晴れていた 4月23日。 徒歩7分の 通勤です。
サヤエンドウの 紫の花。 その奥には キャベツ。
もう インゲンの 手も 出来ています。
晴れた 空に 新緑が 映えます。
校庭の プラタナスは、 葉が だんだん 大きくなります。
40年も前から 既に大木で ここに ありました。
秋も 寒くなってからの 運動会。
途中で、 とても冷えて来て、母が この木の下で、
私に ショートパンツの 下に 白いタイツをはかせました。
なんとも 過保護で 恥ずかしい思い出です。
親子ダンスでは 「お馬の親子」を 踊りました。
夕方 6時過ぎて 薄暗くなった 帰り道。 校庭の隅にある、ライラックです。
とても良い香り。ふくよかに 咲いています。
この小学校には だいぶ いい植物が 揃っています。
画像のストックが あると こんな雨の日にも ブログができます。
ヤッコさん。 いいアイディア! 真似していますよ~。
白いタイツを履かせてくれたお母さんの
話・・・イイですねぇ~
頑張ってくださいね!
ヤッコさんは頼りになる人やね![E:happy01]
いろいろな花が この学校には あるんです。
ここに この花を植えようとした その方の 意志に 感謝しています。
自分では 何もせず、まさに いいとこ撮りですね。[E:camera][E:tulip]
好きですの~~
過保護で育ったわかめさんは・・・・・
楽しい思い出がいっぱいあるがやねぇ!
えんどう御飯の思い出話が聴きたいです~~~[E:riceball][E:riceball][E:scissors]
ライラックの花の香りがあたりに
漂いのどかでい~いですね
花は癒しになり[E:heart04]いいもんですよね
雨は止んで 風が吹いています。
ピース御飯が好きな人と、お弁当持って
花見をしましたよ。
魚久の 銀鱈を 焼いて、
私は 飲めないのに 酒のつまみの様な
おかずも 好きです。
4時間くらいは 平気で おしゃべりするんですよ。
女友達は おしゃべりです。
お互い忙しくて、友達には 孫が生まれて
最近は すっかり ご無沙汰です。[E:riceball]
青い空に 白い雲。 いいですよねぇ。
肥やしも あげていないような 固い土に
この ライラックは 頑張っています。
今日の雨風で だいぶ 傷んだでしょう。
また 晴れたら 撮ります。
まだ 藤棚も 写していません。[E:tulip]
今朝は抜けるような青空ですよ~
私が筑波に行ってがまの油の口上を
聞いたのは何時の事だったろう~
筑波山見ると当時の事思い出す。
お散歩の お友達 消えちゃったか?
去年の今ごろから ヤッコさんの ブログを 見たんですよ~。
ほら 神戸に 進水式を 見物に出かけたでしょ!
こちらは 今日は 田植えをしている人もいました。
しろかき位が 平均的な ところです。
また 晩御飯食べたら 写真を見ます。
おなかが すいた~!
青空に新緑の写真綺麗ですね[E:shine]
のどかな感じがとても良いですね。
ライラックのいい香りがしてくるようですね。
小さいときの素適な思い出ですね[E:heart04]
親心は本当に有り難いものですよね。
今日は、晴れたり 雨が降ったり、風の強い、めまぐるしいお天気でした。
夕食はタケノコご飯を炊きましたよ。
美味しかったです[E:happy01]
素適な画像を有り難う[E:note]
ライラックの花の色が綺麗ですね~(^-^)
香りは???忘れてしまったな~
さて、天候は寒空。
風も強くて、荒れ模様でした。
風邪に気をつけてネェ~☆
筑波山発、デイリーブログ楽しんでますよ!新緑の匂いが伝わってきるようです。
タケノコを まだ 食べ足りないので、およばれに 行きたいです。
湯がいた タケノコを 誰か 持って来てください。
みんな わたしに 下さるのを 忘れています。
炒め物、煮もの…。食べたいよ~。[E:coldsweats02]
あとで あおなさんちへ 行きますね。
コンサートの 報告を 楽しみに![E:notes]
わたしの ブログは 何も為にはならないが、
毎日、話題は尽きず、四国の先輩方や
信州の お友達に 支えられて
続いていますよ~。
現在進行形の 話題が 楽しいです。
みんなが いろんな事を話してくれて、おもしろいですよ。[E:tulip]
最近は 写真が 楽しくなりました。
がんばるぞ~!
ところで オペラ 夕鶴は いかがでしたか?
これまでの 演出とは だいぶ違ったもの のようですね。[E:notes]