ようこそ!奈良大学国文学科へ!!

奈良大学文学部国文学科の日々の出来事を綴っています。
特色ある授業の様子や、学生や教員の活動ををご覧ください。

国文学科特別講義 「魅力ある放送とは」

2010-01-25 16:36:17 | 授業をのぞいてみた
1月25日(月)太田兼三郎先生をお招きして、「魅力ある放送とは」という
タイトルで、特別講義が開催されました。

太田先生は、元毎日放送ディレクターで、あの伝説的視聴率番組、「ヤングOH OH」や
「がっちり買いましょう」の制作も手がけられた方です。
また、去年まで、奈良大学に教えにいらして下さっていた先生です。
去年の授業を受けていた学生さんの顔も混じっていました。

今回は、「魅力ある放送とは」というテーマで約1時間のお話を聞くことができました。

まず、先生のほうから「魅力ある放送とは」という問いに対して、その答えはズバリ
「ある」でもあるし、「ない」でもあるとのご指摘。それぞれに魅力ある放送とは何かを
考えてほしいという課題が出されました。

昔、テレビは文化だったけど、今はテレビは環境。テレビのほかにもネットなど、情報源が
あふれているなか、テレビの役割とは何なのか、私たちは何を見ているのか、また、
何を見せてほしいのか、「ながら見」のテレビ環境ではなく、意識化することの大切さを
常に喚起されていました。

また、「紅白歌合戦」や「水戸黄門」「さんまのからくりTV」などの例をだされて、
視聴率の問題や、最近のバラエティ番組にみられる、大げさな笑い声や、オーバーな
テロップにみられるように、面白さを共有させようとする戦略なども話題に。

さらに、今、魅力があるのはCM!というところでは、商品という日常的なものを、映像、
音声、スターという、非日常のものを使って表現するCMという方法の驚きや楽しさを
知ることができました。

放送とは身近であり、かつ社会を反映するもの。そのなかで魅力的なものとは何か、
という先生の問いかけに、普段、だらだらとテレビを見ている自分を反省。

放送も、あるメッセージを伝えるために、さまざまな表現方法を駆使するメディアです。
文学も、同じですね。

最後に、2月11日、太田先生がプロデュースする「ラジオ・ウォーク」が開催されます。
奈良市内の名所旧跡をラジオから流れる解説や楽しい会話を聞きながらウィーキングする
というもの。上野誠先生もゲスト出演されるとか。
興味のある方は、2月11日、10時30分、佐保川小学校に集合。

(文責:光)