どうもJUNです!(^^)!
楽しみにしていた息子のバスケの大会がコロナの影響で
辞退・・・・
これで2大会連続の辞退
さらに
シード権を失った・・・
もうどこに怒りをぶつけていいかわかりませんね( ;∀;)
ってことで
急遽お休みになったので
家族で鮭釣りに行ってきたお話です。
9月22日19時旭川を出発
道中はまだ時間が早いせいか
車が沢山走っていた
ゆっくりゆっくり現地を目指し
22時前に到着
さっそく
悪路を通り
草藪をかき分けた
前回より
えげつない車の量
この時間でか・・・・・
去年まで全く人がいなかったのに
すごいな・・・
そそくさと準備
浜に降りると
ものすごい竿の数
歩いて歩いて
一番遠くにやっと場所をゲット
だらだらしてすごす
前回と違い
気温が低い為
蚊は少なかった
朝日が出てきたころに
家族を起こしに行った

今日の目標は嫁に1本釣らせること
果たして・・・
餌取が多い中
午前5時5分
竿がバインバインしてる
すかさず嫁に竿を持たせ
ファイト開始
去年ばらしているので
一年ぶりのリベンジ戦
嫁は悪戦苦闘
嫁「重くて巻けない巻けない~~~」と叫んでるが
JUN「大丈夫だから巻きなさい」と
スパルタ教育(笑)
無事に
あがってきたのが

オスでした!(^^)!
嫁と娘はすごく喜んでいてよかった!(^^)!
30分後
再びバインバインしてる
慣れたのか
嫁はすこし余裕になってなんなくゲット

綺麗なメスでした。
その後

周りもポツポツしか釣れず
雨が降ってきたので
竿納
昼過ぎに
帰旭

今回はあまり釣れなかったけど
楽しい釣行になりました。
今回は以上です。
フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。