2007年2月10日(土)
3連休の初日。 バイクツーリングにでもと思ったが、峠越えが心配なので止めた。
武石から美ヶ原へと出掛けたが、冬季閉鎖で上がれず。
和田から美ヶ原・山本小屋へ上がり、茶臼山(2006m)までスキーシューイング。
雪が少ないところへ風が強く飛ばされているので、至るところにブッシュや岩が覗いている。
今日は暖かく茶臼山頂上で、7℃もあった。
美しの鐘まで戻ってくると、結構大勢の人がいるのには驚き。
昼食を挟んで、往復3時間ほどの散策であった。
2006年1月4日(水)
ゲレンデを離れてスノーシューで雪原へ。
天気は先ず先ずだが、風が強くて寒かった。
高原美術館は、柵が雪で埋もれて出入り自由。
夏の美ヶ原高原はこちら
3連休の初日。 バイクツーリングにでもと思ったが、峠越えが心配なので止めた。
武石から美ヶ原へと出掛けたが、冬季閉鎖で上がれず。
和田から美ヶ原・山本小屋へ上がり、茶臼山(2006m)までスキーシューイング。
雪が少ないところへ風が強く飛ばされているので、至るところにブッシュや岩が覗いている。
今日は暖かく茶臼山頂上で、7℃もあった。
美しの鐘まで戻ってくると、結構大勢の人がいるのには驚き。
昼食を挟んで、往復3時間ほどの散策であった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年1月4日(水)
ゲレンデを離れてスノーシューで雪原へ。
天気は先ず先ずだが、風が強くて寒かった。
高原美術館は、柵が雪で埋もれて出入り自由。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |