どうもJUNです!(^^)!
先週のニシン爆釣から1週間
FBの覗いていると
まだまだニシン爆釣継続中のご様子
冷凍庫に焼き用と開き用のストックは十分あるけど
そういえば〆ニシン作るの忘れていたので
10匹程度ニシンほしいなぁ~と思っていました。
その事を嫁に伝えると
嫁が「私もニシン釣りたい」と言うので
短時間釣行してきたお話です。
11月25日23時
子供達を嫁の実家で寝かせ
旭川を出発
メンバーはJUNとJUN嫁
そして先にOさんが現地に向かっている。
車を走らせると
嫁は5分で夢の中へ
天気は雪
むしろ少し吹雪いている為
ゆっくりゆっくり車を走らせた。
0時20分留萌に到着
Oさんからメール
「全然釣れてない…」
昨日まで爆釣していたのに
今日はダメとの事
とりあえず車を現地へ走らせる。
午前1時到着
Oさんのとこに行くと
ぽつぽつニシンが釣れはじめたが
ニシンよりチカが圧倒的に釣れているとのこと
隣で
私達も準備開始
とりあえず嫁に釣らせてあげたいので
嫁だけ竿を持たせて
JUNは針外しかかり
投光器を照らし
撒き餌を巻くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/38af5b10bdd99b60f8a6ef3099ce3a4a.jpg)
チカの大群
ニシン用のサビキを投入すると
入れ食いとまでいかないもののコンスタントに釣れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/9ce2b2c6cc42b88c98d72233c3a90cd7.jpg)
しかし本命のニシンが来ない
私は嫁の針を外しながらロックをする
2キャストでそこそこのクロソイゲット!(^^)!
嫁は良型ニシンを2バラシ
1時間ほどで
チカと子ニシンを30匹程釣り上げた。
風が強くなり寒さに負けて
嫁が辞めるというので
片づけをして
竿納
帰り際
Oさんが数匹ニシンを分けてくれた!(^^)!
帰りも当然の吹雪
帰旭は
午前4時半だった。
その晩
Oさんから貰った数匹を刺身と〆ニシンに
チカはお刺身と唐揚げに
ソイはお刺身に
すべて美味でした。
実釣1時間ほどしかしていないけど
私も嫁も満足の釣りでした。
今年も残すところ1か月と少し
年末は忘年会等の行事がかさなり
もしかすると釣りに行けないかもしれない
行くとしたら残すは
コマイ・カジカ・クチグロ
やっぱりロックか…
行けたらまた更新致します。
今回は以上です。
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
![](//fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)
にほんブログ村
先週のニシン爆釣から1週間
FBの覗いていると
まだまだニシン爆釣継続中のご様子
冷凍庫に焼き用と開き用のストックは十分あるけど
そういえば〆ニシン作るの忘れていたので
10匹程度ニシンほしいなぁ~と思っていました。
その事を嫁に伝えると
嫁が「私もニシン釣りたい」と言うので
短時間釣行してきたお話です。
11月25日23時
子供達を嫁の実家で寝かせ
旭川を出発
メンバーはJUNとJUN嫁
そして先にOさんが現地に向かっている。
車を走らせると
嫁は5分で夢の中へ
天気は雪
むしろ少し吹雪いている為
ゆっくりゆっくり車を走らせた。
0時20分留萌に到着
Oさんからメール
「全然釣れてない…」
昨日まで爆釣していたのに
今日はダメとの事
とりあえず車を現地へ走らせる。
午前1時到着
Oさんのとこに行くと
ぽつぽつニシンが釣れはじめたが
ニシンよりチカが圧倒的に釣れているとのこと
隣で
私達も準備開始
とりあえず嫁に釣らせてあげたいので
嫁だけ竿を持たせて
JUNは針外しかかり
投光器を照らし
撒き餌を巻くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/38af5b10bdd99b60f8a6ef3099ce3a4a.jpg)
チカの大群
ニシン用のサビキを投入すると
入れ食いとまでいかないもののコンスタントに釣れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/9ce2b2c6cc42b88c98d72233c3a90cd7.jpg)
しかし本命のニシンが来ない
私は嫁の針を外しながらロックをする
2キャストでそこそこのクロソイゲット!(^^)!
嫁は良型ニシンを2バラシ
1時間ほどで
チカと子ニシンを30匹程釣り上げた。
風が強くなり寒さに負けて
嫁が辞めるというので
片づけをして
竿納
帰り際
Oさんが数匹ニシンを分けてくれた!(^^)!
帰りも当然の吹雪
帰旭は
午前4時半だった。
その晩
Oさんから貰った数匹を刺身と〆ニシンに
チカはお刺身と唐揚げに
ソイはお刺身に
すべて美味でした。
実釣1時間ほどしかしていないけど
私も嫁も満足の釣りでした。
今年も残すところ1か月と少し
年末は忘年会等の行事がかさなり
もしかすると釣りに行けないかもしれない
行くとしたら残すは
コマイ・カジカ・クチグロ
やっぱりロックか…
行けたらまた更新致します。
今回は以上です。
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
![](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)
にほんブログ村