にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

黒酢&黒糖

2007-04-09 21:03:00 | foods&cooking
         

     ++ 豚肉とピーマンの黒酢・黒糖炒め

豚肉とピーマン ( 緑・赤 ) 、玉ねぎ、ニンニクみじん切りを普通に炒め
塩、コショウで味付けし、仕上げに黒酢大1と黒糖大1を加え
照りが出るまで炒め合わせる~
いつもの野菜炒めが中華料理の味に・・変身~ ムフフ・・

それはこの 黒酢と黒糖 のおかげです♪

    

↑ なかなかイイ仕事してます 
少ししか入れてないのに思った以上に美味しかったです!
もうチョット本気出して甜面醤とかも入れたらもっと本格的な中華になったかも・・


     +++++


そして [ DEATH NOTE ] の残り 6~12巻借りちゃいました~ 

           

「大人になったらマンガは見なくなるかと思ったんですけど・・はまりました♪」
と kaorin・・・
ほんとに私もこの年になって・・こんなにヒッシで読むとは思わなかったよん(ーー;) 
最近オットに白い目で見られています・・・ とほほ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹炭生活

2007-04-08 13:07:09 | zakka&komono
      

先日頂いた [ 竹炭生活 ] を折角なので使ってみました・・
そう云えば時々行く [ うどん屋さん ] ではお店のあちこちに
炭をかごに入れて置いてたような・・


炊飯用は炊飯器の中へ・・そのまま入れるのは少し抵抗があるカモー
でもこれで良いんだってェ~
炊き立てを食べた感想は~いつもよりお米がプリプリして美味しい感じ・・
でも気のせいかも・・・まだ何とも言えません・・ 


米びつ用は・・除湿と虫除け効果が有るそう~
そのまま入れたら中で詰まっちゃうかしら・・・(ーー;)アセ


そして冷蔵庫用は脱臭効果有~  ← これはアリ☆

効能書には良い事ばかり書いてあるけど・・どうなんでしょうねェ・・
雰囲気だけかも~~こういうのって以外と鈍感なんですよネ・・私って・・・汗)

  
だいたいマイナスイオン・・って何・・ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには忙しい

2007-04-07 22:54:04 | N.T.Kにて
今日はお昼頃からバタバタとお客様がご来店~   イラッシャイマセー
物件を数件ご紹介してご案内  →  気に入ったら入居申込書にご記入  →
管理会社に fax 送信  →    →  続く  →
ざっとこんな感じで1組のお客様で2時間位掛かるんですョ・・
午後は接客が続き気が付いたら 6時 すぎでした! 

そんなワケで ( 言い訳 ↑ ) 今日も外食でした・・






イオンの [ カプリチョーザ ] で [ プリフィックスセット ( 2名分 )  3,300 円  ]
トマトと厚切りベーコンのサラダ・ワインはもちろんボトルで・・
ブルスケッタ・わたり蟹のクリームパスタ・ピザはカプリチョーザ・食後にコーヒー
色々なトマトが食べれてとっても美味しかった・・・ でもまた太りそッ~ boo

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初挑戦

2007-04-06 22:51:26 | foods&cooking


浄化・脱臭・除湿に使えるらしい   ? 竹炭を貰いました・・
『 良い! 良い! 』 と言われていますが・・どうなんでしょうねェ~


     +++++  +++++

お夕飯は~

◇ガーリックチキンソテー



ガーリックオイルで鶏肉をソテーする
鶏肉を取り出したフライパンでおろした玉ねぎとリンゴを炒め
醤油・味醂・酒・はちみつで味付けし鶏を戻し味を馴染ませ盛り付ける
リンゴが多すぎたみたいでチョッと甘く仕上がりました・・


◇黄金炒飯 ~ ^^v



最初に卵液の中にご飯を入れておいてから炒める炒飯です・・
カニをたっぷり入れました・・とてもフンワリとできました 


◇鶏団子スープ


 
鶏がらスープの素を使ったら中華味の美味しいスープになりました
次はワンタンを入れたらいいかも~♪

今夜のメニューは全部メチコさんのレシピでした 
今までに作ったことないお料理ばかりで楽しいお夕飯でした・・サンキュ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材慣れ?

2007-04-05 14:09:45 | family
お姑さんの庭の草引きに行って来ました♪
行く前にお姑さんが自分でほとんどやっていたので
私はおしゃべりに行った様なものでしたけど・・・汗)
また綺麗なお花が沢山咲いているので 「 写真を撮らせてぇ~ 」 とパチパチ 


    
 

    [ かいどう桜 深山おだまき 洋しゃくなげ かいどう桜 ]

おばあちゃんも私のブログ取材に慣れてきて~
「 これも写真とったら良いよ~! あれも珍しいよぉ~! 」 と
色々案内して名前やどういういわれの花かも教えてくれました 

かいどう桜は楊貴妃に例えられるほど美しい花・・
深山おだまきは高山植物で徐々に平地に慣らしてきたらしい・・
洋しゃくなげは洋物なのでこの辺の平地でも開花するそう・・

まだまだ教えてもらう事ばかりです~~ アリガト~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする