昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

北海道(小樽~札幌)♪♪

2017年09月17日 | 雑談



☆☆ 小樽運河 ☆☆



北海道旅行の続きです(最終回)☆

今回は、小樽・札幌♪♪



☆☆ 小樽駅 ☆☆





☆☆ 小樽堺町通り ☆☆



小樽:
まず、車で小樽駅を拝見して、小樽運河の前を通り、
堺町の有名交差点(メルヘン交差点)の近くに駐車しました(300円 / 1時間)。

やはり北海道では、1、2位を争う観光スポット!!たくさんの人が来ていました。

我々が歩いたのは、「堺町通り」~「小樽運河」の王道コース♪♪

立ち寄ったお店をご紹介しますと、小樽オルゴール堂本館、北一硝子アウトレット、北一プラザ、北一硝子三号館、ルタオパトス、北一ヴェネツィア美術館、小樽浪漫館、小樽芸術村(ステンドグラス美術館)等☆

この中で、妻は「北一プラザ」で時間をかけて買い物をしておりました(イアリング、ネックレス等を購入)(^^)




☆☆ 小樽浪漫館 ☆☆


私が一番気に入ったお店は「小樽浪漫館」!!かわいい動物のガラス細工がたくさん展示されていて気分もウキウキ!!ここで数種類のかわいいガラス細工を購入♪♪




☆☆ ステンドグラス美術館(小樽芸術村内) ☆☆



「小樽芸術村」の中の「ステンドグラス美術館」(入館料700円)では、色とりどりの見事な輝きを楽しみました。フラッシュでなければ、館内撮影OK(^^)

小樽運河では、やはりたくさんの人!テレビ、雑誌等でよく見る郷愁を誘う光景でした(^^)




☆☆ 小樽で購入 ☆☆




☆☆ さっぽろテレビ塔へ(地下駐車場から) ☆☆




☆☆ さっぽろテレビ塔から大通り公園を望む ☆☆



札幌:
あまり時間がなかったので、さっぽろテレビ塔のみ寄ってみました。大通り公園の地下駐車場を利用しましが、テレビ塔の真下にとめることができました(^∇^)

展望台への入場料は720円。展望フロアは90メートルの高さにあり、札幌の市街地をぐるりと見渡せます♪♪




☆☆ さっぽろテレビ塔 ☆☆



我々はこの後、レンタカーを返し、新千歳空港にあるエアターミナルで宿泊。内容の濃い北海道旅行でした(^^)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする