Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

オフィスの窓から

2011-10-31 14:30:51 | Quatre Garden

先週、自治会の消防団の任務の一つとして、我が住宅地の全ての道を一時間かけて巡回するために歩いたのですが、思いのほか良い運動になったので、チャンスを見て「健康のためにもっと歩いてみようかな…?」という意欲がうまれつつあります。
前にも書きましたが、職業柄、ウチから一歩も外に出ない日も決して珍しくなく、ひどい時にはウチの中にいても一度も2階へ上がることさえなく、一日の歩数が100歩にも満たないのでは…?と思える日がざら…という不健康生活を続けている私。
脳の病気以来、ほとんど歩けなくなってしまった私の父でさえ、今の私くらいの年齢の時にはもっとしっかりと歩いていたことを考えると、今のままでは父よりも早く足腰が弱ることが目に見えており、そろそろ何か対策を練る時期でもあるかな…と。(笑)
で本日の午前中、近くのポストまでお手紙を投函しに歩いた時に、あまりにもその気候が素晴らしくて、はじめて「おお~♪これは一度湖までちょっと歩いてみたいな~!!」と感じたので、帰って前からウォーキングを誘ってくれていた妻にそのことを告げようとしたのですが、よくよく考えたら彼女はまだギックリ腰が治ったばかりだし、しかも何やら楽しそうにお昼のお料理に熱中していたので、結局「一緒にちょっと歩こう♪」という一言を飲み込んで、また今日もMacの前に座りっぱなしの一日になりました。(笑)
オフィスの窓から見える我が家のお庭(写真)を見てみても、まさにウォーキング日和…。ちょっと惜しいことをしたそんな一日でした。

けなげな姉弟

2011-10-30 21:50:56 | Quatre Cat

私の仕事が忙しかったり、長男の部活が土日もあったりで、実に長い間お邪魔出来ていなかったのが、京都の妻の実家。結婚以来ずっと、なるべく月に一回を目標に、それが難しくても最低でも2ヶ月に一回くらいは遊びに行かせてもらっていたので、こんなに間隔があいてしまったのは久々のこと。さっそくこのブログで調べてみたら、全回訪れたのが8月20日…ということで、2ヶ月以上ご無沙汰していたみたいです。どんなに忙しくても日曜くらいは強制的に休暇に出来る私より、やっぱり土日も部活がある長男のスケジュールに寄る影響が大きいので、たまたま部活が休みだった今日のような日を逃さないように動くことが今後も大切です。
本日も「のんびり」「昼寝」「焼き肉」のキーワードを堪能させていただき、心も身体もリフレッシュ。仕事のことを一切忘れることの出来るオアシス…そんな癒しの空間を提供してくださる妻のご両親にいつも感謝です。
さて、家族がお出かけの時、おウチで留守を守っているのがスコティッシュの姉弟。いつも一人でお留守番していたねこたに比べると、2人で仲良くお留守番してくれているみたいなので我々も気楽なのですが、一日2回のフードの時間の2回目がいつもよりほんの少し遅れることになるので、それだけがちょっと気の毒な点。
朝の7時に1回目の食事を与えて、お出かけ直前の10時頃に夜の分のフードをお茶碗に入れてやるのですが、食いしん坊のマロンはその場でペロリと夜の分をたいらげてしまい、しかも「ほら見て! ボクまた全部食べられたよ♪」と得意げな顔をするのがなんともけなげ…。(笑)元々食の細い姉のシフォンは、帰って来てから見てもまだお茶碗にフードが残っているくらいなのに対して、マロンの方は悲壮な顔で「ボクもうお腹がペコペコなの…」と、ガレージに到着したカングーを見に窓辺に寄り添ってくる始末。同じ姉弟なのに、この性格の違いはかなり笑えます。今日の写真は計画性のある姉のシフォンです。

落書き漫画

2011-10-29 15:52:05 | Quatre Collection

以前それぞれの自由帳に落書き漫画を描いていた息子達。どちらが書き出したのか再びそのブームが再熱し、またまた自由帳のページが進みつつあります。
彼らが描いていたのは特に意味のあるストーリーがあるワケでもなく、いきなりバトルシーンから始まる(笑)お気楽漫画。ドラゴンボールの戦闘シーンだけを抜粋したようなコマの連続で、やたらと「まさか?」や「こ…こんなことが…?」というセリフが登場するのが特徴。(笑)
そんな彼らの漫画活動を見ていて、久しぶりに彼らと同じテーブルで、同じようなお気楽落書き漫画を描いてみたのが今日の写真。A型乙女座完璧主義の鎧を極限まで脱ぎ捨てることにつとめ、先の丸い鉛筆で消しゴムは一切使用せず、枠線は定規を使わずフリーハンドで、コマ割もいきあたりばったり…、さらに用紙はポストに届いていた「自治会からのお知らせ」のコピー用紙の裏面(笑)と徹底した脱力作品を実現。
内容も息子達のスタイルを完全にリスペクトし踏襲した意味のない「いきなりバトル」漫画。何の脈絡もなくド◯えもんとの◯太の戦闘シーンから始まり、の◯太がスーパー化してス◯夫に変型(画面中央)したり、顔を吹き飛ばされたド◯えもんがドラクエのデ◯ピサロのごとく、顔にし◯かちゃん、腹にジャ◯アンという風貌の第二形態に変型したり、やりたい放題の内容に。
息子達はゲラゲラと笑って大喜びしてくれましたが、お仕事の息抜きで描いたつもりが、やっぱり結構疲れてしまってなんだかなぁ…という感じです。(笑)

altrettanto

2011-10-28 17:09:38 | Quatre Favorite Spot

本日はお仕事で朝から京都へ。10時に御池通りで妹と合流して、昔から大変お世話になっている会社にて打ち合わせ。我々が打ち合わせをしている間、一緒に同行していた妻は、普段なかなかのんびり歩く機会のない、中京区の路地に並んだ可愛いお店をたっぷり堪能してご機嫌。ギックリ腰も回復して、久々の京都一人旅にご満悦でした。
打ち合わせが終わったのがちょうどランチタイムだったので、せっかくだからこの界隈のお店でランチしようということになり、手早く選んだのが町家を改装したイタリアンのお店「あるとれたんと」でした。
表の壁に「キンシ正宗」という文字が残る江戸末期の商屋を改装したという京都ならではのお店で、ほんのりおひさまの光がさしこむ中庭には、今はなき懐かしい西陣のおばあちゃんちに似た雰囲気が感じられました。カフェに限らず町家を再利用したお店は、京都には数知れず存在しますが、いずれも懐かしい雰囲気を感じることが出来るので、機会があればもっといろいろなお店に足を運びたいところです。
ローズマリーの香りがする焼きたてのパンや、生麺を使用したパスタなどお料理も美味しかったですが、ただひとつ「?」と感じたのはBGMのセレクト(笑)だけでした。ベタではありますがやっぱりこのお店の雰囲気には、ジャズやボサノヴァが流れていて欲しかったですね…。ビートの効いた音楽にちょっと違和感を感じたのは我々3人の共通意見でした。妻曰く「BGMのセレクトってホントに大事だね」とのこと。そういえば5年前にも同じような感覚を経験していましたね。

DeLonghi Power Blender

2011-10-27 16:03:59 | Quatre Furniture

毎日のように手作りお菓子を作っている妻なので、これは意外な事実なのですが、我が家で新婚時代から愛用していたミキサーが故障してしまって早数年。かなり長い間、キッチンにミキサーが存在しない状態を過ごしていた妻のために、今年のバースデープレゼントはミキサーだと決めて、ロックオンしたのがこのデロンギのミキサーでした。
何より見た目が大事な我々夫婦の家電選びですが、現行の製品でもっとも納得出来るデザインだったのが、アイボリーの色調が実にレトロなこのデロンギ・パワーブレンダー。我が家ではオイルヒーター以来のデロンギ製品ということで、さっそく様々な角度からネットのお店を検索して、すぐにもっとも条件の良さそうなお店にオーダー。
しかしその数日後に、このデロンギのミキサーがすでに「メーカー在庫なし」の商品であることが判明。最初のオーダーが店側からのキャンセルになって、今度は店頭在庫のあるお店を重点的にチェック。ほどなくいかにも在庫がありそうなお店を発見し再びオーダーし、店側からのメールにしたがって銀行振込で入金するも、また数日経ってから「まことに申し訳ありませんが、メーカー在庫がない商品であるため返金の手続きを…」という内容のメールが…。メーカー在庫がないことを知ってるからお宅でオーダーしたのにねぇ…。店頭在庫がないならカートに入れられる状態にしておいてはマズイでしょう。もちろん「取り寄せ」の表記もないし…。また、在庫が確認出来ていないのに振込のお知らせしてはダメですよ。…とそんなこんなでその後さらに2軒の別のお店で同じようにオーダーするも、結局2~3日後に「メーカー在庫なしのため…」という旨のメールが届く日々。店頭在庫がないのなら商品ページに「メーカー取り寄せ」の表記くらいしておいて欲しいよ…まったく。このわかりきった連絡メールを待っていた時間でかなりロスして、最初の店にオーダーした日から2週間近くが経過。こうなったら意地でも入手してやる…と5軒目にオーダーしたお店に電話で直接店頭在庫の確認して、ようやく本日やってきたのが写真のミキサーです。後半、妻は「本当に我が家にこのミキサーがやってくるのだろうか?」と半信半疑になっていました。(笑)
ということで、これからはこの遅れに遅れすぎたバースデープレゼントで、いろいろと珍しいスープを作ってくれるそうです。楽しみです~♪

管理人さん

2011-10-26 14:54:07 | Quatre Game

先週から少し仕事が落ち着いて自由な時間が出来つつありますが、意外とそんな状況になったからといって、いつも以上の時間を越えてプレイすることもないのがオンラインのモンハン・フロンティア。
少し前に、ハーヴェストガーベラ双剣に続く長期イベントの「キノコ片手剣」作りをスタートし、高地で採れるコウザンダケを一気に990個(ダブルお守りを使用するため半分の素材だけで…)集めて無事生産して以降、またしても目標を見失って虚無感に苛まれるモードに突入。(笑)新たにスタートした狩猟笛の長期イベントは、さらにその必要素材の難易度が高いので、早くも挫折気味です。コウザンダケに関しては1回の納品クエストで、最高で18個(最低の時は1個だけのこともあった…)採れた時もあったので無理なく収集を続けられましたが、1回の納品クエストで0個も珍しくない「やわらかな貝殻」を、さすがに2000個集める気はおこりません。(笑)
さて今日の写真は、マイトレの管理人さんの「健康的な水色の服」姿。会話やプレゼントでの好感度に左右されて、彼女の気分次第で着替えるシステムになっているので、4種類の服すべてをプレゼントしてしまうとなかなかお目当ての服が登場しないのが難点。ちなみにツンデレの妹達に対して、3姉妹の中でも長女にあたるウチの管理人は、その職務のイメージ通り「めぞん一刻」の音無響子的な献身的な性格。ただ音無響子さんのようにヤキモチ→ヒステリーといった性格の波はありません。

読書空間

2011-10-25 11:21:19 | Quatre Furniture

初夏に妹に勧められて始めたFacebook。始めた時期がちょうど「これから仕事が忙しくなる」というタイミングだったため、友人の検索もそこそこに、たまにYouTubeのお気に入り動画をアップするくらいの利用になっていたのですが、昨日くらいからようやく「知人の検索」をキチンと始めてみております。
これまで20年になるフリーの仕事歴の中でお世話になった方々は数知れずですが、名前の検索だけでその方々に辿り着くことは意外に難しい…ということが判明。同姓同名が検索結果欄にズラリと並んだり、プロフィールを伏せている方も多かったりで、なかなか探している本人に辿り着けないことに加え、そもそもまだFacebookを始めていない人も沢山おられるみたいです。
また、去年の秋にMacのハードディスクがクラッシュした際に、消失してしまった取引先データもあったり、結婚されて名前が変わっている女性の方も多かったりで、結局思ったよりいろんな人と再開することは出来ませんでした。
それでも以前お仕事をご一緒させていただいた何名かの方と、再びつながることが出来たことはとても素敵なこと。今回の検索でとても新鮮だったのは、担当者の方と一度も顔を合わせず成立してしまうという職業柄、Facebookのプロフィール写真で初めてお世話になった方々のお顔を拝見することになったこと。電話でのお声で想像していたイメージとは全く違った方も多く、大変だけどとても楽しい検索時間でした。もしこのブログをご覧の方で、お仕事その他ネットでのつながり等で、私と接触のあった方は気軽にリクエストいただけたら幸いです。
今日の写真は、今朝のティータイムのひとコマ。妻曰く、お天気の良くないちょっと薄暗いリビングで、キャンドルや間接照明だけで過ごすこの時間が「読書空間」らしいです。

アロエ

2011-10-24 16:04:43 | Quatre Furniture

ギックリ腰から約一週間が経ち、本日久々に妻と2人で食材の買い出しに。妻にとっては1週間ぶりの外出となりました。当初から歩行には問題のないくらいの痛みみたいだったので、最初の二日以降はお料理も出来ている妻ですが、この一週間、キッチンの洗い物や洗濯の物干などの家事全般をサポートしてきたので、完治するまでもう少しそれらの任務を私が担当しようと思います。
ということで夏頃から度々このブログでつぶやいていた「仕事の波が落ち着いたら、長めの休暇とりたい」というセリフを実現出来るかもしれないのがまさに今現在の状況ではあるのですが、これまで巨大な波と並行していた現在進行中のいくつかの案件にこれまで以上に細やかな気配りをすることが出来る状況でもあり、また、もう何年も実現出来ていなかった「お仕事以外の作品を描く」環境としても最良の瞬間でもあるので、なかなか思いきった休暇をとることに躊躇してしまっています。
そこで一日丸まるの休暇はとらないまでも、もう少しゆったりと時間の流れを感じるペースの仕事を心がけて、妻の家事をサポートしたり、ウォーキングしたり、本を読んだりモンハンしたり(笑)、しばらくは心に栄養を蓄えるような日々を過ごしたいと思います。
今日の写真は、我が家のグリーンの中では唯一となるオフィスの机の小さなアロエ。この子の肉厚の葉のように、私も栄養をたっぷり補強しなければ。

ものいうほね

2011-10-23 16:26:32 | Quatre Collection

本当ならこの休日にはいろいろな予定があったのですが、ギックリ腰が完治していない妻の大事をとって、今日はお家の中でのんびりと過ごす休日に急遽変更。
現在日曜洋画劇場の45周年ということで、ダイハードが順番に放送されていますが、先日初めて一作目を観た息子達が、予想通りその内容にハマったので、本日の午後は家族で「ダイハード2」を観ることに。妻と私はもちろん何度もこの映画を観ていますが、こうしてあらためてゆっくりとソファに座って観るのも久々だったので、とても日曜日らしい日曜日…という感じでした。
さてブルース・ウィルスのアフレコと言えば、声優界の大御所である野沢那智さん。残念ながら去年の今くらいの時期にお亡くなりになられましたが、こうして数々の作品で今でも彼の声が聞けることは嬉しいかぎり。幼少の頃の私には手塚治虫さんのアニメ「悟空の大冒険」で三蔵法師の声を高めのトーンで演じられていた印象が強かったのですが、その後の「エースをねらえ」での宗方コーチを渋いトーンで演じられていたり、はたまたスターウォーズのC-3POをコミカルに演じておられたりで、その声のトーンの多彩さで大好きな声優さんの一人となりました。
そんな野沢さんのお仕事の中で私がもっとも好きな作品が、絵本をアニメーション化するシリーズ「世界絵本箱」の中の「ものいうほね」という作品の語り。ウィリアム・スタイグの多くの絵本の中でも特に魅力的なこの「ものいうほね」で、野沢さんは読み聞かせのようでいて、各キャラクターやナレーションを多彩な声のトーンで演じ分けた素晴らしい演技力で、我々を惹き込んでくれます。ほんの数分の作品ながら、野沢さんの様々な声のトーンが一気に楽しめる作品としてかなりお薦めです。ちなみにこのアニメ版は、BGMもとにかく素晴らしいのでぜひ上記のリンクよりご覧ください…。

リヨンちゃん

2011-10-22 17:36:21 | Quatre Cat

脳の病気をして以来、いっきに人が変わったように老け込んでしまった父ですが、昔のお洒落で紳士的だった頃にはほとんど興味を示さなかったドリフのコントが、どういうワケか身体が不自由になって以降の唯一の笑点となっています。
日常の笑顔はほとんどなくなってしまっていても、YouTubeで「威勢のいい風呂屋」なんかを見せると、顔を思いっきり緩ませて笑っている姿を見て、今年のバースデープレゼントはこれしかないと確信し、先日「ドリフ大爆笑」の3枚組DVDを入手した私は、今週の月曜日にリハビリ病院から退院してきたばかりの父へプレゼントするタイミングを見計らっていました。なるべく早く届けたくて妻のギックリ腰が治ったらすぐに京都に行くつもりをしていましたが、昨日弟から「原因は不明だけど、急に腰が痛くなってしまったみたいで、また急に全く歩けなくなってしまった…」との連絡が…。
再入院が必要だということで、本日部活で終日試合に出かけている長男と、ぎっくり腰の妻を残して、次男と私の2人だけでドリフDVDを持って京都の実家へ。
午前中から在宅の先生と看護婦さんが来てくださって、すぐにこの前の病院のベッドをひとつ確保する手配をしてくださり、午後一番で再入院となりました。昨夜から動けなくなってベッドに寝たままになり、リビングに出て来ることも出来なくなったことを聞いて、父の部屋でもDVDが見られるようにiBookを持参していたので、病院に出発するまでの数時間だけでもドリフのDVDを見せてあげることが出来て、本当によかったです。腰は痛そうでしたが、思った通り昨今では見たこともないレベルの父の笑顔を見ることが出来ました。これからもお見舞いの時にiBookとドリフのDVDを持参することが確定です。
さて、月曜日以来で訪れた実家で、すっかり「ココのおウチの子」として馴染んでいたのが宙ちゃん改めリヨンちゃん。母はもちろん、弟や妹の旦那様にも「とってもいい子」というお墨付きをもらって、おひさまの当たる暖かいリビングでいきいきと遊んでいました。妹に関してはねこたでは出来なかった「立て抱っこ」が出来ることをお喜びしていて、度々ここに訪れているみたいです。それにしてもやっぱりハンサム君です。

さつまいものリングケーキ

2011-10-21 14:23:17 | Quatre Cafe

ギックリ腰3日目を迎える妻とそのサポートを続けている私。少しずつキッチンに立ったり出来るようになってきてはいるものの、まだまだ腰痛が続いているようなので、基本的な家事は私が担当しています。
お茶をわかしてお米を炊いて、洗濯物を干して取り込んでたたんで、食器を洗って拭いて片付けて、部屋の掃除をして…、昔から家事が好きな私にはどれもこれも楽しい作業で、普段一日中Macの前に座ってモニタ画面を見続けている私にとっては、そのすべてがリフレッシュ要素満載。何より目の疲れや肩こりの原因となる仕事から少し離れることによって随分健康的な生活となり、一日の歩数も仕事一色の日に比べて少しは多くなっているようです。(笑)
さて今日の写真は、先日ねこたの先生のクリニックにアメリカンショートヘアの宙ちゃんを迎えに来るために来た私の母と妹のために、妻が焼いたさつまいものリングケーキ。生クリームをたっぷり使用したなめらかな生地とさつまいもの自然な甘みがとってもグッドでした。
ちなみに宙ちゃんが京都の実家に迎えられて今日で6日目。妹が日中に度々実家を訪れたり、猫好きの妹の旦那様や弟のところの長女ちゃんもさっそくやってきたりして、しっかりと招き猫の役割をはたしてくれているようです。以前は滅多に電話しなかった私も、毎日母のところに1~2回の電話を入れるようになったし、前よりも実家が身近に感じられるようになったことは確かです。
あ…そうそう、なかなか決定していなかった宙ちゃんの新しい名前は「リオン」ちゃんで落ち着いたみたいです。

