nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

根子岳 スキー登山 ④ -峰の原-

2014年03月11日 | スキー
       過去の根子岳スキー登山はこちら→   -①-   -②-    -③-  
2014年03月11日(火)
東日本大震災から丸3年。 朝は-8.8℃と、まだ真冬並みの気温。
昨晩の山沿いは雪が降り、今日は快晴になるという絶好の山スキー日和。
気温が上がり少し暖かくなった8時45分、自宅出発。
現地の何時もの駐車場には大型バスが駐車中で、渋谷区山の家入口に停めさせて貰う。
準備を整え、早めのコーヒータイムを済ませ、9時45分スタート。

流石に今年は雪が多い。 牧場への向かいも新雪で踏み跡もなく気持ち良い。
牧場に圧雪車の跡はあるものの、人が歩いた跡はない。
圧雪路を避け、新雪の雪面を頂上へ向けて進む。
頂上付近のモンスターも見事で美しい。

スタートから2時間15分、いつもより少し時間が掛かったが、頂上へ。
数人休憩していたが、直ぐに下山。 静かな山頂で一人昼食済ませる。 頂上からの展望
下山準備をし、滑降下山。 モンスターの間を写真を撮りながら下りる。
しかし革靴だと中々上手く滑れず、何度か転倒。 まだまだ技術が足りないなぁ。
1時間ほど掛けて13時半過ぎ下山。 帰り支度をし、14時25分、無事帰宅。

    (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 

 

 

2013年12月25日(水)
久しぶりに快晴のクリスマス。 明日から暫く天気が崩れるという予報に、
蓼科山登山と迷いながらも、昨日のエコーバレーのゲレンデスキーに続いて、山スキーへ。
まだ雪が少ないので滑れるかどうか不安であったが、新調した革靴のハイクテストと、
昨シーズン、ノリを貼り換えたシールのテストを兼ねて出掛ける。

8時25分、自宅出発。 峰の原、9時少し前に到着。自宅から約23km。
準備を済ませ、9時15分過ぎスタート。
牧場を横切り、奥ダボススキー場から頂上へ向かう。
スキー場外だが圧雪車が入り、コースはゲレンデ状態でネイチャースキーには程遠い。

平日のせいもあり人がおらず、静かな山歩き。 後から単独者が2名登って来た。
一部ブッシュが覗いているところもあるが、思ったより雪が多く何とか滑れそう。
新調した革靴はまだ馴染んでおらず、左足に靴擦れが出来てしまった。
貼り換えたシールの糊は完璧、剥がれることもなくグリップもしっかり。
歳と共に脚力・心肺機能とも衰え、以前より時間が掛かるようになったなぁ。

   (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 

 

 

2013年1月16日(水)
一昨日から昨日に掛けての降雪で、山は新雪に覆われている。
早速近くの根子岳へスキー登山へ。 今月6日からまだ10日。
9時09分、峰の原からスタート。
新雪なので、ハードブーツにノーマルスキー+シール。

最近進んでいるシールの糊の劣化。 粘着が弱く、外れそう。
ちょっと心配だったが案の定、牧場へ出る頃には外れてしまった。
これでは登れないので一旦車まで引き返し、ショートスキー+シールに交換。
35分ほどのロス。 9時44分、再スタート。

牧場から既に圧雪車が入っており、新雪なのに沈むこともなく、ゲレンデを歩いているよう。
何組かの先行者がいたが追い抜き、1時間50分ほどで11時33分、頂上。
天気は良いがちょっと霞んでおり、遠望は利かない。
シールを外し、パーカーを着込み、15分ほどで下山へ。

新雪にショートスキー、潜り込んでしまい前に進まない。
仕方なしに、圧雪コースへ出て滑り降りる。
15分ほどで避難小屋まで戻り、中で昼食休憩。
まだ時間が早いので、40分ほど休憩後、再びシールを着けて再登頂。

1時間強で、再び頂上へ立つ。
セルフで記念撮影後、下山準備をし、14時02分下りる。
今度は最初から圧雪路へ向かい、一気に牧場まで滑り降りる。
3分半ほどの滑降、アッという間に牧場へ着いてしまった。
頂上から25分ほど、14時27分、無事車まで戻る。

    (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

        過去の根子岳スキー登山はこちら→   -①-   -②-    -③-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする