ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

年末年始 小さな命へ温かい心を

2020-12-30 19:15:00 | ねこ春夏秋冬びより
年末年始 動物たちのために
気をつけなければならないこと🎍

人も動物も笑顔で 新年を迎えるために
私たちが出来ること🌸



脱走事故・迷子 ──────────
大掃除や外出などで多忙な年末年始はペットの迷子が増える時期。

家族である犬や猫を迷子にさせない。
これも不幸な命を減らすために大切なこと。

万が一に備えて装着をお願い致します。
犬🐕/鑑札+狂犬病予防注射済票
猫🐈/飼い主の連絡先(電話番号)記載の首輪

迷子にさせてしまったら…
迷子らしき動物を見かけたら…
🔻交番や警察の公共機関
🔻愛護センターや保健所の動物行政機関
届出や連絡を!

その後に近隣で情報共有して貰ったり、SNSで協力を呼びかけます。

💙迷子犬猫啓発ポスター


ショップで首輪のオーダーメイドはいかが?
柄・生地・バックルetcカスタマイズOK👍
ご希望でラミネート加工タグを縫い付けてくれます。
「猫の首輪工房」



救急動物病院 ──────────
年末年始は、来客など環境の変化からペットも体調を崩しがちです。
でも、いきつけの病院はお休み😿

持病がある子は、ホームドクターと長期休暇の対処について話し合ってみて下さい。

🔻処方薬を日数分確保
🔻救急病院の紹介など

💙イザという時の救急動物病院利用について
念のため年末に診療したのに解熱しなかったケース。
体力のない子猫だったため、近くで直ぐに治療可の夜間救急病院へ。



猫バンバン ──────────
車体内部へ潜り込むのは子猫が多いのです。
バンバンすると怖がって、より奥へ入ってしまうことも。

どうぞ「ボンネットをソーッと開けて点検」をルーティンにして頂ければと思います。

私たちは猫バンバンをしなくてもいい社会を目指しています。

なぜ車に猫が入り込みのか?ではなく「なぜ外に猫がいるのか?」を考えてみて下さい。

ホームレスキャットを増やさないよう不妊去勢手術=TNRをし、野良猫トラブルを軽減するため地域で管理=地域猫活動することが、皆んなにオウチがあるようにする最善策。

猫さんの写メを撮り、お近くの愛護団体かボランティアまでTNR&地域猫活動について ご相談ください🌟🙏

💙猫バンバン+プラスα



外猫&地域猫パトロール ───────
いつも外暮らしの猫さんの お世話して下さっている給餌ボランティアが帰郷などでお休みされることも。

地域の様子も閑散とし、年末年始は遺棄や猫捕りが多発します。

見かけない猫やお腹を空かせている猫さんには、どうぞ餌をあげて下さい。

ロードキルや虐待をを防ぐためにも、保護やTNRをするためにも、まずは給餌から。

引き続き冬も「命の水」のご協力をお願い致します😺

💙困っている野良猫さんへ餌をあげて下さい
💙餌やりで野良猫は増えません



猫ハウス──────────
年末年始にかけて寒波が襲来するとのこと。
ご自宅の敷地内・店舗の裏・公園の隅などに一時避難所として「猫ハウス」の設置をお願い致します。

この時期に野外で生まれた子猫は育たず、ほとんどは死んでしまいます。

かわいそうを繰り返さないために、子猫を見かけたら保護し、母猫には不妊手術をして下さい。

私たちボランティアは、そのお手伝いをさせて頂いています。

猫で困っている人へ不妊去勢手術の知識を手渡すこと。
TNRをサポートし地域猫活動の広報をすること。

野良猫問題を地域住民で協力して解決できるように、スキルを伝授しバックアップをします。
どうぞ お声かけ下さい🙇‍♀️

💙外暮らし猫のための休息所
💙地域猫活動の始め方


冬が来る前に猫の健康管理

2020-10-06 20:15:00 | ねこ春夏秋冬びより


“ひなたぼっこ”の時間が短くなりました😅

🔻いつもと違う場所で寝ている
🔻アンモナイト化
🔻ひきこもりがち


こんな時は、そろそろ環境を冬用にシフトしてあげて下さいね。

🐱毛皮を着てても寒がりなの
🐱猫の冬支度/デブ化注意報


只今絶賛投薬中で「コッチくんな」対応😭

湯沸かし器から ぬるま湯で

猫さん、春と秋の寒暖差で体調を崩すことが多いです。

ウチでは、花姫さまが膀胱炎→尿路結石シンドローム継続中。

猫は水分を摂取しないでもいられるため、寒くなり水が冷たくなると、積極的に飲まなくなる傾向があります。

そうすると、尿が濃くなり PHが高くなって、炎症が起こったり結石が出来たりで、えらいこっちゃ!
🐱下部尿路疾患を再発させないために

【水を飲む量が減ったなと感じたら】
🔻「ぬるま湯」or「湯冷まし」を給水
🔻ウェットをドライに混ぜるか一食置き換える
💧ウェットタイプはドライフードの15倍の水分量があります。

🐱水を飲むのは大切だにゃん


小麦姫😻絶対Happyな夢みてるよねー

地域猫さんへHOTパウチ

これから極寒になり、食欲が進まない、または風邪気味で食べない...そんな外暮らし猫さんには、下記を試してみて下さい。
🔻パウチを湯煎→IN 保温バッグ→対面給食

🐱防寒&雪対策☆外猫ハウス
🐱野良猫を凍死させないために
🐱猫にホッカイロを使うとき



次亜塩素酸水+超音波加湿器

何を隠そう私は、次亜塩素酸依存の気があります。
部屋中に噴霧しまくり💦

それでも、ウチの猫さんたちは、咳や鼻水もなく突然に食べなくなり、翌日には復活という症状が、先月から一巡をしました。

そこで買っちゃいました、超音波加湿器☺️


無臭、小さなお子さんがいるご家庭へも!


⭐この品は希釈しないタイプで
加湿器へそのまま。


レッグウォーマーの再利用だそう💗

フリース派?防寒着派?

猫さん、もれなくフリース素材が好きな気がします。
モフモフ具合が似ている?
フミフミ率が高いと思ふ😻


ウチではフリース=コゲ猫ホイホイ


あれぇーどちらがコゲちゃん🤔❔

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

猫の冬支度/でぶ化注意報

2020-09-25 22:25:00 | ねこ春夏秋冬びより

お布団巣ごもりココロ姫

気が遠くなるような酷暑の日々から、秋を飛ばして一気に冷え込んでまいりました。
最近はウチのにゃんずも地域猫さんも、爆食いまっしぐら。

ココロちゃんの里親様から「最近、食欲もりもりで、帰宅すると自動給餌器が吹っ飛んでいる」と🙀
今度はフミオくん、体重7kg代突入のお知らせが舞い込みました😿

紅葉🍁から落ち葉🍂の頃、猫さん達は本能的に冬支度を始めます。


❄️エクササイズに励むココロ姫

スッキリ夏仕様からモフモフ冬毛へ。
同時に食事量が増え、体脂肪を蓄えます。
これは寒さ対策と獲物の少ない時期を乗り切るための、野生時代の名残りであります。

「みんな同じなんだ、良かった︎💕︎」
いやいや、人間と同じです。

これからはコタツでゴロゴロ&ホカペでグダグダと動きが鈍くなり、カロリー消費量も低くなります。
冬にメタボになる子は多いのです😖

増量もダイエットも1ヶ月 ±0.3kgが上限!
体重チェックをこまめに。


ヤバめ猫さんは、軽量カップではなくスケールで適正量の給餌を!
穴が開くほど見つめられて5粒サービス...あるあるですよね😅

寒くなるにつれて水を飲まなくなります。
水分補給も兼ねてウェット食へ移行を!


