか悪いのか・・・



この際ですので、あんのレシピを・・・
* 鶏がらスープ 1カップ
* 醤油 大 1
* 砂糖 大 1
* 酢 大 1
* 酒 大 1
* オイスターソース 小 1
* 塩 少々
* 片栗粉 大 1
* ごま油 小 1/2
これをごま油以外全部を小鍋に入れて火にかけて、あわ立て器などでかき混ぜながら
半透明な感じになってきたら最後にごま油を入れてでき上がりです。
これをご飯に半熟のにら玉をのせた上から、とろ~りィ~とたっぷり掛けて召し上がれェ~
卵焼きの具は本来はカニがベストでしょうが、我家ではもっぱらハムや焼豚などでお手軽に・・・・

