6日(火)は、夜、駅まで迎えに行ったけど、わりとゲンキで無駄口たたいておった。
7日(水)は、朝出勤途中におかしくなって、職場に着いたら保健室行き→午後に駅まで迎えに行く。。→ずっと
8日(木)は、思いきって休みをとって、一応、前も通ったJ病院へ。 なんと喘息の吸入(アドエア250ディスカス)までもらってきた 最近、気管支炎だと診断されたけど、炎症がひどくなったのか? 右胸が痛いと言ってるし、咳苦しそうだもんな
私より先に吸入器を使うはめになるとは。。
結局、弱ってるときにメニエルが再発するんだなぁ。
最近、運動不足だし、サイクリングもご無沙汰だし。
身体作りをせんといかんな。免疫力を上げないと↑↑
とりあえず、寝不足を解消して、身体も冷やさないように。。
そういえば、メニエルだと診断されたKさんは、冷え性だと言ってたな・・
それにしても、弱ってる時は、ハイ、ハイって素直でカワイイ。
録音しといてやろうかしら・・ ゲンキになった時ちゃんと運動するように。
7日(水)は、朝出勤途中におかしくなって、職場に着いたら保健室行き→午後に駅まで迎えに行く。。→ずっと
8日(木)は、思いきって休みをとって、一応、前も通ったJ病院へ。 なんと喘息の吸入(アドエア250ディスカス)までもらってきた 最近、気管支炎だと診断されたけど、炎症がひどくなったのか? 右胸が痛いと言ってるし、咳苦しそうだもんな
私より先に吸入器を使うはめになるとは。。
結局、弱ってるときにメニエルが再発するんだなぁ。
最近、運動不足だし、サイクリングもご無沙汰だし。
身体作りをせんといかんな。免疫力を上げないと↑↑
とりあえず、寝不足を解消して、身体も冷やさないように。。
そういえば、メニエルだと診断されたKさんは、冷え性だと言ってたな・・
それにしても、弱ってる時は、ハイ、ハイって素直でカワイイ。
録音しといてやろうかしら・・ ゲンキになった時ちゃんと運動するように。