こんにちは(^^)HIROです☆
豆イカ今年は好調ですね!
先週末に53杯とまぁまぁの釣果だったのですが、次の日に3桁釣ったとの情報があり月曜日からウズウズ。。
ウズキを抑えるため釣具店に行き、エギとスッテを買い足し次回の釣行に備える
ウズウズ。。
ダメだ、過去のイカ釣りの写真を見て落ち着こうと見返してみる
ウズウズ最高潮笑
この時点で水曜日(`・ω・´)長い!
もう少しずつ週末に向けて準備!
タックルもバッチリ!予備まで用意する☆
よし!完璧!あとは天気!予報は?!
雨!風6m!ふざけんな!笑笑
予報が変わることを願いながら週末を迎える
事にしよう。。
金曜日になり、なんとか22時に雨が止み、風速も4mまで落ちた(゚∀゚)
これなら行ける!
という事で長い前置きはさておき、行ってきました☆笑
メンバーはJUNとKさんと私の3人
釣り場に到着するとまぁまぁの雨。。
予報を信じて用意を完了させ、釣りを開始する
エギは1.8Sのオレンジにアシストを装着
スッテはオレンジ夜光
開始するとすぐにポツポツと釣れる
これは当たりの日なんじゃないかと期待していると
急に爆風+横殴りの雨が。。
耐える。
耐える。
その間はほぼ釣りにならないので耐える
15分程経った後、ピタッと雨、風とも止んだ!!
日頃の行いの成果ですな(ろくなことしてない笑)
まぁこれで釣りができるので再開!
オレンジからなまこブラックに変更すると

釣果が伸びてきた!
JUN、Kさんもパターンを掴み

連チャン
JUNは初の試みとして

沖漬けを作製!これは間違いないやつですね☆次回は私もチャレンジします☆
全員が30前後釣ったところで渋くなってきたため、移動!
この移動が大正解
次のポイントでは向かい風ではありましたが
まずめ効果も相まってか、入れ食いに☆
この1時間程で数を伸ばす事に成功

私60杯

JUN50杯
Kさんは写真はありませんが60以上は超えてました☆
豆イカ楽しすぎる!来週末もまた行きます!
みなさんは豆イカ料理で鉄板はありますか??
バター醤油やゲソ天は安定の美味しさですが


一夜干しも美味しいですよ☆

一見プラスチックみたいですが笑笑
旨味も強くてお酒のお供に最高です


是非お試しください(^^)
フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。