どうもJUNです(^o^)
7月に入って暖かくなってきていよいよ夏本番って感じですね。
7月と言えば留萌名物のターゲット
シャコ!!
そして
最近全然釣れてない
ヒラメ!!!
がそろそろ
港内にも入って来てるべと考えて
今回はこの2種を釣るのを目標にします(^o^)
情報では
浜益方面のヒラメの釣果がいいということなので
浜益方面でヒラメを狙ってから
留萌でシャコ釣りする計画です(^o^)
メンバーは私と私の姉です
まずは浜益方面へ
実は浜益方面へ行くのは初めてで
どんなポイントがあるかウキウキしながら
11日の15時に旭川をでて
17時少し過ぎに到着!
浜益~岩尾方面は道路工事の為
21時から通行止めになるので
念のため
20時には
留萌方面へ行く予定です(^o^)
短時間勝負の最初に選んだポイントは
浜益河口
……
人がいっぱい!!!
しかも駐車場有料…
断念
出鼻をくじかれた…
次に向かったのは
浜益漁港
結構広い港だな
と
とりあえず先端方面に歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/34cd3d64f8ac221ef86f18daaa528fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/be114cf7692d30ef0d8c50f79b3478ab.jpg)
先に入っていた釣り人に挨拶すると
穴釣りでガヤが沢山いるとのことなので
姉は穴釣り
私は
内海側へ
ヒラメ狙いでスタート
制限時間は45分
私はグラスミノーのMをチョイスして
打ちます
海面にはウグイのボイルが多数
ヒラメから逃げてるのかな?
と思いそこを通すと
いきなり
ガン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/b93dad56281ba0580e82078ea4ca8da5.jpg)
ぐいう~当然ですね(@_@;)
坊主逃れ?(笑)
そのあとも打ち続けるが
ウグイのあたりのみ
港内はおそらく砂地なので
夜がいいポイントかもしれません。
姉の釣果を聞くと
レギュラーガヤが3匹釣れたよ
と喜んでました。
移動
次に来たのは
群別漁港
ここも来たことないので
とりあえず先端方面へ歩いていき
戻りながら打つ作戦
制限時間は1時間ちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/481ec999adaa1d03c04d2b4aa28020e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/9651b9830f82cce0a69c0935be4578ff.jpg)
スタート
ガン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/32fa7fd1ca302e4fcbe685ba61c9af7b.jpg)
またあなたですか…
ここも砂地かと思い
ボトム攻めていると
根がかかり
ロスト…
ありゃ
カラーをチェンジして
戻りながら打ち続けると
又も
ガン!!!
ウグイのくせ首振るな~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/121577ed0d8cc33fb6dcd0ed9a15d896.jpg)
アブちゃん
今度こそ坊主逃れ
久しぶりに釣ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/aa59a59e107e4bee756fa44bfb9bdc0e.jpg)
記念撮影
さらに打つも
ショートバイトのみなので
少し早いが19時45分終了
留萌方面へ
途中
コンビニでご飯休憩してから
留萌でも少し
ヒラメを狙うことに
到着すると
投げ釣りの人多数
挨拶すると
良型クロガシラが釣れているとのこと
夜でもクロガシラ釣れるんだ~と感心しながら
となりに入れさせて頂き
開始
雰囲気はとてもいい感じです。
と
コン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/e9effa4d17cd64d1fe194031919eebac.jpg)
金魚いらない(笑)
再度気を取り直して
キャスト
ガン!!!
本日一番のバイト
おぉ~この引きは
ヒラメ!!!
姉にタモ入れお願いして
ネットイン
今季初
ヒラメイタ(笑)
サイズは
41センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/b2c9739e9c84c6f9f886783a4fd8f241.jpg)
天然ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/345af289aea59cadc7dd519458089a42.jpg)
嬉しい
久しぶりだから
手が震えたわ
血抜きして
さらにいないかとキャストするも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/6669fda685b27271bae2d6a60229204a.jpg)
のみ…
でもやっと1枚釣れた(●^o^●)
ヒラメ釣り終了
23時
2種類目の
シャコ狙いをすることに
万能竿4本に
安価なチカ針をつけて
餌は海老粉塩イソメ
1本1本順々に
投げて行きます
4本目を投げ終えて
1本目を巻きます
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/e1622fef1e31539910ca37cc2295bdd4.jpg)
シャコゲット
シャコを外し
餌を付け替えて
キャスト
2本目を巻き巻き
またゲット
3本目も
4本目も同じ作業を繰り返し
再び1本目にもどり
ゲット
なんと
5連続ゲット!!!
実は
釣り新聞に19匹ゲットって書いてあったので
俺は20匹を釣ってやると
目標を立ててやっていました(●^o^●)
幸先がよく5連続なので
これは余裕と思っていましたが
それがとんでもないことに
その後もぽつぽつコンスタントに釣っていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/6932f1ca4f2cfdafe01ce7c4f6f0862a.jpg)
連ちゃんが来ない
その原因は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/1bbcabff9eb6f06e35dedf6f194246f4.jpg)
スター
がダブル
トリプルと
エサ取りでやってきます。
ハゼも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/b37fc0178d34313319203410989a268f.jpg)
へんな物体も釣れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/1d893fe67694d9f89d861ef96db32b47.jpg)
ペースガタ落ち
午前2時
13匹釣れたところで
プチ移動
午前3時
19匹
そして
3時40分
20匹達成!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/f2d91ff0eccfee12f08695ba98195f52.jpg)
これだけ見るとグロイ…
けど食べたら美味いです(●^o^●)
ブクブクいれて自宅に持ち帰り
すぐゆでました
夜食べるのが楽しみ(●^o^●)
今回は久しぶりに
自分の目標としていた
釣果に恵まれて
大満足な釣行となりました
次はいつ行けるかな?
にほんブログ村ぽちっとお願いします。
7月に入って暖かくなってきていよいよ夏本番って感じですね。
7月と言えば留萌名物のターゲット
シャコ!!
そして
最近全然釣れてない
ヒラメ!!!
がそろそろ
港内にも入って来てるべと考えて
今回はこの2種を釣るのを目標にします(^o^)
情報では
浜益方面のヒラメの釣果がいいということなので
浜益方面でヒラメを狙ってから
留萌でシャコ釣りする計画です(^o^)
メンバーは私と私の姉です
まずは浜益方面へ
実は浜益方面へ行くのは初めてで
どんなポイントがあるかウキウキしながら
11日の15時に旭川をでて
17時少し過ぎに到着!
浜益~岩尾方面は道路工事の為
21時から通行止めになるので
念のため
20時には
留萌方面へ行く予定です(^o^)
短時間勝負の最初に選んだポイントは
浜益河口
……
人がいっぱい!!!
しかも駐車場有料…
断念
出鼻をくじかれた…
次に向かったのは
浜益漁港
結構広い港だな
と
とりあえず先端方面に歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/34cd3d64f8ac221ef86f18daaa528fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/be114cf7692d30ef0d8c50f79b3478ab.jpg)
先に入っていた釣り人に挨拶すると
穴釣りでガヤが沢山いるとのことなので
姉は穴釣り
私は
内海側へ
ヒラメ狙いでスタート
制限時間は45分
私はグラスミノーのMをチョイスして
打ちます
海面にはウグイのボイルが多数
ヒラメから逃げてるのかな?
と思いそこを通すと
いきなり
ガン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/b93dad56281ba0580e82078ea4ca8da5.jpg)
ぐいう~当然ですね(@_@;)
坊主逃れ?(笑)
そのあとも打ち続けるが
ウグイのあたりのみ
港内はおそらく砂地なので
夜がいいポイントかもしれません。
姉の釣果を聞くと
レギュラーガヤが3匹釣れたよ
と喜んでました。
移動
次に来たのは
群別漁港
ここも来たことないので
とりあえず先端方面へ歩いていき
戻りながら打つ作戦
制限時間は1時間ちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/481ec999adaa1d03c04d2b4aa28020e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/9651b9830f82cce0a69c0935be4578ff.jpg)
スタート
ガン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/32fa7fd1ca302e4fcbe685ba61c9af7b.jpg)
またあなたですか…
ここも砂地かと思い
ボトム攻めていると
根がかかり
ロスト…
ありゃ
カラーをチェンジして
戻りながら打ち続けると
又も
ガン!!!
ウグイのくせ首振るな~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/121577ed0d8cc33fb6dcd0ed9a15d896.jpg)
アブちゃん
今度こそ坊主逃れ
久しぶりに釣ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/aa59a59e107e4bee756fa44bfb9bdc0e.jpg)
記念撮影
さらに打つも
ショートバイトのみなので
少し早いが19時45分終了
留萌方面へ
途中
コンビニでご飯休憩してから
留萌でも少し
ヒラメを狙うことに
到着すると
投げ釣りの人多数
挨拶すると
良型クロガシラが釣れているとのこと
夜でもクロガシラ釣れるんだ~と感心しながら
となりに入れさせて頂き
開始
雰囲気はとてもいい感じです。
と
コン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/e9effa4d17cd64d1fe194031919eebac.jpg)
金魚いらない(笑)
再度気を取り直して
キャスト
ガン!!!
本日一番のバイト
おぉ~この引きは
ヒラメ!!!
姉にタモ入れお願いして
ネットイン
今季初
ヒラメイタ(笑)
サイズは
41センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/b2c9739e9c84c6f9f886783a4fd8f241.jpg)
天然ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/345af289aea59cadc7dd519458089a42.jpg)
嬉しい
久しぶりだから
手が震えたわ
血抜きして
さらにいないかとキャストするも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/6669fda685b27271bae2d6a60229204a.jpg)
のみ…
でもやっと1枚釣れた(●^o^●)
ヒラメ釣り終了
23時
2種類目の
シャコ狙いをすることに
万能竿4本に
安価なチカ針をつけて
餌は海老粉塩イソメ
1本1本順々に
投げて行きます
4本目を投げ終えて
1本目を巻きます
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/e1622fef1e31539910ca37cc2295bdd4.jpg)
シャコゲット
シャコを外し
餌を付け替えて
キャスト
2本目を巻き巻き
またゲット
3本目も
4本目も同じ作業を繰り返し
再び1本目にもどり
ゲット
なんと
5連続ゲット!!!
実は
釣り新聞に19匹ゲットって書いてあったので
俺は20匹を釣ってやると
目標を立ててやっていました(●^o^●)
幸先がよく5連続なので
これは余裕と思っていましたが
それがとんでもないことに
その後もぽつぽつコンスタントに釣っていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/6932f1ca4f2cfdafe01ce7c4f6f0862a.jpg)
連ちゃんが来ない
その原因は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/1bbcabff9eb6f06e35dedf6f194246f4.jpg)
スター
がダブル
トリプルと
エサ取りでやってきます。
ハゼも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/b37fc0178d34313319203410989a268f.jpg)
へんな物体も釣れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/1d893fe67694d9f89d861ef96db32b47.jpg)
ペースガタ落ち
午前2時
13匹釣れたところで
プチ移動
午前3時
19匹
そして
3時40分
20匹達成!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/f2d91ff0eccfee12f08695ba98195f52.jpg)
これだけ見るとグロイ…
けど食べたら美味いです(●^o^●)
ブクブクいれて自宅に持ち帰り
すぐゆでました
夜食べるのが楽しみ(●^o^●)
今回は久しぶりに
自分の目標としていた
釣果に恵まれて
大満足な釣行となりました
次はいつ行けるかな?
![](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)