今日はお昼休みに、ちょっぴり久々となる妻とのランチ巡り。次男の下校時間がいつもより少し早いので、基本的に近場のお店をセレクト。
先日京都に帰った時に寄った、桂にある懐かしいミニカーショップの「ホッホラント」の支店が、こちらにもあるということを聞き、そちらのお店も覗きたいので、必然的にクルマは北東方面に。
ということで、今日のお店はミニカーショップの目と鼻の先にあるSPOON DINING野洲店に決定。前にも来た事のあるお店ですが、今日は店内の一番奥の落ち着いた席へ案内され、静かなランチを堪能できました。
SPOONといえば、若い女の子やママランチの賑やかなざわめきのある店内…というイメージですが、この奥の席はちょっとそのざわめきからは隔離された、落ち着いた雰囲気があり、なかなかいいムードの場所でした。
妻はSPOONの顔ともいえるオムライス、私はパンチェッタのカルボナーラを美味しくいただきました。
妻は購入してからまだ一度も袖を通していなかった、神戸初のショップで買ったブルーのチュニックで、店内のどんな女性よりも目立ってました。(笑)
ランチの後は、駅前のミニカーショップで1/43の「日産フィガロ」と「マツダT2000」を購入。新婚時代、妻と2人で何度も通った京都のミニカーショップの支店が、こんなに近くに出来ていたなんて、嬉しさもひとしお。これからも度々通っちゃうことになると思います。(笑)
午後は仕事一色だったけど、お昼休みの息抜きのおかげで、今日も制作の進行状況は順調でした。このまま連休にも突入出来そう。