![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/503438093dc158286d7e6bc34b372e5e.jpg)
埼玉 猫虐待殺傷事件の大矢誠被告が、9月26日に追起訴されてから、時間が経ち待たされましたが、東京地方裁判所から第一回公判の期日指定が告知されました。
■11月28日(火曜日)
■13時30分
■東京地方裁判所/第429号法廷
〜 紙でのご署名 第1次〆切 〜
11月19日(日)必着 でお願い致します!
✧\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////✧
結審するまで紙での署名運動は続きます!
初公判に合わせた提出は上記日付となります!
〇紙での署名
「猫の郵便 プラットフォーム」
第1回 / 5,035 筆
第2回 / 9,026 筆
第3回 / 11,299 筆
第4回 / 9,928 筆
第5回 / 6,068 筆
☆集計 / 48,709 筆(11月12日 現在)
●紙署名の手引き
★「代筆」「メール添付」は ('ω'乂) ダメー!
★小中高生18歳未満の方のご署名大歓迎です。
★外国人の方(日本在住を問わず)もOK!
★訂正は二本線で、修正ペンNG。
★ご家族の住所記載「同上」可。
●「change.org」でのネット署名
※163,749 名分 下記へ提出済
※11月9日 東京地方検察庁 宛
※ change.org の国内歴代トップ 署名数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/c0e9c286ef76fc1c94683495d3707c85.jpg)
事件を知った時は怒髪天を衝くと同時に「起訴になるかな?」でした。
動物の命は軽く人間の対応は冷たい、もう嫌になるくらい思い知らされてきたから。
起訴の報に接した頃「署名運動」を立ち上げて下さった方々がいました。
許し難いという同じ気持ちの人がいて良かった、最初はそんな拍手を送るような気持ちだったのです。
5,000人の賛同までがアッという間にだったため、より多くの人へ事件を知って欲しいと願うように。
1万、5万、10万...でも正直なところ、こんなに集まるとは想像だにしていませんでした。
猫だけではなく、犬と暮らしている方、ウサギや鳥を飼われている方、以前に動物と一緒に過ごしていた方、これから家族として迎える方、動物が好きな人etc……。
皆さまがご賛同して下さり、ネットと紙媒体を併せて20万筆以上という大きな力になりました。
ご署名をして頂いた皆さま一人ひとりの想いが司法へ届くのか。
今まで1度も実刑が下されたことがない名ばかりの動物愛護法は行使されるのか。
なにより、痛く苦しく辛かった13匹の無念は晴らせるのか。
さあ、しっかりと見極めたいと思います (*•̀ᴗ•́*)و
【 ねこてん 公式HP 】
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com//img/cat88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01567407_side.gif)