どうもJUNです!(^^)!
連日の猛暑でへたっております(-_-;)
お盆休みに入り(子供たちは夏休み中)
家族でお出かけして
少しだけ釣りをしてきました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/0b8cf058eb12a1a286bdcd4942f72d73.jpg)
ジャーン!!!
ポータブル電源で車の中でお米炊いて
現地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/342bc05041e42d3ae1f8ce1565613c78.jpg)
まぜまぜ
市場で買った海鮮と
自宅から持ってきたいくらと大葉を乗っけて
トップ画像の海鮮丼を海岸線で作りました
おかずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/4433348b3dd7034a5542ee4914358408.jpg)
マルチグリドルで焼いた
ジンギスカン
とても旨かった!
景色もごはんも最高でした!
港に移動
子供たちにライフジャケットを着用させて
簡単仕掛けで
ハゼを狙います
開始1分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/766c4ea7586c4668dcce26007e577cee.jpg)
息子がすぐ釣れる
苦戦しながら娘も釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/bc525ae4e9e39f7442dc2a8f477304ba.jpg)
1時間ちょっとで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/b86df7dad642d551d28fc9662cc0c6f3.jpg)
ハゼ9匹
サバ1匹
ふぐ1匹
と子供たちは喜んでました!(^^)!
まだまだ暑い日が続くと思いますが
ファミリーフィッシングにハゼ釣り
楽しいですよ!!!
さて
そろそろ
あいつの準備をするか!!!
今回は以上です
磯、港、防波堤ではライフジャケットを着用しましょう!!!
フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。