おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

新六の奈良漬

2020年08月19日 19時24分57秒 | 日記

お盆に親戚まわりをするのに、買い求めた奈良漬。

取手の名産です。

自分のためにもちゃんと買ってあります。

これにうなぎの蒲焼が有れば、もっと素敵なんですがね。

子どもの頃、瓜を塩漬けにしてから、粕に漬け込んで、我が家でも奈良漬を作りました。

粕床は、酒粕を予め一年ほど熟成しておいた物を、日本酒を入れて手で揉んで、柔らかくしました。

大きなボウルで、その作業を手伝わされて、酔っぱらっちゃうなぁ!と、思った思い出。

家で作ったものは、瓜の歯応えもパリッとして、美味しかったです。

おばあちゃんも、アイスクリームを作る人でした。父も、美味しい物を手作りする人でした。

母の夏の味は、フライパンで作るゴマ油の香る、即席チャーシューです。

それに、焼きおにぎり。小学校のお勤めなので夏休みは家にいることが多かったので、朝食後に残りごはんを、焼きおにぎりにしてしまうのです。

まわりがパリパリになって、硬くて美味しい物でした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