poll position

2011-10-20 14:05:09 | Quatre Collection

妻のギックリ腰により、我が家の男子3人が揃って彼女をお姫様のように丁重な扱いに。(笑)特に洗濯物の取り込みやゴミ出しなど、常日頃からママのことを紳士的な態度でサポートしている長男などは、いつも以上に彼女を気遣って積極的に手伝いをしてくれて頼もしい限り。日常的にママの家事に興味を持っている次男も「自分で出来ることは自分で」を実践していて感心です。
長く続いていた仕事の波が一段落して、今週は比較的のんびりと過ごしている私は、昨日のお昼から妻に代わって家事全般を引き受け、今朝も息子達の朝食作りのために久々の5時台起床を成し遂げました。(笑)おかげさまで東の空の美しい日の出を見ることができました。
普段からママにつきまとっては家事の様子をじっと眺めているシフォンは、ソファで安静にしている妻の側で看護婦ニャンのように付き添いを。「いつもMikiの用事の様子を眺めていて覚えているから、一日だけシフォンが人間の女の子になれたら手伝ってくれるだろうね」と夫婦2人で可愛らしい想像も。そんな家族みんなのささえもあって、おそろしく早いペースで妻は回復中。ソファで大好きな読書をしているだけでは飽き足らず、とうとう今は私の後ろにやって来て、久々にibookを開いてオークションを眺めてます。
さて今日の写真は先日ルルコレカさんで出会ったpoll positionの可愛い時計。以前にもルルコレカさんで可愛い時計に出会いましたが、今回も文字盤に世界地図が入っていたり、白いベルトがキュートだったり、さりげないお洒落感が漂う点が気に入っています。写真ではわかりにくいですが、横から見るとまあるく高さのあるドーム型のガラス窓が、風の谷のナウシカの王蟲の抜け殻の目の部分のようでとっても可愛いです。

blut's rokuro

2011-10-19 13:58:28 | Quatre Collection

私が自宅で仕事をしているため、見知らぬ訪問販売の人がインターフォンを押した時をはじめ、日常の様々なシーンで私に助けを求めてくる妻。私も助けを求められることは嫌ではなく、いつでも頼りにしてくれていることを嬉しく感じているのですが、今日の午前中の「助けて~」の声は、いつもとちょっと雰囲気が違っていました。
なんとなくか細く悲壮な声で響いた「助けて・・」は、てっきり2階の寝室からだと思って走ってかけつけようとしたら、彼女は1階の玄関に近い階段まで降りて来ているところで、とにかく悲壮な表情をしていました。どうも2階で用事をしている時に、背中の腰の辺りでピシっと音がして、それ以降立ったりしゃがんだりもままならない状態になって動けなくなり、なんとか必至でここまで階段を降りて来たそう…。
2人ともまだ一度も経験したことがないので、この状態がそうなのかどうかもわかりませんが、どうやらこれが「ギックリ腰」というヤツなのではないかと…。階段を降りたきった場所から動けなくなったので、しばらく腰をさすってあげて、長男のために接骨院からもらっている湿布を貼って、私の弟に以前薦めてもらったコルセットを履かせてあげて、なんとかソファのところで安静にさせることに。
そんな状態になったばかりなのに、身体にむち打って積極的に楽な体勢を模索したり伝え歩きをしようとする彼女を横目に、本日のランチの用意は私が担当。それにしてもギックリ腰って何日ぐらいで元の状態にまで回復するのか…? 週末にはいくつかの予定があったのですが、残念ながらキャンセルしないといけない予感…。
今日の写真は、まさか翌日に自分がギックリ腰に見舞われるとは夢にも思わない彼女が、昨日ルルコレカさんで電撃的な一目惚れをしたblut'sのお皿。和テイストにドット柄を組み合わせたモダンなムードが実に彼女好みの逸品です。

超ルルコレカ

2011-10-18 15:41:23 | Quatre Favorite Spot

初夏から続いていた巨大なお仕事の波がようやく一段落してきたので、今週は比較的のんびりとした日々を過ごすように心がけています。
ほとんど休めなかったお盆休みや祝日、日曜日の分をまとめて取り返すぞ~ということで、本日は「お仕事が一段落したらしたかったこと」候補ナンバー1である妻とのランチデートを。といいつつも先週、父の見舞いも兼ねて訪れた京都の白龍や、仕事で訪れた大阪のロドスなど、忙しいさなかにも結構妻と2人っきりのランチデートは実現させてはいる(笑)のですが、「仕事が落ち着いたらまず行きたいお店」として我々夫婦の中で共通した想いがあったのは、いつもゆったりとした素敵な癒しの時間をくれる湖畔のカフェ&雑貨「ルルコレカ」さんでした。
結構長い間お店にお邪魔していない…という意識はありましたが、今このブログを書いていて「さて前回訪れたのはいつだったろう?」と記事を遡ってみたら、自分でも絶句してしまうような驚愕の日付が。なんと去年の11月…。自分の中では春くらいにはお邪魔していた感覚でおりましたが、まさかほぼ一年ぶりだったとは…。これはいつも素敵な贈り物を届けてくださるお店のお二人に対して、さすがに失礼すぎる間隔…、というか1年の経過が早すぎ。もう少し心に余裕を持ってゆったりと生きないと、あっという間にシニアに突入(笑)する勢いを感じてしまいました。
話が脱線してしまいましたが、1年ぶりに訪れたルルコレカさんはお店の間取りもとっても可愛く模様替えされていて、hitomiさんのセンスが光る雑貨の品揃えもさらに新鮮なラインナップに。さらにこれまででもすでに完璧の領域に達していたれちさんのお料理ですが、本日妻と2人で何度「れちさん凄い!!」ってセリフを言ったかわからないくらいに美味しさと素敵さがアップされていました。何年もれちさんのお料理をいただいてきた我々にとっては、「もうこれ以上の満足度はないだろう」くらい頂点の感覚でいつもいただいてましたが、ドラゴンボールの悟空の「え…まだ上を目指すの?」のように、斬新なアイデアと盛りつけで軽く以前の自分を越えておられる様子が感動的でした。わざとダサい表現をするならば、本日の我々の感想は「超ルルコレカ」(笑)ですね。オードブルもデザートも「もう少し手を抜いてもよいのでは?」(笑)と感じるくらいに凝りすぎて素晴らしいです。
そんなワケで2人揃ってお気に入り雑貨との出会いもあった本日のルルコレカさんについては、とても1回では語りきれないので、また明日以降に続けます。

猫のセラピスト

2011-10-17 16:48:01 | Quatre Cat

本日は父がリハビリ病院を退院するため、私たち3兄弟と妻の4人でお迎えに。入院前はほとんど歩くことさえ出来なくなっていた父でしたが、この1ヶ月程のリハビリの成果で、なんとか家の中でつかまり歩きが出来るくらいにまでに回復しました。
1ヶ月ぶりにウチに到着した父の姿を見て、毎日見舞いに訪れていたハズの母も玄関先で感極まって感動の涙を…。そんなめでたい帰還の場面で父と初対面したのが、昨日一足早く母と新生活をスタートしたアメリカンショートヘアーの宙ちゃんです。
初対面する父や弟の足にさっそくすりすりをしてくれた宙ちゃんは、昨日我が家に寄った時に比べて随分リラックスしたような感じで、1歳の男の子らしい活発な姿を沢山見せてくれていました。昨日の夜の母からの電話だと「なにもかもが物珍しいみたいで、ずっとテレビを眺めている」との話でしたが、本日我々夫婦が滞在していた3時間ほどの間はずっと元気にひとり遊びをしていて、私たちが帰る頃になってやっと疲れたのか、母の座椅子でお昼寝(写真)を始めました。
ちなみにお昼過ぎにはずっと父がお世話になっているケアマネージャーと方と、今後新たにお世話になるデイケアの方達がミーティングのために来られたのですが、宙ちゃんはその方達にもたっぷりの愛想をふりまいてとても可愛がっていただいていました。嬉しかったのはその3人の方達がそろって、母だけでなく父にとってもアニマルセラピーとして、猫の存在はとても良い意味があると言ってくださったこと。
本日からまた家の中での介護が始まるため、まだ宙ちゃんとの新生活に多少の迷いが感じられた母ですが、24時間ずっと両親の側についていられない我々兄弟の代わりに、必ず宙ちゃんが2人に沢山の癒しをくれると信じたいところです。
ちなみに「ピトン」や「ねこた2世」「アラン」「ちゅん」などの候補があがっていましたが、名前はまだ確定していませんでした。(笑)