昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

きれいな空気が欲しい!!

2009年09月05日 | AV関連

時々,液晶プロジェクターを使っていますが,いつも「ほこりの混入」が気になっています.

もちろん本体の空気取り込み口にはフィルターが装着されていますが,それだけで十分か?不安な面もあります.

そこで,「ウイルス」,「花粉」,「細かいほこり」などを除去するフィルターを追加してみました(自作).




追加フィルター使用前のプロジェクター☆



知り合いの中には,液晶プロジェクター本体と,空気清浄機を直接つないでやっている人もいますが,今回はフィルターを単に追加する方法を採用しました♪♪

フィルターとしては,「エアコン用フィルター」を使用.




これらの材料で作りました☆
木枠の材料は100円ショップで購入☆



二重のフィルターにより,液晶プロジェクターには,かなり「きれいな」空気が入っているものと推測しております!!




追加フィルター使用後のプロジェクター☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする