トライアル(2週間)を経て、10月5日に正式譲渡となりました😸
保護名のまま、ぐりくん ぐらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/412ca88d58d3ec80e302e09283196e54.jpg?1570280783)
こんなに手のかからない、気がかかりなことのない子たちは初めて。
本当のオウチが見つかるまでの3ヶ月間、私もハッピーでした︎💕︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/1165c05be13f91a80a382d0189956d40.jpg?1570280332)
✳お届け当日の様子。
ぐりくんは、その日から食事をし、数日後には添い寝のジェットコースター馴染みっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/e9a804cc18c3d32866c65bdc755b1b3a.jpg?1570280352)
✳ぐらちゃんは、半日ベッドの下に引きこもりましたが、翌日には平常運転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/27e236915d5d1e3327b6a9e14e54cf28.jpg?1570280454)
✳保護翌日ちっちゃい!After⬇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/8a755667508856796411c52a8b4b7ec1.jpg?1570280481)
✳里親様宅でリラックスしすぎの図
幸せの種を持つ ぐりとぐら。
これからも仲良く芽吹き、葉を育て、花開くことを祈っています。
~関連記事~
⭕️初めての猫ライフ⭕️
■夜鳴き対策
■ハンスト&粗相
■消化不良
⭕️子猫の保護⭕️
■子猫の季節を迎えないために
■赤ちゃん猫の環境
■ぐりとぐら フォトブック