![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/620fa954de12c27e8b7f564b688a4010.jpg)
爪とぎに付いている鈴をバチーンと噛み割ってしまったツナちゃん。
幸い見ている前だったため、飛び散った破片を即回収し、ツナちゃんの口には入っていないことを確認しました💦
幸い見ている前だったため、飛び散った破片を即回収し、ツナちゃんの口には入っていないことを確認しました💦
オモチャの誤飲対策を ご紹介します☺︎
⭐猫の誤飲しやすいオモチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/82d2d87f08c3c2761f90d13e136c1b0f.jpg)
🔴見ている前で遊ばせる!
ツナちゃんのようにアクシデントが起きても、直ぐに対処が可能ですので理想的です。
ツナちゃんのようにアクシデントが起きても、直ぐに対処が可能ですので理想的です。
万が一、異物誤飲しても形状などが解れば病院で吐き出させてくれることも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/7becfa87b688998059e90ba599ad07a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/dc9b170203f5aed21712473eaf13acd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/7becfa87b688998059e90ba599ad07a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/dc9b170203f5aed21712473eaf13acd9.jpg)
🔴口に入らないサイズをチョイス!
うっかり片付けるのを忘れて、オモチャを出しっ放しにしまうこともあろうかと思います。
うっかり片付けるのを忘れて、オモチャを出しっ放しにしまうこともあろうかと思います。
ボールやネズミは、大きめのものを与えてみてはいかがでしょう。
最初は遊び勝手に違和感があるのか、食いつきが悪かったりします。
ブラスチック・麻・フェルトetc、いろいろと試してみれば、きっと お気に入りが見つかります👍
フードを入れられる知育玩具も有りますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/4ac9e2c9c213d2c476cf7748ad766f35.jpg)
🔴自家製毛玉ボールで!
ブラッシングで抜けた毛を丸めハンドメイドのボールを⚽
これならば飲み込んでしまっても、体外に排出されます。
これならば飲み込んでしまっても、体外に排出されます。
⭐にゃん自家製の毛玉ボール
⭐猫の嗜好による誤飲/ビニール
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/6683380d5b2d14da013a1bff3567b559
⭐猫の嗜好による誤飲/フード外装
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/151d370b7ce072a2902a699c05e7c56c
【 ねこてん 公式HP 】
ポチッとリアクションに感謝 😸
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
にほんブログ村
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/6683380d5b2d14da013a1bff3567b559
⭐猫の嗜好による誤飲/フード外装
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/151d370b7ce072a2902a699c05e7c56c
【 ねこてん 公式HP 】
ポチッとリアクションに感謝 😸
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
にほんブログ村