☆☆ NHK総合TV「第48回全国大学ラグビー選手権・決勝」より ☆☆
昨年12月から始まった大学ラグビー選手権大会.本日,決勝が行われました☆
今回は,天理大と帝京大との対戦.
帝京大の主な戦い方は,フォワードがボールをキープして,
バックスに展開することなく,「ゆっくり,ゆっくり」攻めるもの(蟹戦法).
見る側としては,時間を浪費する「全く面白くない」戦い方.今回も基本的にはボールが動かないラックと,のろのろモールが多かった!
天理大のスピード感あふれる展開ラグビーが「蟹戦法」を圧倒してほしかったのですが,結果は僅差で帝京大の優勝.
ローカルルールでもいいから,ルールを変更して,スピード感のある,ボールが動き回るラグビーの方向にならないかな!
それでも天理大は素晴らしい展開ラグビーを見せてくれました♪♪
天理大の選手の皆様,ほんとにお疲れ様☆