最近,自宅でBS放送を受信していて,ノイズが増加してきているような印象!
これまでも,極端に天気の悪い日などは,受信状態が悪くなることはありましたが,
この頃,天気のいい日でもたびたび受信困難となっています.
そこで,屋上へ行き,BSアンテナをチェック!
最適な「向き」を調べるために,「BSチェッカー」を使用しました(サテライト ファインダー SF-95)♪♪
これは,アンテナとチューナーとの間に入れて,衛星放送の電波の強さを測定するもの.
これをつないでその強さを調べてみたところ,アンテナの向きは正しい方向のよう!
部屋に戻って,衛星放送のアンテナのレベルを調べると,「50以上」欲しいところが「33」と低くなっています!
考えてみますと,自宅裏,衛星放送の電波の方向にある樹木が年々大きく茂ってきていますので,
それにじゃまされてノイズが増えている可能性があります.
ただ,現在使っている衛星放送用のアンテナはかなり古いので,その影響があるのかも知れません!
衛生放送では,「釣り」や「車」,「ニュース」,「音楽」等の番組を少なからず拝見しているので,早くなんとかしたい☆☆
製品情報(BSチェッカー)♪♪
http://www.iwatadenki.jp/shop/27_320.html ( ← クリック )