どうもJUNです。
繁忙期がすこしだけ落ち着き
釣りに行ってきました(^o^)
まずは
4月5日にサロマ湖へ放卵カレイ狙いにたらし釣りに行きました。
2つの港で
30人くらい釣り人がいましたが
9割以上の人が
ボーズ
当然私も…
あんなに楽しみにしていたのに…
前の日の雨が影響したのでしょうか…
そして昨日
増毛海岸へ
カレイ釣り行きました(^o^)
メンバーは姉と私
ここに来るのは3年ぶりかな??
今回は初めて
リールにPE1号巻いてみて挑戦です(^o^)
到着は22時半
だ~れもいませんヽ(^o^)丿
釣れるのか不安だが開始
2本はナイロンのリール
1本はPEのリールで
チャレンジ
星がすごくきれいだし
波も1m程なので
穏やか
心が癒される☆★
ナイロン2本は
50mくらい飛ばして(目測)
PEは75mのくらいに飛ばしました。
しばらくして
餌を変えようとあげてみると…
ん?
ゴミ?

イシモチ
しかも飲んでるので
キープ
今季初カレイ
だけど
ちっさ!!!
複雑な感じ(笑)
でもやはりこの場所は
夜釣れるんですねヽ(^o^)丿
それからしばらくして
もう一枚イシモチ追加
ちっさ!!
(笑)
大きいあたりがほしいな~~
しばらく待つと…
ギョギョライトをつけた
竿先が
ギュ、ギュン!
巻き巻きして
来ました

クロガシラ~~
すげ~嬉しい☆★
そこから
しばらくあたりが来ないため
増毛港でロック
1バイトもなく終了
もどってあげると

いやっほーい
夜が明けてきた

朝6時に終了
早春カレイを楽しめました

今回わかったことは
PE巻いて
そこそこ飛ばさないと釣れない事(^o^)
そして
少し疑問に思ったこと
帰宅して釣れたカレイを見ると


裏返し

同じクロガシラに見えるけど
違うのかな?
わからないので
メンバーのHIROに相談して
同じクロガシラじゃない?って
結論に至ったこと(笑)
違ったら誰か教えてください(*^。^*)
今回も楽しい釣行なりました。
にほんブログ村ぽちっとお願いします。
繁忙期がすこしだけ落ち着き
釣りに行ってきました(^o^)
まずは
4月5日にサロマ湖へ放卵カレイ狙いにたらし釣りに行きました。
2つの港で
30人くらい釣り人がいましたが
9割以上の人が
ボーズ
当然私も…
あんなに楽しみにしていたのに…
前の日の雨が影響したのでしょうか…
そして昨日
増毛海岸へ
カレイ釣り行きました(^o^)
メンバーは姉と私
ここに来るのは3年ぶりかな??
今回は初めて
リールにPE1号巻いてみて挑戦です(^o^)
到着は22時半
だ~れもいませんヽ(^o^)丿
釣れるのか不安だが開始
2本はナイロンのリール
1本はPEのリールで
チャレンジ
星がすごくきれいだし
波も1m程なので
穏やか
心が癒される☆★
ナイロン2本は
50mくらい飛ばして(目測)
PEは75mのくらいに飛ばしました。
しばらくして
餌を変えようとあげてみると…
ん?
ゴミ?

イシモチ
しかも飲んでるので
キープ
今季初カレイ
だけど
ちっさ!!!
複雑な感じ(笑)
でもやはりこの場所は
夜釣れるんですねヽ(^o^)丿
それからしばらくして
もう一枚イシモチ追加
ちっさ!!
(笑)
大きいあたりがほしいな~~
しばらく待つと…
ギョギョライトをつけた
竿先が
ギュ、ギュン!
巻き巻きして
来ました

クロガシラ~~
すげ~嬉しい☆★
そこから
しばらくあたりが来ないため
増毛港でロック
1バイトもなく終了
もどってあげると

いやっほーい
夜が明けてきた

朝6時に終了
早春カレイを楽しめました

今回わかったことは
PE巻いて
そこそこ飛ばさないと釣れない事(^o^)
そして
少し疑問に思ったこと
帰宅して釣れたカレイを見ると


裏返し

同じクロガシラに見えるけど
違うのかな?
わからないので
メンバーのHIROに相談して
同じクロガシラじゃない?って
結論に至ったこと(笑)
違ったら誰か教えてください(*^。^*)
今回も楽しい釣行なりました。
