こんにちは☆HIROです(^^)
もう少しでGWですね☆
この時期は一年の中でもターゲットが特に多い時期なので、どこに何を釣りに行くのか非常に悩んでしまいます(^^)
私達もどこに行こうか非常に悩みましたが、JUNの変態的情報網に栄浦のカレイ情報がタイムリーに飛び込んできたので、カレイ釣りに決定☆
ちなみに私HIRO、去年ガルプカレイングを楽しみましたが、イソメでちゃんとカレイを狙うのは何年振りでしょうか。。カレイ釣りは私達の釣りの原点。初心を思い出して楽しみます(^^)
出発は19日の夜9時
メンバーはJUNと私☆
いやいや懐かしい道のり(^^)仕事では通りますが、釣りの時の景色とは全く別物☆嬉しさがこみ上げてきます☆
来年からはちゃんと行くようにしよう(^^)
メインポイントの前に少しだけ寄り道をして、能取湖へ
ここでのターゲットはコマイ
私は誘導仕掛け12号に生イソメ
JUNは夜行ブラーに生イソメでスタート☆
開始早々
JUN

ナイスサイズですが、即リリース☆
そこからはしばらくあたりがなかったのですが、移動しようかと話していると、竿先がググッと下がる!!
しっかり合わせて上げてみると

お久しぶりです(^^)嬉しい1匹☆
しかしそのあとは一切当たりがなくなったので移動
メインポイント到着
誰もいない
それもそのはず。普通ならスルーしそうなポイント
JUNが去年爆釣したポイントらしく、試しにブラー落としてみな〜と言われたので、ボトムまで落としてみると数秒で
コツコツ
合わせを入れて上げてみると

クロガシラ!!初物なのでめちゃめちゃ嬉しい☆
JUNも1投目で

まずまずのクロガシラ!
ちなみに時間は夜中の1時頃
ここから入れ食いタイムがスタート☆

こんな良型のカジカまで釣れてくれました☆釣れたての写真がなかったので、家到着後の写真です(^^)
夜の部だけで
JUN

私

もうだいぶ満足だったのですが、せっかく来たので他のポイントも見てみることに
各ポイントではニシン狙いの方が結構いましたが、釣果は朝方のみポツポツと釣れた程度だったようです。
第2ポイントに到着☆早速準備をして釣りスタート
仕掛けはブラー二本と投げ一本
JUNはブラー二本
しかしあまり活性は高くはない様子
コツコツとあたりは来るものの、乗り切らない小さいやつがアタックしてるのかな?
投げには一切当たりはなし
餌を変えながら数投目
ゴツ!!
重みのあるバイトが☆フッキングするとかなり引っ張られる!
うまくいなしながらぶちぬき成功!!

39cmのクロ!!これは嬉しい1匹☆

ここからは当たりが遠のいた為、他のポイントに移動
ここもあまり芳しくなく、カレイは釣れるもののサイズが上がらない
しかし珍しいお客も


天ぷらが美味しいらしいギンポ☆かわいい(・ω・)
なんだか締まらんなぁ〜と帰りがけに1番釣れたメインポイントに戻ることに
やはりここが1番釣れる。
2人とも数を伸ばし、結局リリース含めて合計70匹以上釣れました☆
JUNのバケツ

大満足の釣行になりました☆
カレイ楽しすぎる。。
次はちゃんとした投げでカレイ行こうかな☆笑
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村
もう少しでGWですね☆
この時期は一年の中でもターゲットが特に多い時期なので、どこに何を釣りに行くのか非常に悩んでしまいます(^^)
私達もどこに行こうか非常に悩みましたが、JUNの変態的情報網に栄浦のカレイ情報がタイムリーに飛び込んできたので、カレイ釣りに決定☆
ちなみに私HIRO、去年ガルプカレイングを楽しみましたが、イソメでちゃんとカレイを狙うのは何年振りでしょうか。。カレイ釣りは私達の釣りの原点。初心を思い出して楽しみます(^^)
出発は19日の夜9時
メンバーはJUNと私☆
いやいや懐かしい道のり(^^)仕事では通りますが、釣りの時の景色とは全く別物☆嬉しさがこみ上げてきます☆
来年からはちゃんと行くようにしよう(^^)
メインポイントの前に少しだけ寄り道をして、能取湖へ
ここでのターゲットはコマイ
私は誘導仕掛け12号に生イソメ
JUNは夜行ブラーに生イソメでスタート☆
開始早々
JUN

ナイスサイズですが、即リリース☆
そこからはしばらくあたりがなかったのですが、移動しようかと話していると、竿先がググッと下がる!!
しっかり合わせて上げてみると

お久しぶりです(^^)嬉しい1匹☆
しかしそのあとは一切当たりがなくなったので移動
メインポイント到着
誰もいない
それもそのはず。普通ならスルーしそうなポイント
JUNが去年爆釣したポイントらしく、試しにブラー落としてみな〜と言われたので、ボトムまで落としてみると数秒で
コツコツ
合わせを入れて上げてみると

クロガシラ!!初物なのでめちゃめちゃ嬉しい☆
JUNも1投目で

まずまずのクロガシラ!
ちなみに時間は夜中の1時頃
ここから入れ食いタイムがスタート☆

こんな良型のカジカまで釣れてくれました☆釣れたての写真がなかったので、家到着後の写真です(^^)
夜の部だけで
JUN

私

もうだいぶ満足だったのですが、せっかく来たので他のポイントも見てみることに
各ポイントではニシン狙いの方が結構いましたが、釣果は朝方のみポツポツと釣れた程度だったようです。
第2ポイントに到着☆早速準備をして釣りスタート
仕掛けはブラー二本と投げ一本
JUNはブラー二本
しかしあまり活性は高くはない様子
コツコツとあたりは来るものの、乗り切らない小さいやつがアタックしてるのかな?
投げには一切当たりはなし
餌を変えながら数投目
ゴツ!!
重みのあるバイトが☆フッキングするとかなり引っ張られる!
うまくいなしながらぶちぬき成功!!

39cmのクロ!!これは嬉しい1匹☆

ここからは当たりが遠のいた為、他のポイントに移動
ここもあまり芳しくなく、カレイは釣れるもののサイズが上がらない
しかし珍しいお客も


天ぷらが美味しいらしいギンポ☆かわいい(・ω・)
なんだか締まらんなぁ〜と帰りがけに1番釣れたメインポイントに戻ることに
やはりここが1番釣れる。
2人とも数を伸ばし、結局リリース含めて合計70匹以上釣れました☆
JUNのバケツ

大満足の釣行になりました☆
カレイ楽しすぎる。。
次はちゃんとした投げでカレイ行こうかな☆笑
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
