![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/d5569c279b27dc01496115d1eddc7bab.jpg?1591701232)
毎年のワクチン接種は止めて、健康診断に切り替えます。
コゲには、生後3ヶ月の時にセンターの譲渡会で出会いました。
唯一ひとりっ子時代がある子。
ボス的な存在で、新入りさんや保護猫みんな一目置いています。
でも本猫は、のほほんと見えても神経質な性格。
定期的に過剰グルーミングでハゲを作っています💦
最近、痩せてきたのを心配していましたが…体重4.5kg 前回の検診時より1割ダウン⤵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/03fc657c86e4416a23c4d8c9a88f898f.jpg?1591701258)
血液検査の結果。
BUNとCreが、正常値上限ギリギリなのと体重減少もあるので、腎臓の療法食を始めることにしました。
猫は腎臓病になりやすく、3匹に1匹が発症すると言われています。
また、見た目で分かる徴候がなく、異変を感じた時は手遅れという場合もある恐ろしい病気🙀
コゲは年齢から、50%以下の腎機能が失われているステージ1~2ぐらいと思っていた方が良いとのこと。
いろいろとフードサンプルを頂きましたので ご紹介します🍀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/712d2bcacc0b8c909ab507be8e44f1d0.jpg?1591705933)
🌼ヒルズ k/d 早期アシスト
ステージ1(腎機能の25%が失われた状態)の猫さん用特別療法食
早期発見は難しいとされていましたが、最新の検査で可能になったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/5381b512b9d2a12163866a67aa6c2a4a.jpg?1591705933)
🌼JPスタイル ダイエテティクス キドニーキープ
急性腎不全のニイニイが退院後これしか口にしない時期がありました。
動物病院専売品。
🌼ドクターズケア キドニーケア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/080020eda6154957b4e8cdf544ee7ff8.jpg?1591705933)
🌼ロイヤルカナン 腎臓サポート
🌼ロイヤルカナン 腎臓サポート スペシャル
粒が大きく粘度があるため強制給餌用にしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/a006207f361eccba47d4db53c8158f5f.jpg?1591708321)
🌼腎臓サポート セレクション
コレは皆んな大好き😻
シーバみたいな二つの食感タイプ。
💟腎臓ウエットはコチラで