![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/ecfe11e9e2b7f7cdd8c795cce95ed6a4.jpg)
昔懐かしい曲を矢吹敏子がカバーしたもの.矢吹敏子については全く知りませんでしたが,検索で知ることとなりました.「南の花嫁さん」が収録されているということで,気になり,そのCDを購入してみました.
矢吹敏子について : ジャンルはカンツォーネのようですが,施設に招かれて子供たちと童謡を歌ったり,老人ホームなどでは懐かしい歌謡曲も歌っているとのこと.
収録されているのは,ほとんど私が生まれる前の曲のようですが,馴染みのある曲が多い.というのは,私の母(現在,老健施設に入所している)は歌が好きで,昔,家の中でよくいろいろの曲を歌い,買い物の帰りなど,外でも歌っていました.
母はテレビ,ラジオののど自慢大会(今でもやっている日曜日の昼の放送「NHKのど自慢大会」など)や素人が出演する番組(テレビでは「素人名人会」,ラジオではキダタローの番組など)にもよく出ていました.
このような環境の中,私は昔(大昔?)の曲をよく知っているほうだと思います.
このアルバムを聴いての感想ですが,録音のクオリティ,矢吹敏子の歌唱力ともに優秀であり,「南の花嫁さん」も期待通りでよかった(最初聴いた時はさほどでもありませんでしたが,聴けば聴くほど味が出てきました).
それにしてもこの「南の花嫁さん」はいい曲ですね.何回聴いても飽きない数少ない曲です.trefoglinefanさんのようにカラオケで歌いたい.
収録曲
01.リンゴの唄
02.南の花嫁さん
03.いとしあの星
04.喫茶店の片隅で
05.白いランプの灯る道
06.小雨の丘
07.別れのタンゴ
08.森の水車
09.黒百合の歌
10.別れても
11.愛・あなたにーそよ風がゆれて
12.知床に涙す(知床讃歌)