Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

ヒーラー装備

2010-07-21 15:16:36 | Quatre Game

討伐したモンスターから剥ぎ取った素材や、フィールドで採取したアイテムを元に、新しい武器や防具を作るのがモンハンの最大の楽しみのひとつ。ただ、そういった素材には入手出来る確立というものが設定されていて、簡単に手に入るものから、1%の入手確立しかないものまで実に様々です。
これまでのモンハンシリーズを通して、見た目が鎧っぽい防具が好きではない私は、2ndGの頃から常に服っぽい装備ばかり作ってきましたが、現在プレイしているフロンティアでもそれは変わらず、現在、2ndGの頃にも生産して愛用していた「メイド」「プライベート」「ヒーラー」(写真)という3種類のスカート装備をまとめて制作中。ただモンハンの1つのパターンとして、こういった可愛い系の装備は、一般的な普通の装備より生産難易度が少し高めで、2ndGの訓練所にあたる「狩人道場」でのみ入手出来る様々な種類のコインが必要。指定された武具と限られたアイテムでターゲットを討伐する狩人道場は、訓練所なれした私にとっては特に問題がないので、コインの収集はわりとすんなりと終了しましたが、問題は3種の装備にそれぞれ15枚ずつ必要な「星鉄」という採掘素材。この素材、樹海の2カ所の採掘ポイントでしか手に入らないため、樹海の採取クエストの往復になりますが、その入手確立がかなり低いため、採掘回数が大幅に増えるエクストラコースのクエストに出かけても、1回に0~1個くらいしか手に入らず、45個を集めるのにかなり苦戦。(笑)
なのに不思議なことに、側に妻がいる時だけ、1度に3個も手に入る時が2回もあり、完全に偶然ではありますが、私の中では最近の妻は「星鉄の女神」ということになっています。(笑)
女神の活躍で、ようやく昨夜45個の収集を完了。実際にクエストに使用することもないロビー用装備が、また3種類完成しました。ちなみにこのメンソレータムのパッケージの人みたいなヒーラー装備のポイントは、ずれた眼鏡と生足。やはりあまり生産する人がいないみたいで、メゼポルタ広場ではひと際目立って浮いています。(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