大晦日の今日は、妻のリクエストでPieriまで今年最後のショッピングへおでかけ。息子達の冬物ワードローブの補充が目的でしたが、なかなかこれぞというものが見当たらず、予想以上に時間を要してしまいました。
少し足を伸ばせば、もう少し納得のいく洋服と出会えそうだけど、大晦日に遠出する気にもなれないし、長男がウチで留守番していることもあって、今日は近場のPieriでなんとか調達…って感じでした。
さて、現在息子達は「大晦日ドラえもん」を観ていますが、紅白とかを一切観ない我が家にとっては、唯一「大晦日らしい」ひと時が、このドラえもんでしょうか。(笑)
おそらく今夜もいつも通りオンラインの「モンハン3」で、フレンドの人達と遊ぶので、ロックラックの酒場で年越し…なんてことになるかもしれません。(笑)最近はセカンドキャラのchiffonで街に出かけることが多く、昨夜も9時から2時までずっとchiffonで「求人サーバー」に入り浸りでしたが、HRも45になり、またまた最終緊急クエの「アルバトリン」が目前に迫ってまいりました。このchiffonは「出来る限りスカラー装備のみで最後まで!!」というのがプチ目標なので、下位の頃からブナハ以降は一切他の装備を作らず、ピンクのスカラー1着のみで通しています。スロット数も0なのでスキルに頼ることも出来ず、防御力も結構低めなので、なかなかの難易度。セカンドキャラということもあって、自分に対するプチ武者修行(笑)のようなキャラになっています。耐性がすべて0なので、プラスがないけどマイナスもないのが救いかな…。(笑)
ちなみにメインキャラのnekotaでも地味に遊んでいて、先日、イビルジョーやディアブロス、アグナコトルの闘技場コインがようやく解禁されたため、闘技大会に入り浸ってコインを揃え、2キャラ通して通算3着目となるスカラーを完成させました。でも今回作ったのは初のガンナー用で、Gのつく上位装備のスカラーG。「悪霊の加護」のスキルが、打ち消しようのない-23(笑)だったり、最大まで強化しても普通のスカラーより最大防御力が低かったり(笑)、しかも見た目は普通のスカラーと何も変わらなかったり…と、いいとこなしのGですが、一応スカラーファンということで、とりあえず作成してみました。
まあ、そんな感じで、今年もモンハンで始まりモンハンで締めくくり…という一年でしたね。(笑)写真は「モンハンタイム」の夜のリビングです。