歯肉炎を絶賛治療中のショウちゃん 、歯茎に腫れがあるため、1日に内容量60gのパウチを4ケを与えて、1週間で体重-0.2kg減でした。
ウェットパウチは50%以上が水分、量の割にカロリー低めです。

猫は脂肪がつくと循環器に負担がかかりやすくなります。

また、脂肪を肝臓で分解して水分を得ることが出来るため、水を飲まなくなり、腎不全の原因になることも⚠


❄️ドン・フミオーネの近影

🔴飲み水は、湯冷ましor湯沸かし器からで室温程度を!

🔴外出&就寝時に暖房を切る際には、寒暖差が5℃ 以上にならないように!

🔴乾燥にも気配り。
湿度50%以上をキープで風邪知らず!

健康で冬を過ごせるように。
元気に春を迎えるために🌸

でぶ猫と言わせないためのフード

毛皮を着てても寒がりなの

2020-09-15 22:50:00 | ねこ春夏秋冬びより


🌸タオルケットに潜る花姫さま

日毎に陽が短くなってきました。
半袖では肌寒く感じます。

子猫&高齢猫は体温調節が出来ませんので、最低気温20℃を下回る日は、念入りで「暖房器具」をプレゼントしちゃいましょう。
きっと喜んでくれるはず😽



我が家で重宝しているのが「蓄熱式湯たんぽ」
🔻専用コードで20分充電
🔻3~6時間ぽかぽか
🔻就寝前に蓄熱して猫様へ

実はコレ、赤ちゃん猫用に常備しています😇


生ぬる~いHOT感、人肌程度です。
だからかえって、今時分の気候には暑くなりすぎず安心。

花ちゃんを生後10日で、真夏に保護した時は大活躍でした。
キャリーへ入れておくと、湯たんぽに登ってセミがとまっているように寝ていて可愛かったなー💕

この製品が使い勝手が良いかも。
『蓄熱式ECO湯たんぽ』


🌼おニューのベッドで ご満悦のニイニイ

🎑しっかり保温(室温20℃前後の場合)
🎑寒暖差に注意(5℃以上はNG
🎑湿度チェック(50%以上キープ)
🎑ブラッシング(換毛期の血行促進)


厳寒の1月2月よりも、秋から冬への季節の変わり目に体調を崩す子が多いです。
頑張れ飼い主さん📣

~関連記事~
🍁猫の寒暖差ストレス対策
🍁冬が来る前に猫の体調管理

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



猫の寒暖差ストレス対策

2020-09-08 23:30:00 | ねこ春夏秋冬びより


「冬から春」と「夏から秋」にある寒暖差は、換毛期と重なるため、猫さんは体調を崩しやすいのです😿

日中は30℃あったのに、日が落ちたら肌寒いような季節の変わり目の気候。
猫が快適だと感じる室温は約27℃と高め。

まだ冬毛へ衣替えされていない時期、昼夜で5℃以上の変化は身体に負担がかかります。

🔴動物病院へ行くタイミング

猫さんは「最近、調子が悪くて」とか「今日だるおも」とか言えないため、私たちが気がついてあげなければなりません。

🔻目やに&涙目
🔻くしゃみ&鼻水
🔻軟便気味
🔻吐く
🔻痒がる

🔻痩せた

「あれ?」と感じたら、お近く&行きつけの病院へ、まずは電話で相談されることをお薦めします。

🐱動物病院へ行くタイミング



🔴下部尿路&腎臓疾患

膀胱炎になったことのある、または腎臓病の猫さんは特に注意を⚠️

🔻おしっこチェック
🔻湯冷まし&ウエットフード

自分が水を冷たいと感じたら、飲水を湯冷ましに。(湯沸かし器からでもOK👍)

水が減らず あまり飲んでいない場合は、ウエットフードを多めにします。

🐱膀胱炎を再発させないために



🔴食欲不振

いつものフードに ちゅーるやカツオ節(猫用)をトッピング😻

ウチは食いつき悪いなと感じたらササミ祭り開催します。
是非、愛猫さんの好物を探して活用して下さいね︎💕︎

🐱食欲不振時のニャンごはん
🐱季節の変わり目 健康注意報